2: 2021/07/18(日) 14:31:13.68 ID:1/Bhefpf0
うるせえぶっとばすぞ
3: 2021/07/18(日) 14:31:20.57 ID:Hy5lRbCJ0
かしこま!
4: 2021/07/18(日) 14:31:22.64 ID:pVtUTMYcr
がってん承知
5: 2021/07/18(日) 14:31:23.54 ID:A8IGXvw10
これ生まれた経緯というか説はおもしろかったわ
15: 2021/07/18(日) 14:33:51.11 ID:WxGStO5p0
>>5
どんなんや
ノルマで考えたとかやないんか
どんなんや
ノルマで考えたとかやないんか
39: 2021/07/18(日) 14:38:14.75 ID:PAVb72Kfp
>>15
航空業界のローカル用語ってやつやろ
航空業界のローカル用語ってやつやろ
6: 2021/07/18(日) 14:31:28.01 ID:ZDFQMc520
かしこまりました
7: 2021/07/18(日) 14:31:30.47 ID:vf/QLsF40
りょ!
8: 2021/07/18(日) 14:31:38.24 ID:sWA7zdu90
御意!
9: 2021/07/18(日) 14:32:49.26 ID:i3FkIkV70
しね
10: 2021/07/18(日) 14:32:52.60 ID:0P9cPR080
り
11: 2021/07/18(日) 14:33:03.44 ID:J2AC6NCd0
おかのした!
12: 2021/07/18(日) 14:33:32.87 ID:X6g8MiVw0
委細承知
13: 2021/07/18(日) 14:33:35.10 ID:qFjVcDMw0
かしこまっ!
14: 2021/07/18(日) 14:33:44.77 ID:rc7DMNI0p
イエスマイロード
16: 2021/07/18(日) 14:34:18.02 ID:uHrw9EQJ0
御意!
17: 2021/07/18(日) 14:34:33.62 ID:d1U5piYmd
Yes,sir!
18: 2021/07/18(日) 14:34:54.55 ID:AT6GTdJW0
承知!
19: 2021/07/18(日) 14:35:13.97 ID:fN9YFnEW0
承知掴まりましたでございまするお上様 常識だよね
20: 2021/07/18(日) 14:35:24.77 ID:14ccPGcP0
はっ
御意
へい
どれかでええやろ
御意
へい
どれかでええやろ
21: 2021/07/18(日) 14:35:33.08 ID:nqgMNArc0
ラジャっす!
22: 2021/07/18(日) 14:35:50.24 ID:85DeQNzVp
うるせぇ!ぶっ殺すぞ!!!(他の侮辱語に比べてやや殺意が高め)
23: 2021/07/18(日) 14:35:54.87 ID:7pdMhmhI0
うい
24: 2021/07/18(日) 14:36:03.52 ID:uZ4Ll5hY0
正解はオス!でした
25: 2021/07/18(日) 14:36:06.55 ID:FENhQSsrM
あいよ!
ほい!
アーイ!
うちのリアル上司はいつもこんなんやぞ
ほい!
アーイ!
うちのリアル上司はいつもこんなんやぞ
32: 2021/07/18(日) 14:37:20.60 ID:lvhMQ8oF0
>>25
うちの最底辺契約社員はこれやな
うちの最底辺契約社員はこれやな
41: 2021/07/18(日) 14:38:41.62 ID:FENhQSsrM
>>32
そこそこの企業のそこそこの役職なんだよなあ
まあ部下相手だからいいけど
そこそこの企業のそこそこの役職なんだよなあ
まあ部下相手だからいいけど
26: 2021/07/18(日) 14:36:28.47 ID:FAngm17I0
ANAが悪い
27: 2021/07/18(日) 14:36:38.32 ID:6F6S6DVi0
正解は?
