animal_gnu.png




1: 2017/06/24(土) 00:23:03.21 ID:CAP_USER
ヌーの大量溺死が川を育んでいた、研究発表 アフリカ、危険な川渡りで毎年6000頭が溺死

アフリカの草原を毎年、大移動するヌーの群れ。その大量溺死が、タンザニアとケニアを隔てるマラ川の貴重な栄養源になっていることが判明、学術誌「米国科学アカデミー紀要」に発表された。

ヌーは群れをなし、タンザニアとケニアにまたがるサバンナを、巨大な円を描くようにして移動する。その数は100万頭以上、距離は1600キロに達し、行く手にはワニやライオンといった捕食者たちが待ち構えている。(参考記事:「動物大図鑑 ヌー」)
 
しかし、陸上を移動するヌーにとって、意外にも大きな脅威となっているのが溺死。大挙してマラ川を渡る際、多くが流れにさらわれて命を落とすのだ。

実際、年間でどれくらいのヌーが死んでいるのだろうか。今回、研究者が初めてその数を推定してみたところ、平均で6250頭、重さにすると1100トンにおよぶことがわかった。これはシロナガスクジラ10頭分に匹敵する。
 
それだけではない。溺死したヌーの死体は腐敗して、河川の重要な栄養源になっていることも明らかとなった。「大量溺死が起きたとなると、私たちは何もかも放り出して死体を調べるのです」と、今回の研究を率いた米ケアリー生態系研究所のアマンダ・スバルスキー氏は語る。(参考記事:「動物の大量死が増加、過去70年の傾向を調査」)

1100トン以上ものヌーの腐乱死体がどのように川の生態系に寄与しているのかを研究しようというのは、大変な作業である。
 
スバルスキー氏の研究チームは、溺死したヌーの死体を川から引き上げ、解剖して正確な栄養成分を調べた。また、ワニ対策を施した特製の保護ケージにヌーの体の一部を入れて川に沈めた。皮膚や肉、骨がそれぞれ自然環境の中でどれくらいの時間をかけて腐敗するのかを分析するためだ。
 
さらに川の水と魚の化学成分を測定し、ヌーの栄養がどれほどそうした生態系に取り込まれているかも調べた。ワニに食べられる量はほんのわずかであることもわかった。スバルスキー氏は、ワニにも食べられる限界があると説明している。
--- 引用ここまで 全文は引用元参照 ---

▽引用元:NATIONAL GEOGRAPHIC NEWS 
http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/17/062100234/



こちらの記事も読まれてます

5: 2017/06/24(土) 00:51:58.99 ID:PdkozVRM
いくらなんでもそろそろ橋を架けようとか思いつくだろ?

13: 2017/06/24(土) 01:48:01.85 ID:o3w+JvP0
>>5
一瞬ヌーがかと思った
人間がヌーの渡る橋を架けるんだよね
やっぱ相当疲れてるわ自分

76: 2017/06/24(土) 16:16:14.21 ID:+q+isoCO
>>13
『ヌーが』でいいと思う。
投稿者のボケ。
オレもちょっと笑った。

16: 2017/06/24(土) 02:27:33.61 ID:NT0R/Wa4
>>5
住んでるのが日本人ならヌーの為に橋かけてるかもな

35: 2017/06/24(土) 07:16:30.74 ID:ffSaPwIw
>>5
その結果、大量繁殖により餌不足&森林破壊&オゾン層減少=人間による殺処分
6: 2017/06/24(土) 00:59:03.34 ID:0dyXloq/
又一

9: 2017/06/24(土) 01:23:27.63 ID:yrDejtX6
いきなり橋を架けちゃったりすると、川の生態系に悪影響があるんだろうね。

11: 2017/06/24(土) 01:34:22.67 ID:4RCwBoA7
>>1
橋掛けてやれよ
1人1円、60億人寄附して60億円出せば造れる

12: 2017/06/24(土) 01:36:44.53 ID:Wk+WMNht
実は死んだ6000頭が橋です

18: 2017/06/24(土) 03:32:09.50 ID:oNQkB6H8
>>12
それな

14: 2017/06/24(土) 02:11:05.45 ID:nlfZ2txA
川でヌーが大量に死ぬから今の生態系維持してるって話だろ?
橋なんて掛けたら川の栄養やワニの餌が無くなり
逆にヌーが消費する餌は今までより増えて生態系が乱れちまうぞ

15: 2017/06/24(土) 02:23:08.57 ID:Pmyif4bI
ナイル河の氾濫と同じ作用なんだな。
いったいどのくらいの期間、このサイクルを繰り返してるんだろう。
17: 2017/06/24(土) 02:56:02.81 ID:ogiYvNpL
カエルのための階段やトンネルも作らない日本人がなんだって?

34: 2017/06/24(土) 07:10:33.54 ID:ffSaPwIw
>>17
へー何それ
動物のトンネルや魚道はあるけどね

20: 2017/06/24(土) 03:41:30.53 ID:ugPbofWj
鮭の遡上みたいなもんか

21: 2017/06/24(土) 03:50:30.76 ID:SuVJQDCO
ヌーでさえ死んでからも役に立つというのにお前らときたら

22: 2017/06/24(土) 04:48:11.08 ID:qWI3o9fL
ぬう これは…
24: 2017/06/24(土) 05:47:01.15 ID:Lfq0ApFF
つうかよ、なんでライヨンは川べりに待ち構えてヌーの食べ放題をしないんだろうか?ww

99: 2017/06/25(日) 09:44:16.85 ID:YBwsI/uG
>>24
やろうとしてるグループもあるけど、ヌーは強い
分散させてからじゃないと逆にやられる

25: 2017/06/24(土) 06:09:22.65 ID:ZEadnFwO
グヌヌー

26: 2017/06/24(土) 06:10:19.85 ID:i0yHlrZ7
>>1
栄養源?

