
海外旅行で日本人として悲しくなる瞬間、堂々の1位はコレでしょ。ニューヨーク地下鉄の切符売り場。。
— こたび🌏 (@kota_trip) January 14, 2025
←2021年 2024年→ pic.twitter.com/tGJUYkXXN7


⭕️世界から日本人が相手にされなくなってきてるのが悲しい(切符を日本語で買えなくて悲しんでいるわけではない)
— こたび🌏 (@kota_trip) January 15, 2025
❌切符ぐらい英語で買えるから大丈夫 / クレカタッチで乗れるから問題ない→そうだけど、これで悲しさは無くならない
私もイタリアの高速道路のパーキングエリアでこんな光景を見て悲しくなりました😭日本人、もっと海外旅行して存在感出してこ😭 pic.twitter.com/V7A9pRGrqo
— ふぁぼにゃん📶💻 (@Fav_nian) January 15, 2025
これ、普通に空いているスペースに日本語を残すことはできなかったのでしょうか?システム上、中国語を追加した上で日本語も残しておくのは、費用がかかるのでしょうか?
— Kei🇵🇸🍉(維新より革新:反自民反軍拡・女子枠反対・急進フェミ不支持・パレスチナ連帯) (@Kay_pivo) January 14, 2025
2013年のパリ、ルーヴル美術館
— ssrc@タルコフスキー・コード (@ssrc2003) January 15, 2025
日本語は下から3番目、しかも日本語間違ってる。 pic.twitter.com/VTY7EJeWic
これも pic.twitter.com/QFEfCnqyD3
— Hiro@🟣✈️ (@danina1212) January 14, 2025
26
が
しました