28: 2021/07/18(日) 14:36:44.79 ID:8r173I5Dd
おけまる〜
29: 2021/07/18(日) 14:37:04.76 ID:hesoF62K0
うむ!よいぞ
30: 2021/07/18(日) 14:37:15.06 ID:KwSiGcIza
k
31: 2021/07/18(日) 14:37:17.39 ID:5Wu06Qfy0
失礼クリエイターほんとすき
33: 2021/07/18(日) 14:37:36.39 ID:abeEFbMFM
なんかあんまりかしこまった言い方も鼻につくだろ
34: 2021/07/18(日) 14:37:48.20 ID:mpnp4ggN0
おかのした
35: 2021/07/18(日) 14:37:55.38 ID:Uh0P2tojd
マナー講師「もしもしはダメやで」
ワイ「はえー」
部長「あ、もしもしお疲れ様です」
ワイ「」
ワイ「はえー」
部長「あ、もしもしお疲れ様です」
ワイ「」
42: 2021/07/18(日) 14:38:43.20 ID:XQ4jUIbq0
>>35
もしもしがダメなら何て言うんや
もしもしがダメなら何て言うんや
45: 2021/07/18(日) 14:39:10.06 ID:iEJQoZlm0
>>42
申す申す
申す申す
75: 2021/07/18(日) 14:44:07.84 ID:vdiv7COGa
>>45
これおかしいよな
申す申すがもしもしになる訳ないやん
もすもすなら分かるけどさ
これおかしいよな
申す申すがもしもしになる訳ないやん
もすもすなら分かるけどさ
104: 2021/07/18(日) 14:51:11.79 ID:vwf/Ehpm0
>>75
当時のマナー講師「申します申します」
当時の若者「申し申し」
こんな感じやないか
当時のマナー講師「申します申します」
当時の若者「申し申し」
こんな感じやないか
51: 2021/07/18(日) 14:39:44.76 ID:FENhQSsrM
>>42
お忙しいところ恐れ入ります
やろ
お忙しいところ恐れ入ります
やろ
69: 2021/07/18(日) 14:42:54.16 ID:LV+juFNb0
>>51
相手の応答が無くて確認するパターンの時は?
相手の応答が無くて確認するパターンの時は?
72: 2021/07/18(日) 14:43:44.26 ID:FENhQSsrM
>>69
○○様〜
こちらの声は聞こえておりますか?
○○様〜
こちらの声は聞こえておりますか?
54: 2021/07/18(日) 14:40:15.01 ID:sWA7zdu90
>>42
…〇〇です
…〇〇です
36: 2021/07/18(日) 14:37:58.66 ID:B0oNGLGn0
ほんま承知ばっかや
37: 2021/07/18(日) 14:38:13.93 ID:iEJQoZlm0
自衛隊では上官に了解ですって言ってるが?
38: 2021/07/18(日) 14:38:14.48 ID:Ie6gMJAS0
承知いたしましたが流行ってるから俺はかしこまりました以外使わない
40: 2021/07/18(日) 14:38:29.86 ID:AudcRIzA0
自衛隊や警察だとご苦労でしたで正解なんよな
43: 2021/07/18(日) 14:38:50.15 ID:PAVb72Kfp
ブログに初めて書き込むときに「はじめまして」はマナー違反
44: 2021/07/18(日) 14:39:03.21 ID:F4GqrJW6r
普通はメッセージにOKリアクション付けて終わりだよね?
46: 2021/07/18(日) 14:39:12.44 ID:tBWA+d8sd
おいっす〜☆
47: 2021/07/18(日) 14:39:22.79 ID:fN9YFnEW0
マナー講師に逆らうことはマナー違反
48: 2021/07/18(日) 14:39:28.06 ID:CegjKwza0
こんなんで目くじら立てるような企業は成長せんぞ
49: 2021/07/18(日) 14:39:31.84 ID:AudcRIzA0
そもそも相手の苦労の内容を知ってる→ご苦労様でした
知らない→お疲れ様です
だからマナー講師がマナー間違ってる
知らない→お疲れ様です
だからマナー講師がマナー間違ってる
50: 2021/07/18(日) 14:39:37.77 ID:h04QEt6R0
おかのした
52: 2021/07/18(日) 14:39:51.46 ID:OXB4xaEp0
うぬ
53: 2021/07/18(日) 14:40:06.81 ID:U9DU2S9I0
マナー講師に転職するキャビンアテンダントとかいう迷惑な存在
弊社の新人研修にも来てたわ
弊社の新人研修にも来てたわ
55: 2021/07/18(日) 14:40:23.49 ID:p3YxGKQd0
失礼クリエーション
57: 2021/07/18(日) 14:40:44.01 ID:DWo6yijg0
あいよっ!
