2: 2025/03/25(火) 19:02:00.046 ID:21/Bd6Kt0
江戸時代に正確な平均とれるわけ
裕福な家庭の記録しかのこってなさそー
裕福な家庭の記録しかのこってなさそー
3: 2025/03/25(火) 19:02:07.624 ID:Le7S3HDg0
一日5合生活やってみてほしい
絶対デブになるから自分はやらない
絶対デブになるから自分はやらない
8: 2025/03/25(火) 19:04:11.380 ID:tNPdXO8e0
>>3
昔の人はそれを消化できるほど動かないと生活できなかったからな
昔の人はそれを消化できるほど動かないと生活できなかったからな
4: 2025/03/25(火) 19:02:27.966 ID:r9ri+e3Y0
どうせ上級国民だろ?
今と変わらんやん
今と変わらんやん
5: 2025/03/25(火) 19:03:06.543 ID:8CBOJ9hz0
当時の身体運動量は現代とは比較にならないくらい多いけどね
16: 2025/03/25(火) 19:08:40.832 ID:R14ZkgHq0
>>5
そうなの?江戸の人は週に2日ぐらいしか働かないって聞いたけどこの手の話するTVの人っていい加減だから騙されたわ
そうなの?江戸の人は週に2日ぐらいしか働かないって聞いたけどこの手の話するTVの人っていい加減だから騙されたわ
6: 2025/03/25(火) 19:03:08.842 ID:as070PUf0
力仕事ばっかやってたら5号ぐらい食うだろ
7: 2025/03/25(火) 19:04:09.401 ID:Sg/4Ux/y0
オカズがないからだよ
9: 2025/03/25(火) 19:04:19.174 ID:vcszEa5l0
自分で作ったやつじゃないの
10: 2025/03/25(火) 19:04:51.152 ID:WObCUNJ30
今と違ってまともなおかず無いけどな
下手したら塩すらない
下手したら塩すらない
11: 2025/03/25(火) 19:05:45.171 ID:SU14rd650
米しかないんだから米食うだろ
12: 2025/03/25(火) 19:06:02.896 ID:DZcwpt+50
江戸時代嫉妬民見苦しいぞwwwwwwwwww
13: 2025/03/25(火) 19:07:48.443 ID:RRqxag2xa
あの頃は税負担も今より低かったし・・・
14: 2025/03/25(火) 19:08:25.957 ID:JbTrSCL90
タンパク質も米から取ってたんだろうからいっぱい食わないとな
17: 2025/03/25(火) 19:08:45.808 ID:jXZUlSdkd
カッケーwww
18: 2025/03/25(火) 19:09:18.450 ID:shDzo2090
玄米だから少しはね
22: 2025/03/25(火) 19:12:38.368 ID:Pb+FGuxB0
落語聞いてても沢庵とか焼き魚は出てくるけど米ってあんまり聞かないな
23: 2025/03/25(火) 19:13:06.594 ID:vcszEa5l0
前田慶次は人の数倍食べてそう
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1742896835/
26
が
しました