注入した人…いるんだ…? pic.twitter.com/bi0cqkxOnn

— ちらいむ(@chilime)Fri Jun 17 23:10:43 +0000 2022
@chilime なるほど、動脈ならセーフだな!
— rambda(@rambda2)Sat Jun 18 06:45:59 +0000 2022
@chilime 点滴のルートと経管栄養のルートで間違えやすそうです。
— DagaDugDune(@DagaDugDune)Sat Jun 18 06:48:36 +0000 2022
@chilime 動脈ならいいのか…
— かきみーら(@zakara1004)Sat Jun 18 06:51:21 +0000 2022
@chilime 血液クレンジング?
— チン圃式農業(@kyokuto_kyokuya)Sat Jun 18 07:02:01 +0000 2022
@chilime いったいそれはなんなんだよ…。
— 1300 属性:マスターヨーダ(@zg1300z)Sat Jun 18 07:05:21 +0000 2022
@chilime どっかに紅茶を静脈注射する英国紳士(日本人)いたな
— 骸(@mukuro_kyouto)Sat Jun 18 07:08:00 +0000 2022
@chilime 経管栄養剤にはたいてい同様の表記がありますね。今は(結構最近ですが)経管栄養のルートと点滴のルートは物理的に繋がらない仕様に変更されています。
あと、点滴に脂肪製剤っていう見た目牛乳っぽい点滴もあるので、ありえないけどありえることだったりします。
— Megumu Y.(@megu_ya)Sat Jun 18 07:14:33 +0000 2022
@chilime ラコールとかメイバランスなどには書いてありそうだがこういうものにも表記があるのか。
— とっとこhm浪太郎(@dear_blue8)Sat Jun 18 07:15:03 +0000 2022
@chilime ほんとに書いてある pic.twitter.com/3CxOWlkMzA



— ミスター映画マニア(@zd_iuo)Sat Jun 18 07:15:28 +0000 2022
26
が
しました