america_daitouryousen_man.png




1: 2017/06/24(土) 11:32:22.07 ID:nsmTV7TzM
ぐうカッコイイ




こちらの記事も読まれてます

8: 2017/06/24(土) 11:33:15.73 ID:XAo+TUYl0
当時の大英帝国がここまで廃れるとか誰も思わんかったやろ


13: 2017/06/24(土) 11:34:26.38 ID:/q7fROUf0
>>8
資源も労働力も植民地に頼りきりやったし衰退は残当やろ


53: 2017/06/24(土) 11:40:57.71 ID:ceelxi5b0
>>8
今でも金融の世界の中心はロンドンやけどな


141: 2017/06/24(土) 11:48:51.22 ID:OdT5dWGd0
>>53
なおEU離脱


292: 2017/06/24(土) 12:02:45.58 ID:gGLNOPW50
>>53
ウォール街やぞwww

384: 2017/06/24(土) 12:08:39.68 ID:ceelxi5b0
>>292
ウォール街は世界最大の「ローカル」市場に過ぎんのやで


516: 2017/06/24(土) 12:16:29.81 ID:ceelxi5b0
>>472
外国為替市場で世界の4割を占めるイギリスと世界の2割以下のアメリカの比較がどうしたって?


9: 2017/06/24(土) 11:33:44.59 ID:qh6JD/17d
イギリスと中国ってなんでこんな落ちぶれたんやろなあ


67: 2017/06/24(土) 11:43:03.56 ID:Yd51WRDN0
>>9
中国はいうほど落ちぶれたか?
これからだろ


10: 2017/06/24(土) 11:33:56.41 ID:/0ftj1QZ0
ヨーロッパ逃げ出した落ちこぼれと奴隷の子孫の国やぞ

176: 2017/06/24(土) 11:51:26.27 ID:65p5n7Wr0
>>10
覇権握ってるユダヤ人もエジプトから逃げ出した奴隷やし


12: 2017/06/24(土) 11:34:11.51 ID:1/89MlD00
国家も恵体が最強


14: 2017/06/24(土) 11:34:32.44 ID:uR/EEbpv0
むかしトッドがアメリカは後退する言うとったな


16: 2017/06/24(土) 11:34:54.24 ID:zoWjZZjD0
アメと露が手を組んだら覇権握れそう


17: 2017/06/24(土) 11:35:00.89 ID:DMxBYxEaH
ちうごくとインドが本来の力を取り戻して終わるんだよなぁ

18: 2017/06/24(土) 11:35:05.41 ID:zSe1+rcLd
そのうちイスラム国家になりそう


19: 2017/06/24(土) 11:35:16.56 ID:FJxPbNoP0
それでいてまだ発展途上国という事実


20: 2017/06/24(土) 11:35:18.53 ID:X1+iYlirM
中国がとって代わるぞ
人類の歴史的には基本中国が覇権国家や


35: 2017/06/24(土) 11:38:04.09 ID:8MWcqrsw0
>>20
なお11世紀の間だけだったもよう

96: 2017/06/24(土) 11:45:30.01 ID:IIKBNCcIF
>>35
GDP的には常に超大国やったで
むしろ清末期〜近代だけがイレギュラー


116: 2017/06/24(土) 11:47:01.46 ID:8MWcqrsw0
>>96
中国サイドが良く調べたら覇権とってたの11世紀の間だけやったわとかいってしょぼくれてるんだよなぁ


