food_kome_pack_big
1: 2025/04/15(火) 10:17:00.304 ID:Sou6fC2lr
もう我慢の限界や....プルプル

3: 2025/04/15(火) 10:18:37.445 ID:H86OVKP80
お前の価値も値上がれば問題ない

4: 2025/04/15(火) 10:18:48.721 ID:y/tRMwpM0
年間何キロ買ってんだ

5: 2025/04/15(火) 10:18:53.619 ID:shxw7QmOa
3500円で売ってるあれ備蓄米なんかな
2000円切らなきゃ買わないけど

7: 2025/04/15(火) 10:19:58.834 ID:+u0lQhF20
安い輸入米入れて差別化すりゃいいのに

8: 2025/04/15(火) 10:21:00.929 ID:/wYRuUzQ0
日本政府「私達は嫌な思いしてないから」

9: 2025/04/15(火) 10:21:08.955 ID:p3iV6NxV0
なんか5キロ売ってねえし

11: 2025/04/15(火) 10:22:30.824 ID:NGMpeVLu0
5キロ単位で売ると値上がりしたのがわかりやすいから4キロ単位で売るという姑息な手段に近所のスーパーが手を染めやがった

13: 2025/04/15(火) 10:24:34.303 ID:VLdiBEh30
輸入パスタ〜輸入パスタ美味しいよ〜
お前らもパスタ派に落ちて来なさい

14: 2025/04/15(火) 10:25:24.134 ID:wgwWNq6i0
来年には8000円か…

15: 2025/04/15(火) 10:25:33.407 ID:z9ZNsElN0
トランプ先生どうにかしてください!

16: 2025/04/15(火) 10:26:07.592 ID:p3iV6NxV0
高いのはともかく
売ってないのが困るんだわ

17: 2025/04/15(火) 10:26:41.178 ID:/UlScHUc0
2ヶ月前
専門家「落ち着くはず」
1ヶ月前
専門家「落ち着くはず」

専門家「落ち着くはず」

20: 2025/04/15(火) 10:27:43.672 ID:+T0Sw8OVr
>>17
去年からずっと同じ事言ってるよね
まじで適当な事しか言ってない

22: 2025/04/15(火) 10:30:46.374 ID:RAvhBn/10
>>17
俺が見た専門家は大して値下がりしないし下手したら値上がりするって言ってたぞ

18: 2025/04/15(火) 10:26:47.418 ID:laDcIhHd0
エンゲル係数爆上がりやろ

19: 2025/04/15(火) 10:27:36.018 ID:y/tRMwpM0
いよいよ数十年来の外国人技能実習生の成果を見せる時だな
帰国後に日本人に習ったやり方で作った米を毎年一定量購入してやれば経験値にもなるだろ
農水省の目論見通り日本で米作らなくて済む日も近いぞ

21: 2025/04/15(火) 10:29:22.663 ID:Lm2xJBw90
米普通に売ってるんだが

23: 2025/04/15(火) 10:31:06.968 ID:Dtcg4rpy0
備蓄米を新米より高値で買い付けたんだからそうなるわな

引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1744679820/