アメリカ人と仕事すると、「この爆発の表現すごくいいね! まるで広島の原爆みたい」みたいな褒め言葉を使う一方、「だろ?でもイメージは9.11なんだ」みたいなジョークを返したら「そういう冗談は本当に言うべきではないよ」みたいなことを真顔で言うので、国民性の違いすぎる。 https://t.co/ar02fer6Y4
— RRLLTH (@RRLL_TH) January 12, 2025
「そうだね、911だと規模がまだまだ小さいものね」と返せばいいのかしら。
— やまぷぷ @山城国 (@yamapupupu) January 13, 2025
言われた時点で
— 華想幻実 (@VF_godoferis) January 13, 2025
「えーと、つまりイメージは最悪ということ?」
「あぁごめん、私は日本人だから原爆に対しては最悪な印象があるんだ」
「原爆は確かに強烈な爆発ではあるけど、君たちアメリカ人は悲劇を産んだ兵器をよいことの表現に使うのかい?」
「勉強になったよ」
とでも言えばよかったかも
そこで真顔で「君もな」って返せば完璧
— ムーンドルド/瑠川 菜月🧚♀️ (@MoonDoldo) January 13, 2025
今の返しを言うべきではないと思うなら二度と広島を口にするなと釘を刺すまでやっていいと思います。日常的に使っていて麻痺しているからこそちゃんと言ってあげるべきです。
— 綾咲希(PSO2NGS ship6)VTubar始めました (@ayasaki0238) January 14, 2025
そこまで言ってもわからないのか...。
— tarosuke (@tarosukenet) January 13, 2025
26
が
しました