110: 2017/06/24(土) 11:46:32.78 ID:DMxBYxEaH
>>35
世界の経済の4割以上を常にインド+中国地域で占めてたんやぞ


640: 2017/06/24(土) 12:24:23.18 ID:0lSvJI5ha
>>20
元以降そんな時代ないだろ

21: 2017/06/24(土) 11:35:41.33 ID:JeT53knK0
2050年には中国とインドにGDP抜かれるぞ


22: 2017/06/24(土) 11:35:47.16 ID:+gtG1fRH0
なんだかんだでIT強いのはでかいわ


504: 2017/06/24(土) 12:15:32.85 ID:7d/grJKd0
>>22
コンピューターで楽するのは甘えだから


23: 2017/06/24(土) 11:36:02.70 ID:cV5JBinY0
中露印が砕く

25: 2017/06/24(土) 11:36:22.83 ID:5y2QVlWT0
これからは中印の時代やで


26: 2017/06/24(土) 11:36:22.86 ID:X1+iYlirM
ロシアは雑魚やろ


27: 2017/06/24(土) 11:36:26.52 ID:+1AEN3Hld
科学技術と多様性が結局は最強なんだなって思うわ


32: 2017/06/24(土) 11:37:45.97 ID:X1+iYlirM
>>27
ちゃうで。国民の平均学力と人口の数と資源が即ち国力や


42: 2017/06/24(土) 11:39:22.08 ID:+1AEN3Hld
>>32
それは国力そのものであって、なぜその国力が培われたのかは別問題

47: 2017/06/24(土) 11:40:11.66 ID:+ws1pKAE0
>>27
領土(人が住める)やぞ


28: 2017/06/24(土) 11:36:40.12 ID:BdXQFUila
アメリカは内部から崩れてく気がする
白人の子供の比率が前と比べ極端に下がっとるし
次は中国、その次頃にインドかな


29: 2017/06/24(土) 11:37:09.05 ID:8jdLVV3Y0
ロシアは無理や


30: 2017/06/24(土) 11:37:31.39 ID:yze4z5Lwa
アメリカと中国が手を握れば
どんな世界になるんやろか


31: 2017/06/24(土) 11:37:39.70 ID:UQgLvR3VK
アメリカが衰退したら日本はどこと同盟組むんや?


33: 2017/06/24(土) 11:37:49.93 ID:GFjgpWtW0
覇権は逃すかもしらんけどアメリカ本土に攻め込むのはかなり困難だよな
そうなると内乱分裂かメキシコの強国化しかない

34: 2017/06/24(土) 11:38:01.35 ID:uUMQM5nK0
アメリカはヤバくなったら自分のところに引きこもって国内だけで完結できる力があるからずるいわ
イギリスなんて自分のところだけじゃ食料もままならんかったんちゃうの?当時は


36: 2017/06/24(土) 11:38:08.99 ID:+1AEN3Hld
多様性を認めないのがあかんねんな
既存の価値観に縛られるってのは既得権益の固定化を招き、後身の発展を妨げる


37: 2017/06/24(土) 11:38:16.48 ID:/kRQdAvUd
中国は覇権どうこう言うならまず普通選挙やれ民主化しろ
話はそれからや


41: 2017/06/24(土) 11:38:59.88 ID:m8e/NYJad
>>37
ほんこれ
今のままじゃソフトパワー皆無やし永久に覇権は無理

48: 2017/06/24(土) 11:40:40.27 ID:Y7IWRE300
>>37
そもそも民主化って本当に正しい事なのかね
日本で最も文化が発展して平和だった時代って江戸やん


69: 2017/06/24(土) 11:43:07.62 ID:+1AEN3Hld
>>48
世界情勢や技術の発展など取り巻く環境が全然違うのに
「うまくいってたときはああだったから同じことすれば上手くいくはず」なんてありえんよ
そもそもその時代の民衆の暮らしとか知ってるんか?まあ俺は知らんけど


38: 2017/06/24(土) 11:38:24.92 ID:Y7IWRE300
列強(自称)の国々の現在見ると悲しくなるわ


43: 2017/06/24(土) 11:39:26.27 ID:/kRQdAvUd
アメリカが衰退する言うけど今後どの国があのキチガイ軍事力に対抗できるん

51: 2017/06/24(土) 11:40:49.08 ID:+1AEN3Hld
>>43
アメリカの軍事費って当然世界一やけど世界2から10くらいまで足してもアメリカに届かないんやろ?
こんなん無理ゲーですわ


