5e8de9ef.jpg












1: 2017/07/02(日) 07:58:37.278 ID:a6CJIr0Jd
そうしろよ、

























こちらの記事も読まれてます





























2: 2017/07/02(日) 07:59:09.518 ID:0l/EoE840
その次はどうすんだよ


3: 2017/07/02(日) 07:59:10.952 ID:gG3U9NG30
むしろ完全リアルタイムにすべき


67: 2017/07/02(日) 09:20:25.866 ID:VK+y3uUz0
>>3
リアルタイム将棋とかめっちゃ面白いな


4: 2017/07/02(日) 07:59:23.015 ID:iGNaCMpAM
天才の発想




















5: 2017/07/02(日) 07:59:27.879 ID:fAQOiEbK0
それは先行有利が増すだけ


26: 2017/07/02(日) 08:07:14.479 ID:yAwWqXkO0
てか単純に先手のほうが多く指せるから有利なんだろ
初手だけ同時に打っても何の意味もないというか
先手の初手を見てから後手が指せなくなる分さらに後手が不利になる
>>5で言われてるが


72: 2017/07/02(日) 09:24:49.399 ID:VK+y3uUz0
>>26
後手は歩を一枚多く持てるとかでダメか?


75: 2017/07/02(日) 09:29:14.840 ID:QVzhCJSra
>>72
歩一枚持つだけでだいぶ勝率が後手に傾く気がする


6: 2017/07/02(日) 07:59:56.115 ID:XVLarLr70
せーので出せばいい



















7: 2017/07/02(日) 08:00:29.367 ID:s8NGS/L9a
全ターン同時に打ったらどうなるんだろ


8: 2017/07/02(日) 08:00:35.970 ID:RPySdwXO0
あいこになったらどうすんのさ


15: 2017/07/02(日) 08:02:41.530 ID:s8NGS/L9a
>>8
駒ごとにランク付けてランク上の方が勝ち
同じ駒だったらじゃんけん


19: 2017/07/02(日) 08:03:48.541 ID:NuVweB340
>>8
やり直し
じゃんけんと一緒


9: 2017/07/02(日) 08:00:45.873 ID:gPlNurONp
そんなことより手数指定とか一手5秒以内とかサクサクっと見られる将棋もやってほしい


















68: 2017/07/02(日) 09:22:03.915 ID:VK+y3uUz0
>>9
本当これ
話題になったから藤井君VS増田君見てたが
持ち時間長過ぎて驚いたわ


10: 2017/07/02(日) 08:01:20.099 ID:Sc5xwr7/0
ずっとせーので打てば良いんじゃね?


11: 2017/07/02(日) 08:01:59.532 ID:a6CJIr0Jd
マスにギミックがあるといいね
回復ポイントとか二回行動とか


16: 2017/07/02(日) 08:02:53.307 ID:XVLarLr70
>>11
なんの回復だよ


18: 2017/07/02(日) 08:03:09.862 ID:yAwWqXkO0
>>11
お前はシミュレーションRPGやってろよ















87: 2017/07/02(日) 12:55:47.939 ID:dotf8CiYr
>>11
双六かよ


12: 2017/07/02(日) 08:02:10.699 ID:Gwb+wDkO0
全手同時は面白そう


13: 2017/07/02(日) 08:02:26.997 ID:yAwWqXkO0
せーので出すというか申告しておいて同時に開示すりゃあいいだろう
初手はそれでいいがその後はコマが重なるとかがあり得るから全然別のゲームになっちゃう


71: 2017/07/02(日) 09:22:45.127 ID:VK+y3uUz0
>>13
運要素すげえ高くなるな


73: 2017/07/02(日) 09:24:59.923 ID:rBqJYyBVd
>>71
運要素ってのはお互いに同じ手を選択したのに毎回結果が変わる場合だろ?
これなら駒の相性決めとけば運要素はなくなる















84: 2017/07/02(日) 09:49:11.284 ID:yAwWqXkO0
>>73
複数の選択があって実質どれも同じだが相手の選択によって結果が違う場合も運ゲーだろ
じゃんけんとかがその例
もっとも相手に出しやすい手の癖とかがあれば完全な運ではないが


14: 2017/07/02(日) 08:02:36.987 ID:X+Bfe2ata
盤二つ並べて右の盤は先手、左の盤は後手にすれば平等じゃね?


