
今日保育園休ませてたんだけど、園から電話かかってきて、保育士さんの勘違い?でうちの子の布団で他の子寝たみたいで
— おこじょ☺︎︎︎︎ (@okojo000) June 11, 2025
その子が嘔吐しちゃって布団が使えなくなりました。と。
園で処分になるってすごい謝罪されて
うちの園は布団を親が縫って作るから、お金も時間もかかるけどさ
私も仕事で沢山失敗してきたから、なんだ、布団かい!ってなって
— おこじょ☺︎︎︎︎ (@okojo000) June 11, 2025
「全然気にしないでください!また作りますから!」って言ったんだけど
めちゃめちゃ謝られて
「私、仕事でもっと大きなミスしたことありますから!布団だけですよね?そんなのミスに入りませんよ〜」
って言ったんだけど
まじで医療現場、ここでは言えないミスしてどんだけママさんに謝って許してもらってきたことか...
— おこじょ☺︎︎︎︎ (@okojo000) June 11, 2025
そんなのに比べればまた布団買って縫うのは、ミスに入らんのよ。
弁償もお断りしました。3000円くらいだし!
お優しい言葉ありがとうございます🙂↕️💕
— おこじょ☺︎︎︎︎ (@okojo000) June 12, 2025
布団への質問が多かったのですが、我が子は0歳児クラスでまだ体が小さいので小さめの布団を手作りしています。
また、3歳児くらいからは今の布団じゃ眠れなくなるのでまた少し大きめを縫って作るのです。
替えがあと2枚あるので1枚なくなっても大丈夫です!
ワイ「大丈夫ですよ!失敗は誰にでもあります。僕は週末に会社の水道閉め忘れて出荷前の機械ダメにして1500万円分損失出しましたから、それに比べたら全然ですよ」
— 化け物 a.k.a Brainless Technician From Hell (@guitakatu) June 12, 2025
これに勝てるエピソードはあるまい
失敗は誰にでもありますね。
— RuN (@24k_bb) June 12, 2025
現場急がされて、車8台に塗料飛散。
750万の修理代。。。
急かしてきた癖に全部うちのせいで年間7000万程仕事くれてた元請け会社に弾かれましたw
とある倉庫で温度帯間違えて冷凍保管のパレットを常温保存。1パレ5000万×2で1億円の損害だした同僚がいます...
— ぐっさんLv41 (@GUSSSSAN_dayo) June 12, 2025
床下の水漏れで階下の会議室の絵画(3500万相当)損傷させました。結果保険対応でしたが生きた心地しなかったです。退職して逃げようとか思ってましたw
— taratomohide(エイト#MK) (@taratomohide) June 12, 2025
プログラマ時代に「ざんねん!やり直し」というふざけたメッセージ画面を表示させる設定のままリリースした時は、いつも優しいお客様が般若面のような形相で私の座席にやってきて「今すぐ直せ!蹴り殺すぞ」と言われたのに比べたら全然OKすよwww
— 日本の平民 (@Nihon_Heimin) June 12, 2025
蹴り殺されたくないですw pic.twitter.com/Cti3QrEdRR
社長の社用車納車後2日で擦って許された私もこういう他人のミスはあまり気にしないようにしてます。
— べね🌐 (@_nanjakore) June 12, 2025
ケチなのでお金は受け取っちゃうかもしれませんが笑
それすらも断りを入れる姿勢に感服しました!
私も病院でST(言語聴覚士)だった頃言えないぐらいのことしでかしました💦
— ミツワ (@KQvDfSjspO63180) June 12, 2025
自分のことは棚に上げないでミスした人を責めない寛大な心を持ったおこじょさんステキです✨️
取引先のお偉いさんが現場視察に来てるのを知らずに
— キョウ (@gCR9kmgzsr23760) June 12, 2025
その人に同僚だと思って後ろから
カンチョウした事あります。
クビが飛んだと思いました。
この歳でカンチョウされるとは
思ってなかったと寛大な心で許して
くれました。
あの日以来相手方がどんなミスでも笑って許せます。
26
が
しました