44: 2017/06/24(土) 11:39:39.00 ID:KHiKg86K0
200年後くらいには確実に中国に負けてる


45: 2017/06/24(土) 11:39:54.73 ID:AyJ2yECEd
アメリカの天下ってまだ100年くらいやろ


46: 2017/06/24(土) 11:40:10.43 ID:FFGxcfdW0
シェールガスとかいうチートアイテム


50: 2017/06/24(土) 11:40:45.31 ID:DMxBYxEaH
しかもインドはIT分野でトップ走れるポテンシャルあるし中国は共産党独裁であれだけの規模でありながらフットワークが軽く力もある

77: 2017/06/24(土) 11:43:44.61 ID:HRsu8gvF0
>>50
インドは国民の意識が上がれば崩壊するから統一性もクソもないし


569: 2017/06/24(土) 12:19:37.17 ID:v+eieJjaM
>>77
中国もそうやろ
少数民族問題とかどないすんねん


52: 2017/06/24(土) 11:40:55.47 ID:6HPRzTlxd
核保有国のトップがトチ狂って核連発するだけで終わる


54: 2017/06/24(土) 11:41:01.74 ID:DRvgxUKPd
中国が覇権は笑うわ

63: 2017/06/24(土) 11:42:16.42 ID:zoWjZZjD0
>>54
眠れる豚やしなあ


85: 2017/06/24(土) 11:44:30.37 ID:8MWcqrsw0
>>54
実際強かったの一瞬だけやしな
12世紀ごろには既に欧州の主要国に抜かれてたし


112: 2017/06/24(土) 11:46:47.57 ID:6QR1sV+Ua
>>85
製鉄からして中国の足元にも及んでないやん・・・当時の欧州とか
まぁ知らんやろけど


55: 2017/06/24(土) 11:41:08.80 ID:5v1EDwU20
左右が海に囲まれてて敵対国家と陸が繋がってない
さらに大陸中央部からは燃料が出る



509: 2017/06/24(土) 12:16:09.77 ID:wbOaeTaFp
>>55
クッソ壁が頑丈で真ん中から唐揚げと白飯と烏龍茶が出てくる部屋に住んでるニート
こんなん最強やん


949: 2017/06/24(土) 12:43:01.35 ID:P/DFNNaa0
>>55
自国内で核実験できる国はええよなあ
ぐう裏山


56: 2017/06/24(土) 11:41:11.32 ID:iDL9/6x20
第二次南北戦争で終焉を迎えるんやで
その時ドサクサに紛れてハワイ貰おう


57: 2017/06/24(土) 11:41:36.29 ID:T3SNAO6e0
GPSの権利握ってるし最強やろ

58: 2017/06/24(土) 11:41:36.74 ID:w9DKp8lK0
中国は軍が反乱起こして戦国時代にならんかな?


59: 2017/06/24(土) 11:41:42.37 ID:Kk6N+XlE0
そのうち地下水枯れるんやなかった?
食料やばない?


60: 2017/06/24(土) 11:41:46.57 ID:X1+iYlirM
重要なのは民主化ではなく、国民の学力向上なんだよなぁ。


62: 2017/06/24(土) 11:42:00.85 ID:3RiW+fHq0
ヒスパニックが増え続けると地域で分かれそうな気がするけど

それ以前に技術シンギュラリティが起きて政治が大きく変わると思う


65: 2017/06/24(土) 11:42:42.22 ID:x2hDn+nha
スパニッシュ増えてるらしいけど
こいつらが最大勢力になった時が見ものやね

82: 2017/06/24(土) 11:44:06.22 ID:utQEqdF/M
>>65
人権がどうの言ってた連中がどうするか見ものやわ


66: 2017/06/24(土) 11:42:52.42 ID:HRsu8gvF0
中国は覇権狙ってないぞナンバー2の座を維持しようとしてる時点で負けや


68: 2017/06/24(土) 11:43:04.48 ID:8L9A/RSS0
1000年後にはアフリカが世界の派遣握っとるやろ


72: 2017/06/24(土) 11:43:28.52 ID:J+hq4pO8d
イギリス領○○ってたくさんあるけどこの時代におっけーなん?
植民地とは違うんか?

