
未明から10回くらい起こしに来て、時には噛み付いて、6:00(定時)にごはんが出たら飛んで行って、がっついて食べて、嬉しくて走り回って、全部吐いた極悪人はこちらです pic.twitter.com/KB5Lr93GO0
— きなこ (@9i_7a_5o) May 12, 2025

うちの姉がご飯あげながは「がっつくと吐いちゃうよ」と猫氏に話しかけてるなぁと傍観してたら、しばらくして私の部屋に吐いた後がある意地悪な猫氏を彷彿させます☺️ pic.twitter.com/UfCdVy0Z8v
— NoMu (@NOMU26) May 13, 2025
我が家の子も朝5時に顔の上に乗りご飯の催促をし食べられた嬉しさで家中走り回りながらゲーゲーして二度寝を妨害してきます。似た柄の猫ちゃんで思わずお声がけしちゃいました😙 pic.twitter.com/RJq03S0JMn
— 🙌🖤 (@akjn_8) May 13, 2025
うちも同じ様なことをします😹
— okakanikki🐾📚 (@okakanikki) May 13, 2025
散々起こして出勤する頃にはしれっと満足気に微睡んでます😅 pic.twitter.com/1APoDvypI1
我が家も夜中に夫の顔面に爪を立て叩き起こし、ご飯を要求し、ご飯だけでは飽き足らず遊べと何度も爪を立て、夫が布団を被って寝ると棚の上のものを片っ端から落とし、先日は目覚まし時計を落とし、落ちた拍子に電池が外れ、朝目覚まし時計が鳴らず夫を恐怖のどん底に落とした極悪人がいます。 pic.twitter.com/UbnBULFRl7
— うにねこ𓏲𓎨 (@Unineco21412) May 13, 2025
何という極悪人っぷり!我が子は食べるところを見てて欲しくて真夜中に人を起こし、数粒食べたら満足して先に寝るという極悪非道っぷりです🐈🐾 pic.twitter.com/a7seQNoEIO
— 猫のプリッツ (@PRETZ_0901) May 13, 2025
アルアルですね*\(^o^)/*
— ヒスパパ 3ニャンコに (@egc51sary1) May 13, 2025
できるだけフローリングでリバースお願いします
布団はやめて。゚(゚´Д`゚)゚。
まったく同じルーティンをやってる犯人はこちらです。
— りーまっすん (@Remaaan54) May 13, 2025
反省の色は見られません。 pic.twitter.com/e3EX2UQKL4
分かります!
— ダメ親 (@sainbarut) May 13, 2025
吐くんかーーーいってなりますよね😭
でも、食べたばっかりのは掃除しやすいんですよね~~~
26
が
しました