58: 2021/07/18(日) 14:40:57.10 ID:MAX5jeUmr
マナー講師ってほんとカスしかいないよな
59: 2021/07/18(日) 14:41:09.43 ID:iEJQoZlm0
まあマジレスすると会社の電話でもしもしなんて言うてる奴みたことないけどな
マナー講師云々の話しやろこれ
マナー講師云々の話しやろこれ
66: 2021/07/18(日) 14:42:44.78 ID:FENhQSsrM
>>59
身内だと分かってる時は普通に使うぞ
身内だと分かってる時は普通に使うぞ
74: 2021/07/18(日) 14:44:01.03 ID:iEJQoZlm0
>>66
いやないわ
てかどういう状況それ
いやないわ
てかどういう状況それ
78: 2021/07/18(日) 14:44:43.50 ID:FENhQSsrM
>>74
社内携帯
社内携帯
80: 2021/07/18(日) 14:45:00.11 ID:j2AwPtg6a
>>74
身内やと分かっとったら「お疲れ様です。〇〇です。」やわな
身内やと分かっとったら「お疲れ様です。〇〇です。」やわな
61: 2021/07/18(日) 14:41:39.47 ID:NPYbJP5cM
御意。
62: 2021/07/18(日) 14:41:46.62 ID:yVLwqPNE0
上司って敬語の軽重意識するような相手じゃないだろ
軍隊かよ
軍隊かよ
64: 2021/07/18(日) 14:42:38.40 ID:xvHVXSJB0
>>62
軍隊だからな
軍隊だからな
65: 2021/07/18(日) 14:42:44.69 ID:AudcRIzA0
.>>62
むしろ軍隊こそお疲れ様なんて言わんぞ
なにしゃばいこというてんねんてなる
むしろ軍隊こそお疲れ様なんて言わんぞ
なにしゃばいこというてんねんてなる
67: 2021/07/18(日) 14:42:46.45 ID:GOXTDHal0
委細承知!
68: 2021/07/18(日) 14:42:48.00 ID:y2jlY26Va
嫌いな上司にはあえて了解ですを使うわ
70: 2021/07/18(日) 14:43:17.43 ID:7ZdIEw8Q0
マナー講師を一日働かせてマナー違反がないかチェックする係したいわ
71: 2021/07/18(日) 14:43:29.44 ID:wvUpkxin0
マナー講師なんて自分で考えたことを常識にしようとしてるキチガイだから
信じる方がマヌケ
信じる方がマヌケ
73: 2021/07/18(日) 14:44:00.95 ID:6HmZX7yo0
だからマナーバトルロワイアルさせれば正解が一発でわかるやろ
76: 2021/07/18(日) 14:44:12.65 ID:zkM/TAcQd
こんなどうでもいい事で目くじら立てる信頼関係の無さの方がやばい
77: 2021/07/18(日) 14:44:16.93 ID:0hWRHcg40
合点承知
79: 2021/07/18(日) 14:44:50.59 ID:djEU2zXM0
御意でええん?
