
タイのホテルでチップをミスって1000バーツ(4000円ぐらい)置いてしまった時、部屋に戻ってきたら意味分からんぐらい綺麗になってて笑った
— NAGASEおじさん (@NAGASE_FC3S) March 23, 2025
タイの平均月収、2万バーツぐらいやからそりゃええ臨時収入よな()
— NAGASEおじさん (@NAGASE_FC3S) March 23, 2025
日本人の感覚で言うたら1万円ちょいをポンと渡された感覚
宣伝することないから、その泊まったホテルでも……
— NAGASEおじさん (@NAGASE_FC3S) March 23, 2025
センターラーアユタヤ!
最上階からの眺め良かった!高所恐怖症やけど!
窓の真横で寝られるよ!怖くて普通にベッドで寝たけど! pic.twitter.com/DUhXQWTIWl
ちなみにタイ企業経営のホテルやけど、日本にも進出してる
— NAGASEおじさん (@NAGASE_FC3S) March 23, 2025
泊まってみたいけどええお値段するし、大阪やから泊まろう!ってならない……兵庫県民なので……https://t.co/XAHckLYKxi
桁ミスったのは痛いすけど
— ノブシ (@NobushiQ7) March 23, 2025
大きいチップ貰ったんでその従業員気合入ったんすよ
そう言う義理が分かる人だった
日本のイメージよくしてくれてありがとう
— 粗悪なスズメ (@tyuuuuuuuuuuuun) March 23, 2025
もらうだけもらって終わりではなくしっかり恩を返そうとしたのが見えるのがまたチップ払った甲斐あったって思いますよね。
— ぽんこつ君@ジャグラー情報サイト運営中🎰 (@pokotsukun) March 23, 2025
ここで似たような話を一つ
— sss (@sss69896) March 23, 2025
とあるゴーゴーバーで店員にチップ100渡そうと間違って1000を渡してた模様
別日行ったら満卓だったがオレをその従業員が発見でこっちこっちと合図、すぐさまテーブル用意してくれた
日本はチップ文化ないが
海外ではチップ弾んで自分の思惑通りにことを進められる
昔フィリピンのホテルで間違って100ドル札チップに置いて出て
— 宮間由美@転載上等 (@yumiyumi1818) March 24, 2025
部屋に戻ったらベッドがフルーツで埋まってた
どこの国かは覚えていませんが、間違えてそれよりもさらに高額のチップを置いた人は部屋に花が飾られていたと聞いたことがありますw
— 孤露之介 (@petruskorokoro) March 23, 2025
なんなら3,000パーツ置いてたらオバハンが裸でベッドの上で…😅
— 犬山田ワン太郎🎏 (@hUp77nfYdz62810) March 23, 2025
めだい、まいあおかっぷ!
まさに金は誠意やな。
— シワシワ犬 (@Auz6S7XaxYZQFTh) March 23, 2025
26
が
しました