esa_agenaide_english

1: 2022/03/01(火) 02:23:27.91 ID:nrDprGHK0
リカなしとはいえよくわからんモブに苦戦しすぎやろ

3: 2022/03/01(火) 02:25:26.64 ID:pt5Ad4iU0
術式無しやしキツいんとちゃう
黒閃は使われへんのかしらんけど

4: 2022/03/01(火) 02:25:53.41 ID:eJteS4Wad
モブ(特級)

5: 2022/03/01(火) 02:26:34.46 ID:yHbsCMNmp
>>4
呪術の階級設定はホント失敗してるよな

13: 2022/03/01(火) 02:30:43.26 ID:pt5Ad4iU0
>>5
宿儺も少年院行った時言うてたしな
特級下位上位ぐらいは分けなあかんよ

16: 2022/03/01(火) 02:31:46.74 ID:MN0FKTNYd
>>5
これに関しては初期の五条先生の「これからは特級とかじゃ測れない時代が来る」云々の話にかかってていいと思うんやけど…

8: 2022/03/01(火) 02:27:23.31 ID:nrDprGHK0
>>4
それくらいは軽く処理してくれるレベルやと思ってたわ
五条とまではいかなくても

59: 2022/03/01(火) 02:43:00.35 ID:+005+fqW0
>>4
まず呪霊が最初から全部特級しか出てこないの大失敗だよな
凄まれて特級だとか言われても作中で特級しか出てきてないから強いのか弱いのか分からん

65: 2022/03/01(火) 02:43:40.18 ID:KISzJQK70
>>59
これ

113: 2022/03/01(火) 02:51:47.40 ID:MN0FKTNYd
>>59
0巻
リカちゃん特級
〜せいぜい二級(マキ編)
準一級(狗巻編)
四〜特級(百鬼夜行編)
本編
四〜二級(虎杖の学校)
せいぜい三級(廃ビル)
少年院特級(少年院)
真人特級(幼魚と逆罰)
蝿頭四級以下(幼魚と逆罰)
以降呪霊で特級以下は過去編以外出てなくないか?

10: 2022/03/01(火) 02:28:15.52 ID:VayNzQW+0
おめぇは素直になろうでも読んでろよ無双主義が(笑)

11: 2022/03/01(火) 02:29:12.14 ID:82HwWLVj0
真希は覚醒した後出てくるんか?

12: 2022/03/01(火) 02:29:52.39 ID:JOhJb0FBr
今の敵って全員レシートのやつくらいのやつやろ?全員倒すとしたらかなり強キャラやろ

18: 2022/03/01(火) 02:32:05.97 ID:nrDprGHK0
>>12
伏黒でも倒せるレベルやん

24: 2022/03/01(火) 02:33:16.20 ID:JOhJb0FBr
>>18
伏黒が死にかけてやっと一人倒せるレベルの敵×4やから相当やろ

26: 2022/03/01(火) 02:34:04.71 ID:BBcPmMjj0
>>18
今の伏黒だいぶ強くない?

29: 2022/03/01(火) 02:34:21.40 ID:pnA67hfs0
>>12
レシートは今の敵より格下やろ
弁護士にボコボコにされて逃げ帰ってるんやから
多分弁護士と同レベルくらいちゃうか

75: 2022/03/01(火) 02:45:15.17 ID:PNY7OJvJ0
>>29
弁護士とレシートマンは戦ってへんで
弁護士にやられたのは虎杖に頭砕かれたプロペラのおっさんや

14: 2022/03/01(火) 02:30:54.89 ID:ufjn4Chda
ゴキブリと爺が瞬殺されてたけどあいつらですら花見とかジョウゴレベルやろ

28: 2022/03/01(火) 02:34:13.48 ID:Z2WPoQES0
>>14
剣がやばかっただけで本体はそんな強くないやろ

106: 2022/03/01(火) 02:50:32.24 ID:qfc/47MZ0
>>14
それはないやろ

111: 2022/03/01(火) 02:51:31.46 ID:ZKXKb/f40
>>14
富士山レベルは相当やろ
呪いサイドのトップクラスやで

15: 2022/03/01(火) 02:31:12.46 ID:nrDprGHK0
こんなそこら辺にいるような術師に勝てないようじゃ先が思いやられるやろ

21: 2022/03/01(火) 02:32:22.20 ID:ufjn4Chda
>>15
あいつら仙台コロニーの中の最強の術士やろ
倒したら仙台編終わりや

33: 2022/03/01(火) 02:35:53.03 ID:nrDprGHK0
>>21
そもそも仙台コロニーが割とどうでもいいやん

38: 2022/03/01(火) 02:37:34.56 ID:ufjn4Chda
>>33
それ思ったわ
場面転換、多次元中継って漫画ではくそつまんねえパターン
ワンピースのせいでみんな真似するけど

52: 2022/03/01(火) 02:42:00.76 ID:BBcPmMjj0
>>38
看板にせなあかんから引き伸ばしはしゃーない

53: 2022/03/01(火) 02:42:09.96 ID:ZQoQfXq+0
>>38
ワンピースのせい…?

36: 2022/03/01(火) 02:36:41.43 ID:ufjn4Chda
あと今週の台詞回しも意味不明やったわ
どうして自分のために〜ってなんやねん

39: 2022/03/01(火) 02:37:50.10 ID:xP0GQxWy0
>>36
ワイ個人の考えやけど多分乙骨は未来に復活しても友達とか恋人がいないと意味ないやろって思っとるんだと思う

46: 2022/03/01(火) 02:40:15.46 ID:nrDprGHK0
>>39
意味は普通に分かるけどそれを言わせるための会話の回し方が下手やなと思った

54: 2022/03/01(火) 02:42:23.20 ID:xP0GQxWy0
>>46
そこは乙骨の異常性というかコミュ障感を出させるための作者の工夫やないの?

85: 2022/03/01(火) 02:46:50.49 ID:nrDprGHK0
>>54
そういう意図ならそうなのかもしれんが他人のことしか考えてないっていう思考の異常性を見せようとしたけどそこの目的が先行して会話の回し方がなんか微妙に変になってるって印象をワイは受けた

43: 2022/03/01(火) 02:39:40.33 ID:+XHDoS7M0
乙骨も結局なぐってるだけなの草

引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1646069007/