
結婚が決まった当時、夫から「君やご両親って、何か信じてるものある?君の家族が大事にしてるものは、俺もこれから大事にしなきゃと思うからさ」と言われ、宗教チェックが上手すぎるだろと舌を巻いた
— 仲人ちゃん👻 (@MIYAjidaraku) December 12, 2024
これから結婚する人、自然にチェックできるからこの聞き方覚えておいて損はないと思う
後日談として、結婚数年後に「そういえばあの時のあれは宗教チェックだったよな」と夫に聞いたら「全然覚えてないけど、俺がその聞き方をしてるなら完全に宗教チェックだわ」と返って来た…
— 仲人ちゃん👻 (@MIYAjidaraku) December 13, 2024
お相手の家に言ったら、神棚と掛け軸、ツボ、仏壇、台所の洗剤、フライパンはチェックしたほうがいい。初詣(神社)にも行って鳥居の下をちゃんとくぐるか確認するのも。(最近は鳥居の下をくぐっていいと教えを変えた説も)
— イエイネット トレンドアンテナ (@eyay_net) December 13, 2024
理由はわかる人にはわかる。
私、新聞何取ってる?って聞いてたわ
— さやもも (@sayabim) December 13, 2024
ある宗教狙い撃ちって感じだけど
結婚前、妻から「宗教は?」ってどストレートに聞かれた。無宗教中の無宗教だから安心したみたいだけど、当時は「そういうの気にするのかー」と不思議に思った。けど、大事だった。自分が無知すぎた。お互い無宗教で良かった。へんなのに捕まってたらやばいもん。
— 銀次郎 (@tennis_gin) December 13, 2024
26
が
しました