ただ、川の水を汚染してるだけだろう。

27: 2017/06/24(土) 06:12:26.14 ID:CGeZZKRk
又一さんが大量死!?
28: 2017/06/24(土) 06:17:58.51 ID:pb3gltoM
ぬーがぬーっとあらわれた

29: 2017/06/24(土) 06:18:26.68 ID:pb3gltoM
おぬーしもわるよのう

31: 2017/06/24(土) 06:36:43.14 ID:NC/vdvsG
河への捧げ物だったわけね
食物連鎖も奥が深い…

38: 2017/06/24(土) 07:23:03.82 ID:ffSaPwIw
>>31
自然の摂理に闇雲に人間が手を出してはいけないんだよね

41: 2017/06/24(土) 07:48:10.98 ID:4L8aJSa/
>>31
鮭の皮しか食べない熊も同じ原理
鮭の稚魚の為に河へ恵みを撒いてる
36: 2017/06/24(土) 07:17:53.26 ID:vg8F73eN
自然の摂理だ、気にすんなよ。

37: 2017/06/24(土) 07:19:28.92 ID:pB5FkIkr
とんでもなく臭そう

39: 2017/06/24(土) 07:24:19.97 ID:qkxo+9+9
知床の森林は、熊が捕る鮭で育まれて来たというのと似てるな

40: 2017/06/24(土) 07:31:47.71 ID:ffSaPwIw
てことは…インドのガンジス川もそうなのか・・・

42: 2017/06/24(土) 08:16:39.89 ID:IjT4KciH
石森章太郎の漫画が浮かんだ
43: 2017/06/24(土) 08:30:54.86 ID:HvldJO83
6000以上死んでもシロナガスクジラ10頭分にしかならんのか

44: 2017/06/24(土) 08:39:11.19 ID:KCBWsrWk
全ての生き物はヌゥに始まりヌゥに終わる

46: 2017/06/24(土) 09:10:56.12 ID:v0PspmJ1
大型哺乳類は大陸の奥地にミネラルを届ける役割を果たしてるって話だっけ

50: 2017/06/24(土) 09:26:55.83 ID:o+MAteTT
下流に、ヌーの骨ダムがありそう。

53: 2017/06/24(土) 09:59:10.68 ID:bK+mIByp
なぬ〜
56: 2017/06/24(土) 10:05:51.23 ID:3ZgycRhT
ヤバい病気が蔓延するわけだ

59: 2017/06/24(土) 11:06:47.02 ID:ftZcd1Jp
そんなに氏んでたんか
ワニはラッキーやな

65: 2017/06/24(土) 11:57:43.18 ID:0ztotNoD
カヌーで渡れや

66: 2017/06/24(土) 12:03:16.17 ID:7N8Wrib+
シロナガスクジラ10頭分ですか、そうですかって、ますます判らんわ。

68: 2017/06/24(土) 12:30:51.64 ID:AoHC3zmq
ヌーが死んで生態系を育んでるかもしれないけど、ヌーが死ななくても、それはそれで別の生態系が構築されるのでは?
73: 2017/06/24(土) 14:43:45.47 ID:3BK4CyzZ
>>68
壊れるつことやろ
核戦争でほとんどの生物がしんでも
別の生態系が出来るだけやろ?
人類が滅んでも別の生態系が出来るだけやろ?
隕石が落ちて生物が99.99%滅んでも別の生態系が出来るだけやろ?

69: 2017/06/24(土) 12:47:29.95 ID:hz5jx4Qq
シロナガスクジラ1頭とぬ〜600頭が同じ重さなのか
すごいね

70: 2017/06/24(土) 12:49:18.04 ID:6AMTYo5g
自然のままで良いんだよ
人間が橋を作るとかねーわ

71: 2017/06/24(土) 12:56:11.45 ID:7Q6B/aHB
完璧なリサイクル
人間には出来ないね。

81: 2017/06/24(土) 18:47:26.88 ID:LbZgHUhN
意味を複雑に考えないからそれで成り立つんだろうな
人間なら死にたくないって克服しようって考えるからなあ
84: 2017/06/24(土) 19:52:01.44 ID:grvUG8mv
シロナガスクジラが一頭で110トンもあるほうに驚いたな。

85: 2017/06/24(土) 19:52:59.69 ID:grvUG8mv
ヌーはなんの為に生まれてきたの

89: 2017/06/24(土) 20:47:47.11 ID:brp3rzTw
>>85
おまえはなんの為に生まれてきたんだ?

86: 2017/06/24(土) 19:54:10.10 ID:oRD2tjpM
生きるって何なんだろうねぇ死ぬことで他の生命を豊かにするシステムって凄いねぇ・・・
1000: ぶる速がオススメ記事をお伝えします 2017/03/22(水) 16:43:06.23 ID:burusoku

おすすめブログ最新情報