17: 2017/07/02(日) 08:03:05.880 ID:hgl4Nm9s0
先手の初手のみ1手、それ以降は2手連続して打つ


20: 2017/07/02(日) 08:03:59.593 ID:W4YBXpija
碁にはコミがあるけどそれでも先手有利なんやろ


21: 2017/07/02(日) 08:04:15.782 ID:WPZn/xw6M
同時王手とか胸熱















22: 2017/07/02(日) 08:04:49.192 ID:yAwWqXkO0
>>21
王で王手もあり得る


25: 2017/07/02(日) 08:06:47.751 ID:PHj/HI2x0
>>22
王で王手をかけたら次手で取られないか


27: 2017/07/02(日) 08:07:41.573 ID:s8NGS/L9a
>>25
じゃんけんになるな


29: 2017/07/02(日) 08:07:59.225 ID:sNrJVWjJ0
>>25
動けばいいじゃん

















33: 2017/07/02(日) 08:11:23.273 ID:yAwWqXkO0
>>25
てか王で王手かけたら必然的に次手は双方とも王を動かすしかないから
今いる位置に王を動かしても取れないけどね


38: 2017/07/02(日) 08:13:24.205 ID:s8NGS/L9a
>>33
そこで逆に王を動かさずに相手が王を置くであろう場所を他の駒で取りに行く
とか心理戦が熱くなるな


23: 2017/07/02(日) 08:05:17.411 ID:bf6/IZuO0
そろそろミサイルとか化学兵器やドローン使える駒をリリースすべきじゃね?


28: 2017/07/02(日) 08:07:53.690 ID:yAwWqXkO0
>>23
軍人将棋


24: 2017/07/02(日) 08:05:27.977 ID:KB8LCYlp0
全手同時は楽しそう
常に相手の動きを読まなければならない
















30: 2017/07/02(日) 08:08:08.213 ID:9+w6Q4Hu0
もう殴り合いで勝敗きめたほうがはやくね


31: 2017/07/02(日) 08:09:44.321 ID:BSeQ42bD0
軍配を振るうのに5時間も掛けてちゃ知将とは言えないだろ
相手の手とか無視して好きなように駒動かせるようにすべき


36: 2017/07/02(日) 08:12:47.764 ID:yAwWqXkO0
>>31
そういうフェアリー将棋もあったと思う
手番関係なく互いにどんどん指していくやつ


32: 2017/07/02(日) 08:10:02.132 ID:5TU8HrPh0
76歩・34歩
22角成・44歩

矛盾が発生するから厳しい


34: 2017/07/02(日) 08:11:46.922 ID:gPlNurONp
駒の相性を決めておけば同じ場所に駒を置いてもスムーズだぞ

















35: 2017/07/02(日) 08:12:16.576 ID:YccTORC/0
5手ごとに先手後手交代すればいいじゃん


40: 2017/07/02(日) 08:14:49.891 ID:asmx9zur0
>>35
5手目に王手かけたら勝確定じゃん


37: 2017/07/02(日) 08:12:58.419 ID:7nkp9ypza
そろそろ遠距離攻撃実装してもいいと思うの


46: 2017/07/02(日) 08:22:16.635 ID:yAwWqXkO0
>>37
駒を動かさないで取るってことか?
居食いというルールは本将棋にはないが大将棋とかにはあるぞ
あと2回移動もあるし敵のコマを飛び越える能力もある
そして成ると王将と同じ(取られない限り相手の勝利条件を満たさない)能力のコマもある


39: 2017/07/02(日) 08:13:53.890 ID:uCqbzRuc0
同時打ち制を提唱する
位置がカブったら強い駒の勝ち


















42: 2017/07/02(日) 08:15:19.966 ID:gPlNurONp
>>39
ジョーカーとスペ3みたいな関係性も欲しい


52: 2017/07/02(日) 08:31:55.348 ID:XDcCbJsD0
>>42
よく考えたら欲しくもなんともなくなるぞ


55: 2017/07/02(日) 08:36:14.893 ID:yAwWqXkO0
>>42
それはもう軍人将棋やってろよwww


41: 2017/07/02(日) 08:14:50.781 ID:gwcpckKgr
王で王手かけて反則にならないパターンってあるのか?


