イギリス人カップル、半袖短パンで北海道の羊蹄山に登り「寒さで動けない」とヘリで救出要請 https://t.co/zqyqzD5ly7
— ツイッター速報〜BreakingNews (@tweetsoku1) May 14, 2025
外国人にとっては救助ヘリは
— mimosa4.4 (@4Izumin) May 14, 2025
無料タクシーみたいなものだと認識されて来ているようですね。とりあえず登って帰りはタクシーに迎えに来てもらおう。
早く有料にしないとどんどんこういう馬鹿外人が増えるでしょう
救助隊の命もお金も削られて
家族の心配は増すばかり。
本当になんとかしてください!!
なんで、こんなお馬鹿さん達を助けなければならないのか。人道上、救助はやむ得ないが、しかし、救助費用は全額自費にすべき。
— 野口健 (@kennoguchi0821) May 15, 2025
羊蹄山は、標高1889m。
— 動物奇想天ぷら (@kisotenn) May 14, 2025
気温は100mで0.6〜0.65℃下がるので
(1986/100)x0.6=11.916
(1986/100)x0.65=12.909
山頂は、麓から11〜12度気温が低い事になる。
山を、舐めちゃイカンね。
救助費用は、全額請求でお願いします。
半袖短パンのイギリス人カップルが登山してヘリで救出要請⁉️
— momonosukeblog (@momonosukeblogE) May 14, 2025
自分達の過失で救出要請になった場合には全額当人達に請求するべきですよね。
そんなふざけた連中のために税金使わないでほしい。
本人達に全額請求が妥当でしょ‼️
ここでいくら文句を言ってもインバウンド推進している与野党議員には馬の耳に念仏です。インバウンド反対する議員や候補者を一人でも多く国会に送らねばなりません。次の選挙においては一票が命運を分けます。日本人の為に働く日本人の国会議員を一人でも多く当選させましょう!
— 椿海 (@kuro2011tanuki) May 14, 2025
26
が
しました