2: 2023/05/05(金) 09:28:57.715 ID:AFFyX4Pm00505
大きなのっぽの古時計おじいさんの時計
3: 2023/05/05(金) 09:29:05.305 ID:j96joAO300505
おい…
4: 2023/05/05(金) 09:29:21.706 ID:LplVfr9s00505
古民家カフェは人気だから立地よければ検討しても良いと思う
5: 2023/05/05(金) 09:29:45.495 ID:JVzaIozn00505
6: 2023/05/05(金) 09:29:48.950 ID:Nm9Di8ek00505
絶対明るくするなよ
絶対だぞ
絶対だぞ
7: 2023/05/05(金) 09:30:03.776 ID:Psn76sGfp0505
立派な木材使ってますなあ
8: 2023/05/05(金) 09:30:46.400 ID:fc/m+fdMd0505
いい家だな
9: 2023/05/05(金) 09:32:22.469 ID:DGIi3fM400505
鴨居と床の間の立派さと畳カバーの貧乏臭さがミスマッチ
10: 2023/05/05(金) 09:33:47.061 ID:fc/m+fdMd0505
俺の実家も築70年くらいだけど
こんなに立派じゃないわ
こんなに立派じゃないわ
13: 2023/05/05(金) 09:34:51.039 ID:bpnWEGS1d0505
>>10
築100年超えてる
明治時代に高祖父が建てたらしい
築100年超えてる
明治時代に高祖父が建てたらしい
14: 2023/05/05(金) 09:36:56.971 ID:fc/m+fdMd0505
>>13
名のある家柄かい?
名のある家柄かい?
11: 2023/05/05(金) 09:33:58.741 ID:uTLi+icS00505
犬神家の一族?
12: 2023/05/05(金) 09:34:02.080 ID:OasJXNN7H0505
模様がある畳って珍しくね?
そうでみないか
そうでみないか
16: 2023/05/05(金) 09:38:17.602 ID:QnaryRLI00505
いい匂いしそう
19: 2023/05/05(金) 09:41:33.066 ID:gX7S5YJ3a0505
立地次第
20: 2023/05/05(金) 09:43:36.073 ID:p7yBbA5D00505
今住んでる家の建て替え前が丁度そんな感じだった
五右衛門風呂とかまどもあった(子供の頃入ったこともある)
あとボットン便所
五右衛門風呂とかまどもあった(子供の頃入ったこともある)
あとボットン便所
17: 2023/05/05(金) 09:40:16.036 ID:lC7ELJki00505
廃墟じゃだめじゃん
18: 2023/05/05(金) 09:41:06.750 ID:pqdoSEiy00505
お化け出そうじゃん
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1683246505/
26
が
しました