2: 2025/02/07(金) 23:57:32.332 ID:MeOsQTQz0
KOKIAとか売れたじゃん
3: 2025/02/07(金) 23:58:07.879 ID:VjDdmWVG0
音大出てる人はあんま芸能界行かないし
4: 2025/02/07(金) 23:58:15.148 ID:H2EoQUT70
たまきんこうじも売れてるじゃん
5: 2025/02/07(金) 23:58:15.442 ID:XDamuwi40
上手い歌より良い歌を聴きたい
6: 2025/02/07(金) 23:58:21.140 ID:bGoxZVgh0
本当に歌がうまいとかいうただの素人の主観
7: 2025/02/07(金) 23:58:42.876 ID:nlVfY1LId
90年代と比べたらかなり歌上手い奴が売れてるけどな
11: 2025/02/08(土) 00:03:44.849 ID:7tz4H0zz0
>>7
素人含め全体のレベルが上がってる
素人含め全体のレベルが上がってる
9: 2025/02/08(土) 00:00:11.934 ID:T31SAQQ+0
百恵ちゃんの時代は歌上手くないとアイドルなれなかったけど
2000年頃からいくらでも弄れるようになったから
今は歌が上手いことを求められてない
2000年頃からいくらでも弄れるようになったから
今は歌が上手いことを求められてない
26: 2025/02/08(土) 00:15:56.761 ID:1jE4/Q/S0
>>9
その世代下手くそしかおらんし曲もダサすぎる
その世代下手くそしかおらんし曲もダサすぎる
10: 2025/02/08(土) 00:01:05.147 ID:jqHitHaZ0
カラオケレベルのほうが実際にカラオケで歌うとき助かるじゃん
12: 2025/02/08(土) 00:05:19.536 ID:StnDxBQm0
誰が上手いとかわからんわ
個人の好みでしかないだろ
個人の好みでしかないだろ
13: 2025/02/08(土) 00:07:50.195 ID:7tz4H0zz0
>>12
ライブパフォーマンスが全てだろ
ライブパフォーマンスが全てだろ
14: 2025/02/08(土) 00:08:52.042 ID:1vhJIaoD0
芸能界は闇が深い
その闇に適性があるやつが上手いとは限らない
その闇に適性があるやつが上手いとは限らない
16: 2025/02/08(土) 00:11:17.774 ID:7tz4H0zz0
>>14
今はそんな時代じゃない
歌手はまずSNSでバズらせなきゃいけない
今はそんな時代じゃない
歌手はまずSNSでバズらせなきゃいけない
17: 2025/02/08(土) 00:11:44.927 ID:D2mlf9FZM
プロデュースされているかコネがあるかが分かれ目だと思う
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1738940233/
26
が
しました