
ご主人がその日獲った魚を出してくれる漁師宿と聞いてそれなりに期待はしていた
— なんヴぁ@C105・2日目(月)東5−ピ38b (@Namba_NIT) February 9, 2025
期待はしていたが、一泊二食付9000円の宿で出てくる夕食か????これが???? pic.twitter.com/aRcjD5VnhS




一泊9000円でこれやったら充分じゃないの( ´∀` )( ´∀` )
— まるちゃん (@7sei_hohkoku) February 10, 2025
京都のビジネスホテル朝食のみでハイシーズン5万円やで
( ´∀` )
勘違いしてる人居るっぽいけど
— B-papa@CX TOKYOお台場 土日共に走るっエントリー済み。 (@bpapa1) February 10, 2025
これ 「称賛」の「これが??」
だよね?
一瞬文句言ってるのかと思ったけど、めっちゃ安い!の「これが」なんですよね。
— lico33🇯🇵 (@lico334) February 10, 2025
その日獲った魚ですか。良いねえ!
いい意味ってことは写真撮って他の人のリプから伝わるけど、元ツイだけ読んだら一瞬悪い意味?って読めてしまう、、
— あい (@dgai68) February 10, 2025
最後に最高かよみたいなのが付いてたらよかった!
えっ!もしかしてここじゃない!?!?
— Hikari (@hikaseung) February 10, 2025
私も家族と行きました!!
全部食べきれないくらい量もしっかりあってしかもめちゃ美味しかったです! pic.twitter.com/daC5aF5TFw
これは褒めてるのですか?
— Pleiades (@brown_pearl_) February 10, 2025
それとも、がっかりの方ですか?
文章読んで?の多さにがっかりの方かなぁ?と思ってしまったのですが、褒めてるんですよね?一泊二食でコレなら、かなりお得な感じがしますよね。
とれたてのお魚美味しそう!
日本語って、やっぱり日本人でも難しいなって思った。
— デブータ (@debuuuta) February 10, 2025
これは…褒めている様に思える反面、ディスっている様にも思えてしまう。
26
が
しました