両陛下の語学力は御子様である敬宮愛子さまにしっかりと継承。こちらは昨年2月、ケニア大統領を招いての午餐会の様子。女性閣僚の方にケニアの母国語(スワヒリ語)で挨拶をしその後は英語でご懇談。尚敬宮さまは英語だけでなくスペイン語もご堪能だそう。 pic.twitter.com/MC95IhB3kS
— Rina (@rina_358cococo) January 9, 2025
時期は違えど、御夫婦ともオックスフォードで学ばれたという、トンデモな事をサラッとお話しになる😲
— Vanila (@N_Vanila) January 8, 2025
ちょっとウィリアム皇太子の声音が、「マジか!」っぽい
(皇后陛下は更に、ハーバートと東大もだから、コンプされていらっしゃる)
立派な外交ですね
— Etsuko (@Etsuko05874191) January 8, 2025
日本人として誇らしく思います。
本来であれば もっと外交されるべき方々なのに
もったいない
堂々としており、何の間違いも無礼もないので、心から安心して拝見できる。
— 白樺みこ (@shirakabasanta) January 8, 2025
こういう方々に、国の代表として国際親善をして頂きたい。
皇室外交できるのは天皇皇后両陛下しかいません 通訳介さずなんてわざわざ注釈つける必要すらない
— I'm perial (@imperial_ipa) January 8, 2025
生まれた時からずっと見てるから感慨もひとしお
26
がしました