
夫に「わたしが疲れたら俺も疲れたって言わないで欲しい、わたしが風邪の時俺も風邪っぽいって言わないで欲しい、わたしがお腹痛い時に俺もお腹痛いって言わないで欲しい、そう言われるとわたしはあなたの心配をする以外の話の手が無くなってしまうから」という様なことを話したらすごく納得していた
— 我欲@1y (@gyao_80004) February 13, 2025
— 我欲@1y (@gyao_80004) February 15, 2025
向こう発信なら被せないで看病してあげてるのに
— ライライ (@85y8rbrkzJulFRy) February 14, 2025
こっち発信だと急に被せてくるの何故なんだろうね
え?さっきまで元気だったよね??ってなりそう
そしてそれを無意識にやっててタチが悪い
うわぁやさしい奥さん😊
— マオチャン (@yurikoike273754) February 14, 2025
私は夫が被せてきたら気分を害して「今私の話してんねんけど」「熱あるから人の話聞けへんわ」とか言って阻止してきたw
ちょっと反省した
通りすがりですが……
— ららら (@lalala06939611) February 14, 2025
体調悪い時、返ってくるセリフが「俺も」からなのが不思議すぎます。
おかしい部分は、伝え続けるしかないのでしょう。
私の父で思い出したのは、
風邪で寝込む私に父が「お父さんには伝染すんじゃないぞ」と言ったことです
あ、この人、人間としてどうかしてる。と思いました。
これって…共感してるつもりらしいです。我が夫が申しておりました。
— わかな (@wakawaka119169) February 14, 2025
どこが?って感じですよね(笑)
26
が
しました