95: 2017/06/24(土) 11:45:19.84 ID:Kk6N+XlE0
>>72
大赤字やで


138: 2017/06/24(土) 11:48:34.57 ID:J+hq4pO8d
>>95
独立するよりイギリスに入ってたほうが特ってことか


73: 2017/06/24(土) 11:43:31.17 ID:pHlwaLnD0
歴史上最も長く覇権を握っとった国てどこやろか?やっぱイギリス?


74: 2017/06/24(土) 11:43:33.89 ID:ceelxi5b0
一帯一路とかいう爆死確実な中国のグランドビジョン


75: 2017/06/24(土) 11:43:38.82 ID:X1+iYlirM
中華系がマジョリティのシンガポールや台湾の一人あたりGDPを考えれば中国も同じくらいまで伸びると考えるのが自然な。
で、中国の人口を考えるとアメリカは覇権国家でなくなるのは確実や

91: 2017/06/24(土) 11:44:45.72 ID:PUDj7I9G0
>>75 中国全土でそうなる前に地球資源が足りなくなるんだよなぁ


97: 2017/06/24(土) 11:45:36.85 ID:X1+iYlirM
>>91
だから中国は再生エネルギーの投資が半端ないんだよなぁ


108: 2017/06/24(土) 11:46:24.47 ID:/kRQdAvUd
>>75
シンガポールなんて人口極小の都市国家やし台湾は普通選挙あり
中国と対極やんけ


125: 2017/06/24(土) 11:47:28.03 ID:X1+iYlirM
>>108
台湾も最初は国民党独裁だったのをご存知ない?

経済成長につれて独裁が少しずつ緩くなるのはよくあることやろ

144: 2017/06/24(土) 11:48:57.26 ID:2QGJ5lAta
>>125
中国人民が豊かになって民主化は進展しましたか?


162: 2017/06/24(土) 11:50:25.57 ID:X1+iYlirM
>>144
ニュース見てたらちょっとずつちょっとずつ緩くなってるで。環境活動家が思っ糞国営企業バッシングしてたけど別に警察に拘束されたりとかなかったしな


186: 2017/06/24(土) 11:52:50.31 ID:8MWcqrsw0
>>162
ゆるくなってないぞチベットウイグル香港台湾への圧力強まってるし


78: 2017/06/24(土) 11:43:46.56 ID:iroqi9X3a
日本はどうなんや
スネ夫ポジションでいいとこどりが一番か

86: 2017/06/24(土) 11:44:38.06 ID:1jXo9McW0
>>78
少子化ひどすぎて先ないで


101: 2017/06/24(土) 11:45:51.23 ID:8MWcqrsw0
>>86
なおロボット先進国なもよう


137: 2017/06/24(土) 11:48:26.21 ID:HCpnkhyMd
>>101
それも微妙やろ
ソフトウェア弱すぎんよ


80: 2017/06/24(土) 11:44:02.31 ID:T3SNAO6e0
トランプで難民受け入れに反対する様になったし、他の欧州諸国みたいに内部から崩れていくことはないやろうな
あるとすれば貧乏人の一斉蜂起位

90: 2017/06/24(土) 11:44:42.21 ID:GpJREu1R0
100年以内には確実に中国がアメリカに代わって覇権国家になるで


92: 2017/06/24(土) 11:44:49.67 ID:wjBFwJaf0
覇権安定なのかそれとも2極安定なのか


93: 2017/06/24(土) 11:44:49.78 ID:Yd51WRDN0
中国は首脳部がみんな有能だからまだ分からんよ
アメリカだって最初は新興国だったんだし



1000: ぶる速がオススメ記事をお伝えします 2017/03/22(水) 16:43:06.23 ID:burusoku

おすすめブログ最新情報