
森香澄「私慶応大学受けたんですけど、落ちちゃって」
— まりょだよ (@rkytsd) March 21, 2025
菊池風磨「僕は受かりましたよ(推薦)」
周り「ワハハ」
森香澄「˘ ܸ. ̯ .ܸ˘︎」
菊池風磨「まぁ年度も違いますしね笑」
周り「でも慶応って凄いよね👏👏」
↑コレ見てぶち切れそうになった。森香澄はよく耐えた😭😭😭😭
まぁでも東京女子大学に慶應落ちと言われても…
— 家入@老後の暮らし (@mioieiri) March 21, 2025
推薦は受かったとか言っちゃダメだろ
— RRR (@takenaka6000) March 22, 2025
これ周りが悪いだろ
— じゃば (@orangewakaya) March 21, 2025
推薦入学組は履歴書に推薦入学って明記させるべきだ。
— Jeff fan (@FanBeck51840) March 22, 2025
都市大附属中だしアイドル成功した上に慶應ってのはすごいと思うけどな
— ノエール🎖 (@ZtmYin11no2) March 22, 2025
ジャニーズ入って推薦もらう方が難しいよ
— まいやん (@takvstak) March 22, 2025
推薦は馬鹿にされがちだが、指定校ならすごい。慶應の推薦枠あるってことはたぶん進学校で、しっかり好成績取り続けたってことだから。でも芸能人のAOは論外や。学歴を買ってるだけ。てか逆に芸能人のAOで落ちるやついるの?
— れみー盆屋 (@wasta80s) March 22, 2025
推薦もらえるだけ頑張った人達が否定されんの意味わからんよな
— ぐぬ (@kotubu_san_) March 22, 2025
勉強したけど受からなかった人たちの僻み?
推薦バカにしてる人いるけど、
— やす - JICA🇬🇭/ 象使い熱波師🐘- (@heroyattin) March 22, 2025
バカにしてる大半は慶応に入れないと思ってる。
ちなみに自分も入れない。
26
が
しました