大阪万博のポスターを「昭和かよ!」と言ってる人がいましたが、では昭和の万博ポスターと比較してみましょう。 pic.twitter.com/OPahNj4WLp
— 風信子(かのこ)💙💛 (@hyacinth_tde) October 6, 2024


おすすめ記事ピックアップ!
- 電車内で立ったら『女性のFカップ』に激突した結果wwwwww
- 【14万いいね】高度な『セクハラ』テクニックに大爆笑wwwww
- 【画像】この女が『デブ』か『ぽっちゃり』で意見が真っ二つに分かれてしまう
- 【朗報】ラーメン屋の『失敗卵(20円)』を注文したらこれが出てきたwww
- 【速報】30歳の『管理職女性』に手を出した結果こうなったwwwww
- 同僚の女性の『この行為』にワイがメロメロになった理由wwwww
- 【悲報】『イクラかけ放題サービス』のホテルに泊まった僕、あることに気づくwww
- 社長が『朝一番に出社した新入社員』に言った言葉、ヤバすぎてバズるwwww
- 外国人「ニンジャって本当はいないんだろ?w」←これへの返しが秀逸すぎて外国人固まる
- 【速報】 恋愛自信ニキ集合wwwこれ脈アリかどうか判断してくれwww
- 【20万いいね】行き先が病院だと気づいてしまった『猫』の表情wwwww
- 【悲報】 50歳男自営ぼく、30代事務と『致シて』しまうwww
- 「焼印の位置ミスったわ...でも売ったろ」→爆売れしてしまった商品がこれ(画像あり)
- 【4.3万いいね】『ブラック企業宣言』しちゃってる会社が見つかるwwwww
- 彼氏から『別れよう』と連絡が来たので『イイネ』と返した結果wwwww
昭和の万博ポスター。こんなのも。 pic.twitter.com/8hFulMVLRT
— 風信子(かのこ)💙💛 (@hyacinth_tde) October 6, 2024
確かに…最近「古臭く薄っぺらい、安っぽい」って意味で「昭和か」という突っ込みが使われるんだけど、むしろ昭和は時として暑苦しいくらいの重厚感が好まれ、CGなぞ皆無だからアイデア勝負の手作業が多かった。
— 貧脚賞獲得 (@37nfZ9bQuPMQJnA) October 6, 2024
どちらが良いとは言わないが、薄っぺらくて安っぽいのは「平成中期以降か!」と言いたい
昭和の万博は、お前らの知らない未来の科学技術を見せてやる!という気概がありましたが、今は利用者に媚びてどう金をむしり取るかしか考えていないのが明白ですね
— hizo@食堂のおばちゃん (@hizohizo) October 6, 2024
万博ポスター、昔のとしまえんの自虐ポスターより出来が悪いなあと思います。 pic.twitter.com/SAeqCO97Oc
— 梶原醉象軒 (@Askeladd_Art) October 6, 2024
昭和の万博ポスターはアートデザインという感じ、令和の万博ポスターは商業デザイン、観光チラシという感じ。
— 八仙花 (@_Ajisai_San_) October 6, 2024
1001:ぶる速がお届けします 20xx/xx/xx(月) 16:58:42.59 ID:burusoku
26
が
しました