dd8575f2b35228e9675e2d475647a5f4_t

1: 2022/12/24(土) 11:41:42.346 ID:ZOP1C+23dEVE
      
「らき☆すた」キャラの等身大像 埼玉県久喜市〔地域〕:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022122300370&g=soc

no title

2: 2022/12/24(土) 11:42:11.324 ID:O+FWDh4CMEVE
デカすぎるッピ

3: 2022/12/24(土) 11:42:26.106 ID:8RrLaWECrEVE
だれ?

4: 2022/12/24(土) 11:42:54.192 ID:W2S4nrZr0EVE
埼玉カラキスタ

5: 2022/12/24(土) 11:43:02.614 ID:GnB0Z4EfMEVE
目が怖いしいつの時代?

6: 2022/12/24(土) 11:43:12.261 ID:gVtih0fv0EVE
みんなでやれば怖くないの精神が正義もクソも踏み潰されていんだよ

7: 2022/12/24(土) 11:43:54.085 ID:5MuDwy7MpEVE
かがみんの仲間?

8: 2022/12/24(土) 11:44:33.940 ID:8GayzpFx0EVE
どこ見てんの?w

9: 2022/12/24(土) 11:45:30.336 ID:azhA6aIP0EVE
気持ち悪すぎるわ さすが埼玉

11: 2022/12/24(土) 11:47:18.577 ID:bBr2G6X80EVE
何年前の記事だよ……と思ったら昨日の記事で笑えない

12: 2022/12/24(土) 11:47:52.734 ID:ElXibTte0EVE
財団呼べよ

13: 2022/12/24(土) 11:49:51.523 ID:bBr2G6X80EVE
2007年のアニメ放送を機に、市には多くのファンが訪れるようになった。これにあやかろうと、21年には市や商工会、ファンなどを委員とした「アニメの聖地推進プロジェクト会議」が設置され、今回の等身大像の制作も同プロジェクト会議が実現させた。


この書き方だとらきすただけじゃないのかな
他には何の聖地なんだろ

14: 2022/12/24(土) 11:50:57.473 ID:lL/YgrhbaEVE
>>13
2007年のブームはもうおわってんのにな

16: 2022/12/24(土) 11:51:55.833 ID:JcobFbkEMEVE
首のところでへし折られて欲しい

19: 2022/12/24(土) 11:53:02.390 ID:8GayzpFx0EVE
こんな事するより埼玉の財源でらきすた再アニメ化してくれよ

引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1671849702/