オーストラリア近海で「正体不明の深海ザメ」が釣り上げられる
nazology.net/archives/115359
今月12日、豪ニューサウスウェールズ沖の水深約650mから、謎の深海ザメが発見されました。ギョロ目と出っ歯は、既知のどの種に属するか判定できないという。現時点では、アイザメ科の一種が有力とのこと。 pic.twitter.com/8A6H73hXSd

— ナゾロジー@科学ニュースメディア(@NazologyInfo)Mon Sep 26 03:02:00 +0000 2022
@NazologyInfo さかなくんさん出番ですよ
— ttvirus てぇてぇクズ83%(@ttvirus1)Mon Sep 26 10:24:39 +0000 2022
@NazologyInfo 新種のイ級?(艦これ)
— ヒラ(@bAZFk0yTl9i9NrS)Mon Sep 26 10:24:42 +0000 2022
@NazologyInfo のび太と海底鬼岩城に出てきそうな怖いサメですね
— うちみ@モンハン+JA60(@uchiumimasato)Mon Sep 26 10:25:42 +0000 2022
@NazologyInfo ミツクリザメかと思ったけど、ミツクリザメの方がえろかったわ
— 腐った佃煮new@フェス大好き(@kuromaru_king)Mon Sep 26 10:26:18 +0000 2022
@NazologyInfo ジグラ
— ひろきさん(@LNi4V4Cx0R5n6NZ)Mon Sep 26 10:26:38 +0000 2022
@NazologyInfo 暗い夜道で突然出会いたくない顔をしているなぁ
— Tetsurou Nishio(@240Tohya)Mon Sep 26 10:26:41 +0000 2022
@NazologyInfo ドブ力スナオヤザメ
学名Duobuca-shark
— 門倉(@kdkr0708)Mon Sep 26 10:27:20 +0000 2022
@NazologyInfo こっわ
— 茨城犬鷲(@inuwashi1228)Mon Sep 26 10:29:08 +0000 2022
@NazologyInfo こんわ
— Fearlessふぃあれす✨増量期✨(@wanwanwan1221)Mon Sep 26 10:29:18 +0000 2022
26
が
しました