ad1ba54d-s

1: 2023/02/03(金) 11:53:18.34 ID:fly0XdhY0
なぜ

2: 2023/02/03(金) 11:53:38.39 ID:Qo06NwxOa
ナレーションとキモいOP定期

3: 2023/02/03(金) 11:54:13.35 ID:HFLtnAtGa
声がね…

4: 2023/02/03(金) 11:54:20.21 ID:MxqfPwRyM
ざわざわのおふざけ定期

6: 2023/02/03(金) 11:54:51.43 ID:DEi49UPsa
以前立ってた時もナレーターばかり言われてたけど
トネガワの声優交代について誰も触れないな

7: 2023/02/03(金) 11:54:53.02 ID:iJFsLqmg0
単純にネタ切れやろ ハンチョウも同じルート辿ってる

9: 2023/02/03(金) 11:55:58.32 ID:8WfIR7zw0
ハンチョウはタイムリーネタ扱えるのがでかい

12: 2023/02/03(金) 11:56:47.32 ID:DpdkhlIhd
noisycellのエンディング好きだった

13: 2023/02/03(金) 11:56:56.22 ID:WvbdpzGiM
原作がツイッターで川平起用に悶絶してたの草

14: 2023/02/03(金) 11:57:32.05 ID:Qo06NwxOa
>>13

116: 2023/02/03(金) 12:20:08.81 ID:WqiJ44UNa
>>13
原作って福本のほう?

15: 2023/02/03(金) 11:58:17.20 ID:aYOxEtG+0
まさやんに対する悪行が笑えないレベルやったから

16: 2023/02/03(金) 11:59:17.42 ID:Ls22SPyWa
普通にアニメ見たけど面白かったぞ

17: 2023/02/03(金) 11:59:32.16 ID:WDS78aAL0
……! ←これを完全に無視したナレーションね

19: 2023/02/03(金) 11:59:50.35 ID:UUORWpqZ0
いろいろ叩かれてたけど監督の名前を覚えていないのは強いよ

20: 2023/02/03(金) 11:59:51.17 ID:KnID7cfIM
ナレーションで鳥肌立って画面消した

21: 2023/02/03(金) 12:00:06.39 ID:MiWisqG4M
面白かったけど利根川はギャグキャラにして欲しくなかった気持ちもある

22: 2023/02/03(金) 12:00:11.57 ID:NGcA4N3f0
ブラック企業の日常なんてネタ切れするやろ

23: 2023/02/03(金) 12:00:27.98 ID:xriC47a+0
イチジョウは終盤以外日常あるあるマンガになってたな

29: 2023/02/03(金) 12:02:12.58 ID:bjmJASjFa
>>23
むしろそれがやりたかった漫画やと思うけどな
貧乏若者あるあるをなぜ読者の大半が社会人のモーニングでやろうとしたのかは謎やけど

24: 2023/02/03(金) 12:00:42.50 ID:Nv5Ktda90
イチジョウはほどほどで打ち切ったな

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1675392798/