生徒から言われたけど
「除雪機の死亡事故って毎年ありますよね?」
って聞かれたので
「除雪機の製品事故、労災事故は
半数以上が『死亡』残りが『重症』です。
悲惨ですからケガの内容など基本報道せず
結果だけ報道するからです」
除雪機の事故は本当にシャレにならない
事故の半分は死んでいる pic.twitter.com/Zx9oF8sSb6

— Joji Cokumu(赤字貿易経営者!1社コロナ倒産!毒の人ではありません。)(@_596_)Sun Dec 18 12:44:50 +0000 2022
@_596_ 仕事でも家でも除雪機使うけど、写真に書いてある通り「誤った使い方」したから事故が起きるのよ。重機や自動車と同様に正しく使えば良いだけ。
事故のほとんどはデッドマンクラッチの無効化が原因なのでは?現場ネコ案件だよ。
— ウレタンズ こやま(@GoUretans)Sun Dec 18 22:06:18 +0000 2022
@_596_ 想像したくもない。
— たんたん(@kyouhaame612441)Sun Dec 18 22:31:11 +0000 2022
@_596_ 似たようなパターンで耕運機のロータリーに巻き込まれるヤツも多数
— hetarenger(@hetarenger1973)Sun Dec 18 22:39:54 +0000 2022
@_596_ 除雪とは無縁の地域だから基本構造からして知らない...
— 葱(@puyo314159265)Sun Dec 18 22:53:12 +0000 2022
@_596_ コレもそうなんだけど…ジジババが畑耕す時に使うアレも危険ですよね。田舎じゃ結構なお年寄りがフラフラになりながら使ってるし、転倒→回転する刃に巻き込まれて…てのも多いと思う
— あんこインサイド(@hisagisan69sugi)Sun Dec 18 22:56:09 +0000 2022
26
が
しました