2: 25/05/12(月) 11:22:46 ID:daA5
しかも味付けして食うから皿少なくて済む 調理しやすい
49: 25/05/12(月) 11:33:01 ID:LBKX
>>2
炊き込みご飯「」
炊き込みご飯「」
4: 25/05/12(月) 11:24:21 ID:hv2e
米いらんとはならないかなぁ
合うおかず合わないおかずあるし…
合うおかず合わないおかずあるし…
5: 25/05/12(月) 11:24:42 ID:CSfH
マジに米は高くてもう食えんな
関税引き下げて輸入米食えるようにしてほしい
関税引き下げて輸入米食えるようにしてほしい
6: 25/05/12(月) 11:25:29 ID:RpTz
流石に輸入米は遠慮したいで
8: 25/05/12(月) 11:26:05 ID:CSfH
>>6
食えんよりはええやろ
そこまで違わんで
食えんよりはええやろ
そこまで違わんで
7: 25/05/12(月) 11:25:38 ID:2iQC
10年前は貧乏自炊の定番やったが、ついに国民食になってしまうのか
9: 25/05/12(月) 11:26:22 ID:RpTz
コスパ最強は食パンやろ
10: 25/05/12(月) 11:26:35 ID:2iQC
>>9
パンはお腹すくよね?
パンはお腹すくよね?
11: 25/05/12(月) 11:26:48 ID:daA5
>>9
すぐ腐るしパンに生えるカビは危険度高い
すぐ腐るしパンに生えるカビは危険度高い
12: 25/05/12(月) 11:26:50 ID:9wFD
>>9
流石にパスタには敵わんと思うで
やすいのやと1kg300円やからな
流石にパスタには敵わんと思うで
やすいのやと1kg300円やからな
13: 25/05/12(月) 11:26:51 ID:CSfH
国産でも5束300円くらいやからな
ご飯は一膳100円超えてる
ご飯は一膳100円超えてる
14: 25/05/12(月) 11:27:00 ID:fWTX
これからはパスタの時代やね
日本人ほどペペロンチーノが向いてるとしか思えへん(金ない者の料理や)
日本人ほどペペロンチーノが向いてるとしか思えへん(金ない者の料理や)
15: 25/05/12(月) 11:27:08 ID:3gxB
オリーブオイル高すぎて今はもはやコスパ悪い食事の一つ
18: 25/05/12(月) 11:27:24 ID:71ak
最近トマトソースの代わりにケチャップ使えばいいことに気がついてめっちゃコスパ良くなったわ
大盛りのパスタ茹でても1食50円くらい
大盛りのパスタ茹でても1食50円くらい
20: 25/05/12(月) 11:27:39 ID:2iQC
うんコスパいいね
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1747016511/
26
が
しました