中学校でこれを言われている人がいたときは流石に驚いた。
— おびえと🧊💧✨Next:関けも? (@0Biet_kemo_sta) March 21, 2025
「遅延するなら電車使うな」って…歩いたらどれくらいかかるか知ってんのかな
理不尽な仕打ちに「でも上司だから」で我慢する人生送るやつは何やらしてもダメだ。
— ぬこ.指揮官 (@nukocommander) March 21, 2025
「そんなんニュータイプちゃうから無理ですよ!www」と笑ってこっちから説教を打ち切れ、出来ないなら我慢しろ。
高校生時代の時にあったわ、
— 奇跡の風に沿って突き進め! (@Channelfounder) March 21, 2025
そん時はバス通学だったんだけど、
朝の本数が少なくて、
【 7:11 】のバスに乗って遅延しておくれたら
1本早めのやつ乗れって言われた。
だから、1本前の
【 6:24 】のバスに乗って通学したら
早すぎもっと遅めのバス乗れって言われた。
これが一番理不尽じゃね?
昔の職場で似たようなこと言われて
— 右也 (@Sukenari00) March 21, 2025
激混み沿線だったから毎朝始発に乗り
会社近くの喫茶店でモーニング食べながら
読書する生活スタイルに変えたら
劇的に心身ともに健康になったw
その後同じ理由で上司が遅刻した時
「オレみたいに始発に乗れば?」
と言ってやったなぁw
これされて予想した結果毎日1時間早く出勤を8ヶ月間して残業申請してたら怒られたけど○年の○月○日に交通機関トラブルで遅刻したさいに注意を○○上司に受けトラブルでも遅れない時間に出社しろと指示を受けたんで従いましたって話したら上司が降格されてたのは申し訳なかったw
— トライ (@__torannzamu_) March 21, 2025
(日本)人身事故発生→遅刻→事故を見越して行動しろと叱られる
— レッドアロー (@HNCxEEPn3UM0xZi) March 21, 2025
(アメリカ)人身事故発生→遅刻→鉄道会社を訴える
(インド)人身事故発生→遅刻→鉄道が遅れるのは日時茶飯事
台風来てるのに呼び出し喰らって電車動いてないって言うとバスは動いてるだろっ!と怒鳴りつけてきた姫路の某M社の資材部長は一生許さない。
— Misao (@cancan_bunny) March 21, 2025
「普段からギリギリに来てるからだろ」とか言ってる奴がいるけど、一旦人身事故起きると軽く1時間は止まるぞ。
— 227A たこおやじ (たこおやじ223) (@223227a82315) March 21, 2025
26
が
しました