
燃えてるから自分の事例を周知できるチャンスかな、投下する
— メルカリに売上金を没収されました/その後強制退会に (@NLbp5kMHxZ54682) November 14, 2024
メルカリで88万のものを売り、受取評価があって、無事に取引が終わる
→
1週間くらいして、その時の取引相手から「偽物だった」「返品したい」と申し出
根拠は後から人に聞いた、の一点張り#拡散希望 #メルカリ被害
ツリーに続く
- 電車内で立ったら『女性のFカップ』に激突した結果wwwwww
- 【14万いいね】高度な『セクハラ』テクニックに大爆笑wwwww
- 【画像】この女が『デブ』か『ぽっちゃり』で意見が真っ二つに分かれてしまう
- 【朗報】ラーメン屋の『失敗卵(20円)』を注文したらこれが出てきたwww
- 【速報】30歳の『管理職女性』に手を出した結果こうなったwwwww
- 同僚の女性の『この行為』にワイがメロメロになった理由wwwww
- 【悲報】『イクラかけ放題サービス』のホテルに泊まった僕、あることに気づくwww
- 社長が『朝一番に出社した新入社員』に言った言葉、ヤバすぎてバズるwwww
- 外国人「ニンジャって本当はいないんだろ?w」←これへの返しが秀逸すぎて外国人固まる
- 【速報】 恋愛自信ニキ集合wwwこれ脈アリかどうか判断してくれwww
- 【20万いいね】行き先が病院だと気づいてしまった『猫』の表情wwwww
- 【悲報】 50歳男自営ぼく、30代事務と『致シて』しまうwww
- 「焼印の位置ミスったわ...でも売ったろ」→爆売れしてしまった商品がこれ(画像あり)
- 【4.3万いいね】『ブラック企業宣言』しちゃってる会社が見つかるwwwww
- 彼氏から『別れよう』と連絡が来たので『イイネ』と返した結果wwwww
明確な根拠もなく、また受取評価前になら対応できたが、受取評価後には対応できないと返答。規約にも明記してある旨
— メルカリに売上金を没収されました/その後強制退会に (@NLbp5kMHxZ54682) November 14, 2024
その後メルカリ運営からこんな案内が。要は根拠はなく受取評価後でも返品に応じろとのこと
この時点では無理だと伝える#拡散希望 #メルカリ被害 pic.twitter.com/1FkhNr1LNI
その後も本当に偽物であれば返品には応じるが、根拠をきちんと確認したいと購入者と話し合いを続ける→
— メルカリに売上金を没収されました/その後強制退会に (@NLbp5kMHxZ54682) November 14, 2024
突然メルカリ運営からこのような通知が届き、残っていた売上金\782,112が「お預かり」される
真偽も確認せずに、購入者の言い分丸呑みで返金の確約と返品の強制をされる#拡散希望 #メルカリ被害 pic.twitter.com/eaS0eRxg8w
売上金を没収されてしまったのであれば仕方ないので、商品を取り戻そうと購入者に返品するように打診するが、購入者は発送元などの情報を教えてくれない
— メルカリに売上金を没収されました/その後強制退会に (@NLbp5kMHxZ54682) November 14, 2024
さらに話し合いを続けること数日後、突然ログインできなくなり、ブラウザで見ると退会済みに#拡散希望 #メルカリ被害 pic.twitter.com/m7VZoKjTBj
おそらく偽物を販売したと判断されて、強制退会させられたものと思われる
— メルカリに売上金を没収されました/その後強制退会に (@NLbp5kMHxZ54682) November 14, 2024
結局、購入者が言う「偽物である根拠」は提示されず、返品の打診の間に退会させられたため連絡がとれなくなり、商品も取り戻せず売上金は没収されたまま戻らない#拡散希望 #メルカリ被害
その後、もちろん待てど暮らせど商品は返品されて来ず
— メルカリに売上金を没収されました/その後強制退会に (@NLbp5kMHxZ54682) November 14, 2024
なんとか購入者に連絡を取ろうと、仕事用電話番号で新しいアカウントを作って、購入者の過去商品を見つけてコメントを残したりして必死にコンタクトを取ろうとするが、購入者は商品を全部削除した上でブロックしてきた#拡散希望 #メルカリ被害 pic.twitter.com/wOVzDNhgyn
この時点で最初から返品する気はなかったと確信、偽物であるという申告自体嘘の可能性が高い
— メルカリに売上金を没収されました/その後強制退会に (@NLbp5kMHxZ54682) November 14, 2024
民事訴訟しようにも相手の氏名住所がなにもわからない状態だと難しいらしい。
金額も78万と大きく、泣き寝入りはできないため消費者センター→法テラスに相談するが解決せず#拡散希望 #メルカリ被害
弁護士に相談しつつ、メルカリを相手に本人訴訟ができるようならしようと準備中←いまここ
— メルカリに売上金を没収されました/その後強制退会に (@NLbp5kMHxZ54682) November 14, 2024
真偽も確認せず、根拠もなく偽物だという申告だけで
受取評価後にも関わらず売上金没収と強制退会までできるなら、詐欺し放題ではないか。#拡散希望 #メルカリ被害
以上が現在進行形で自分が受けたメルカリ被害の事例です。
— メルカリに売上金を没収されました/その後強制退会に (@NLbp5kMHxZ54682) November 14, 2024
なお、運営に問い合わせても定型文で同じ返信が返ってくるだけ。連絡用のアカウントは重複登録で強制退会させられました。
質問などあれば受け付けます。
一人にでも多くこういう事例もあることを届けたい。#拡散希望 #メルカリ被害
ありがとうございます!
— メルカリに売上金を没収されました/その後強制退会に (@NLbp5kMHxZ54682) November 14, 2024
正直どん詰まりになりつつあり、これ以上やるなら費用がかかって取り戻せたところで……って状況で心が折れかけてたので有益な情報は本当にありがたいです
これはダメだ
— サーターアンダギー (@Bv80g8nHFysBA9x) November 14, 2024
78万円もの売上金お預かりからの強制退会はありえない
20〜30万円位のものは数回売ったけどこんな危険があるならもう売れない
こんな投稿がありました。
— KEFJMT (@KEFJMT) November 14, 2024
一般社団法人日本資金決済業協会https://t.co/ElI2HtqoD7 https://t.co/MgZCEOJoAu
なんかそういう事例も何件かツイート見たよ
— 占術勉強家 (@URANAI_BENKYOU) November 14, 2024
これもうほぼ意図的にメルカリが裏でなんかやってるだろ?そうとしか思えん
犯罪組織か何かじゃないのか?
メルカリもグルなんじゃないの?て言われても仕方ない対応
— Sh (@Shoko_Freiheit) November 14, 2024
また、メルカリか⁉︎
— TekTek (@FSeishin) November 14, 2024
マジ、終わってるな、この会社。
人の金、ネコババしたって事か⁉︎
怖すぎて、もう絶対にメルカリ利用せんわ💢
待って、メルカリ怖すぎ...
— ふくだ代表 (@fukuda_CEO) November 14, 2024
取引終了後の展開:
1週間目「偽物でした」
根拠「人から聞いた」
評価「済んでます」
金額「88万円」
完璧な詐欺の匂いしかしない...
これ、『正規品なのに偽物と言い張って
返品→すり替え→本物持ち逃げ』
っていう手口だよね?
取引完了後の
『実は偽物でした詐欺』…
26
が
しました