43: 2017/07/02(日) 08:16:21.070 ID:GX740KDb0
両方同時打ち
















44: 2017/07/02(日) 08:16:38.200 ID:ttpdunZ70
もう殴り合いしたほうが早くねーか


45: 2017/07/02(日) 08:18:17.130 ID:YFLdfHSea
オセロニアみたいか


47: 2017/07/02(日) 08:26:09.821 ID:QoTKWoXY0
全手同時差しは有りだな

やり方としては、ノート2冊とペン黒と赤用意して

1 一手書き込む

2 書き込んだノートを相手に渡し、ノートに書いてあるようコマを動かす

3 コマが重なった場合、強いノート持っている方を勝ちとして、取る


48: 2017/07/02(日) 08:27:48.547 ID:juu7uVwi0
後手の最初だけ二階行動にすれば解決


















49: 2017/07/02(日) 08:27:53.194 ID:YXs3cGt7r
そのノートに相手の名前かいたらどうなるの


50: 2017/07/02(日) 08:28:24.418 ID:s8NGS/L9a
強いノートわろた


54: 2017/07/02(日) 08:35:51.471 ID:QoTKWoXY0
>>50
親と子、先手後手でもいいんだけどねw

ノート交換で、簡単に重なると勝つ方がどちらかわかるし不正も防止し易いんで


51: 2017/07/02(日) 08:31:09.191 ID:NT0Al4EL0
パイルールでいいじゃん


59: 2017/07/02(日) 08:46:43.233 ID:/xHmtZ6a0
重なったらカードバトルで決着付けることにしようぜ















60: 2017/07/02(日) 08:49:32.561 ID:dV9uqjy30
兵士を育成したり食料とかの概念も必要じゃないか?
1マス進めるのにリソース消費したり


61: 2017/07/02(日) 08:52:38.927 ID:yAwWqXkO0
初期配置は好きなようにやらせてほしいよな
香車なんか強いのにあんな端っこじゃいまいち活躍できん


63: 2017/07/02(日) 09:02:33.135 ID:asmx9zur0
>>61
子供の頃遊びでやらなかったのか?


64: 2017/07/02(日) 09:12:32.652 ID:EDOFBbqWa
全手同時は普通に面白い発想だわ
将棋の特殊ルールの一つになりうるポテンシャルがある















65: 2017/07/02(日) 09:14:51.203 ID:rBqJYyBVd
戦争だとリアルタイムでお互いに先を読んで同時に打ち合うんだから、
全手同時でもいいよな


66: 2017/07/02(日) 09:17:16.960 ID:mP2EEti2a
ターン制のゲームは基本先手が有利
公平にするためにハンデがつけられる
なんのハンデもなしに先手と後手がほぼ勝率同じになるっていうのは将棋の完成度の高さを物語ってる


69: 2017/07/02(日) 09:22:23.202 ID:yAwWqXkO0
>>66
どうぶつしょうぎは後手有利
コンピュータにやらせると後手必勝


70: 2017/07/02(日) 09:22:25.892 ID:asmx9zur0
リアルタイムのはアプリであるよ



















74: 2017/07/02(日) 09:28:21.521 ID:asmx9zur0
同時も角ぶつけ合って取ったほうが角打ちで大手かければほぼ終わりじゃないかな


76: 2017/07/02(日) 09:30:26.521 ID:QVzhCJSra
序盤がその歩をめぐる戦いになってしまって、先手陣形がぐちゃぐちゃにされそう


77: 2017/07/02(日) 09:30:43.093 ID:NmRX74WV0
全手同時って詰ませるのめちゃくちゃ難しそう
一生終わらないんじゃないか


78: 2017/07/02(日) 09:34:59.258 ID:zeqf4Xjc0
>>77
そもそも詰む前にどこかで取られるんじゃないのか?

















79: 2017/07/02(日) 09:38:33.895 ID:NmRX74WV0
>>78
まともに詰ませるんじゃなくて適当に王手掛けて運で取っちゃうのが必勝パターンか


81: 2017/07/02(日) 09:39:18.114 ID:zeqf4Xjc0
>>79
参ったは許さないスタイル


80: 2017/07/02(日) 09:38:55.594 ID:asmx9zur0
>>77
よく考えたらそうだな
最後は運


82: 2017/07/02(日) 09:43:58.531 ID:TmZfWGfd0
一度動かすたびに5秒間インターバルを作れば楽しそう
早く的確に駒を動かす奴が勝つってことで




1000: ぶる速がオススメ記事をお伝えします 2017/03/22(水) 16:43:06.23 ID:burusoku










おすすめブログ最新情報