1: 2022/06/06(月) 11:58:28.08 ID:AL/mOYY100606
山岡
「卵は自然で悠々と育てられた鳥から取れる卵を、マーガリンじゃなくて国産の良い牛乳から造られたバターを使わないと」
栗田
「その通りだわ、工場の卵とマーガリンで作ったオムレツなんて、とてもじゃないけど食べられない」
定食屋
「定食屋でそんな良い食材を使って、何千円とするオムレツ出して誰が頼むんだよ、考えて物言えよ」
山岡&栗田
「……………」
これが現実な模様
「卵は自然で悠々と育てられた鳥から取れる卵を、マーガリンじゃなくて国産の良い牛乳から造られたバターを使わないと」
栗田
「その通りだわ、工場の卵とマーガリンで作ったオムレツなんて、とてもじゃないけど食べられない」
定食屋
「定食屋でそんな良い食材を使って、何千円とするオムレツ出して誰が頼むんだよ、考えて物言えよ」
山岡&栗田
「……………」
これが現実な模様
2: 2022/06/06(月) 12:00:31.00 ID:ZPpK1emFr0606
工場の卵ってなんだよ
3: 2022/06/06(月) 12:00:38.06 ID:jMxoh+uva0606
店にこんなクレームいれるなんて普通に関わり合いたくないわ
4: 2022/06/06(月) 12:00:46.77 ID:+LarAN3aa0606
美味しんぼの世界って無農薬とか国産とかの単語で
簡単に高評価得られるよな
簡単に高評価得られるよな
7: 2022/06/06(月) 12:04:01.09 ID:KZfxSY+R00606
11: 2022/06/06(月) 12:06:44.35 ID:eqF+wXNw00606
>>7どっちなんや
18: 2022/06/06(月) 12:16:06.49 ID:AZ1g/4aEa0606
>>11
ウニは開けてみるまで何もわからんのはガチや
その場で開けて客に食わせたかったらあたり引くまで開けんといかん
ウニは開けてみるまで何もわからんのはガチや
その場で開けて客に食わせたかったらあたり引くまで開けんといかん
20: 2022/06/06(月) 12:16:40.52 ID:uXONS+MFd0606
>>11
人間にとっての食味と品物の品質は必ずしも比例するとは限らへんのや
人間にとっての食味と品物の品質は必ずしも比例するとは限らへんのや
13: 2022/06/06(月) 12:08:55.40 ID:9psAGRjtr0606
>>7
はえ〜
はえ〜
15: 2022/06/06(月) 12:09:41.93 ID:vJj9CK25d0606
>>7
矛盾すんなや!👆
矛盾すんなや!👆
9: 2022/06/06(月) 12:05:12.98 ID:AL/mOYY100606
街の定食屋にマウント取って
ホテルやレストランの料理人の所連れて行ってドヤるの多いけど
普通に考えても無茶苦茶言っとるよな
ホテルやレストランの料理人の所連れて行ってドヤるの多いけど
普通に考えても無茶苦茶言っとるよな
14: 2022/06/06(月) 12:09:11.92 ID:lScAYYdk00606
言うて食ってるやろそんな高級料亭ばっかいってるわけじゃなし
19: 2022/06/06(月) 12:16:38.16 ID:d/3MOVw/00606
その辺の定食屋に入ってこんなこと言ってたらガチの病気やろ
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1654484308/
26
が
しました