81: 2021/07/18(日) 14:45:32.25 ID:eIHzT7mM0
そもそも上司なんて特別敬う必要無いよね
83: 2021/07/18(日) 14:45:45.24 ID:Bi5dqOas0
マナー講師にコロナウイルス種漬けしたいマナー講師の一族郎党にコロナウイルス感染させて人生滅茶苦茶に破壊したい
84: 2021/07/18(日) 14:45:46.04 ID:Ubm0gLuj0
普通承知いたしましただよね
85: 2021/07/18(日) 14:46:11.77 ID:mtnQqyRt0
マナー講師同士で採点しあうマナーバトルはよ
87: 2021/07/18(日) 14:46:32.35 ID:XQ4jUIbq0
>>85
蠱毒かな
蠱毒かな
86: 2021/07/18(日) 14:46:13.42 ID:K9flFY+j0
なんとまあ面倒くさい
88: 2021/07/18(日) 14:46:51.80 ID:sbd8dzGQd
ハンコ斜め押しマナーなんかもともとどっかの銀行のローカルルールやったのをまるで当然ことみたいに広めようとしやがって、死ね
95: 2021/07/18(日) 14:48:22.95 ID:XQ4jUIbq0
>>88
あれ採用してる会社あるんかな
あれ採用してる会社あるんかな
102: 2021/07/18(日) 14:50:28.13 ID:TOz0gXXe0
>>95
電子印鑑ちょっと調べてよって言われてググったら斜めになる機能とか付いてて草生える
アホやろこいつら
電子印鑑ちょっと調べてよって言われてググったら斜めになる機能とか付いてて草生える
アホやろこいつら
105: 2021/07/18(日) 14:52:24.45 ID:sn1FFMgt0
>>95
書類を電子化して脱ハンコを勧めてるのにまだやっとるらしいで
メーカーに電子ハンコを傾けて押す機能をつけてくれという要望があるんだと
書類を電子化して脱ハンコを勧めてるのにまだやっとるらしいで
メーカーに電子ハンコを傾けて押す機能をつけてくれという要望があるんだと
89: 2021/07/18(日) 14:46:51.95 ID:bL1ZcQ4Oa
「ほーい」とか「ほいよ」はあかんのか?
90: 2021/07/18(日) 14:47:01.37 ID:ZrtFfET/d
マナー講師同士のはじめましてのやりとりを別のマナー講師が解説してるのみてみたい
91: 2021/07/18(日) 14:47:14.66 ID:JdeERms90
おけまる水産✌
92: 2021/07/18(日) 14:47:21.65 ID:bykdINGir
御意でええやん
93: 2021/07/18(日) 14:47:39.20 ID:uIqgM1Q7a
先生!
マナー講師を見ると不愉快になってしまうのですがこれはマナー講師の存在自体がマナー違反と言えるのではないでしょうか!
マナー講師を見ると不愉快になってしまうのですがこれはマナー講師の存在自体がマナー違反と言えるのではないでしょうか!
94: 2021/07/18(日) 14:47:41.23 ID:RjyYdxR+d
身内にそんなかしこまる必要あんのか
客とか取引先ならともかく
客とか取引先ならともかく
96: 2021/07/18(日) 14:48:28.31 ID:hS1WWZ1B0
客先でもあんまきにしてないやろ…
気にしすぎるやつは対外から外されとるで
気にしすぎるやつは対外から外されとるで
97: 2021/07/18(日) 14:48:37.23 ID:RjyYdxR+0
答えは沈黙
98: 2021/07/18(日) 14:48:42.93 ID:sbQsTagK0
合点でぃ!
99: 2021/07/18(日) 14:48:47.83 ID:Bi5dqOas0
マナー講師のような虚業なんて必要ないんだよ
103: 2021/07/18(日) 14:50:33.44 ID:OFDOzEEB0
>>99
接客業が不況の時のセーフティネットになるから必要悪なんやで
コロナでリストラされたからマナー講師で食いつないでる人も少なくない
接客業が不況の時のセーフティネットになるから必要悪なんやで
コロナでリストラされたからマナー講師で食いつないでる人も少なくない
101: 2021/07/18(日) 14:50:10.80 ID:yy1KigtR0
普通に「.......っす」でええやろ😗
106: 2021/07/18(日) 14:52:39.52 ID:jjDhNlF70
かしこまり!
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1626586240/
26
が
しました