子育て中の私がやりたいこと
— にゃにゃ (@ganbaruzo_77777) April 15, 2025
1位 1人でぐっすり寝る
2位 納豆ご飯以外を食べる
3位 後追いされず1人でトイレに行く
4位 1人でゆっくりお風呂に入る
5位 1人で落ち着いてスーパーで買い物する
295位 スキルアップ https://t.co/tTPSgvv8hz
ここまで当事者の実感とずれまくってるとガッカリを通り越して笑けてきますね。
— 愛だろ愛 (@IMJPFXhkoPHHhxw) April 16, 2025
ママたちの声を聞け!
わかる!
— ミントチョコ (@p3WX3KxDrj83061) April 16, 2025
スキルアップが大事に人ももちろんいるけど、やっぱり子育て中は特に「一人の時間」ってすごく大事だと思う!10分、30分でいいから!って思うもん。
睡眠大事よね!
子育て中じゃなくても「一人の時間」て大事。
ワンオペだと人間では無くて
— 🌸桜子🌸 (@sakurakonippon1) April 16, 2025
しかも寝ない子だったから
(赤ちゃんって寝ないと育たないんじゃ無いの?)
お風呂にも入れないご飯すらまともに食べられないそうすると母乳が出ないで余計に病む
のループで
スキルアップ?は?まずはトイレに行かせてよ‼️ご飯食べたい‼️シャワー浴びたいのレベル↓
コーヒーが、飲みたいです。ドリップのやつ。
— 幹塗師 (@K_Fafta) April 16, 2025
ワロタ。私は、
— らら (@57FbMuXFOO67493) April 16, 2025
6位 私以外の他人が作った料理を食べる
29500位 スキルアップ
ヤローですけど、嫁が出産後入退院を繰り返したので、育休取って、最長一ヶ月ほどワンオペしてました。うん、仕事とかスキルとか考える余裕なんて1ミリもなかったですね。この手の話題を見ると、男性側の不理解の酷さにホント申し訳ない気持ちで一杯に。
— Voodoo Three (@VF1_CVN65) April 16, 2025
育児中に資格取る人も勿論いますが、その人達は大抵子供が大人しくて差程手がかからずお世話しやすい、育児EASYモードか、親族に子供をに預けられる恵まれた環境の人達。
— ろん (@rororon0427) April 16, 2025
ワンオペでフル稼働の人が1番欲しくて手に入らない「時間」を持ってる人達です。
両者同じ育児中でも全く別世界を生きてます。
26
が
しました