a9a4f2f4.jpg




1: 2017/07/11(火) 23:26:31.762 ID:jr1o3OwY0
宇宙の始まり以外で




2: 2017/07/11(火) 23:28:00.573 ID:qyadcjF10
量子発電は仮説?期待してるんだが


3: 2017/07/11(火) 23:31:27.056 ID:lCMxVnRTd
ナビエ–ストークス方程式の解の存在と滑らかさ


4: 2017/07/11(火) 23:32:03.119 ID:h+dMWtFy0
セメントはなぜ固まるのか


9: 2017/07/11(火) 23:38:47.935 ID:qyadcjF10
>>4
セメントって身近だから、そんな謎めいたものだとは知らなかった

5: 2017/07/11(火) 23:32:07.943 ID:gpdeKcOR0
進化論


6: 2017/07/11(火) 23:32:15.631 ID:gXI7ls3g0
ある一つの原子がいつ崩壊するかはわからない。同じ原子が多数あると半減期というもんが見えるようになるけど、根本のとこは謎


25: 2017/07/12(水) 02:45:11.195 ID:HRhG7gaX0
>>6
単なる統計の結果とちゃうんけ


7: 2017/07/11(火) 23:33:01.498 ID:DXvB9vFb0
麻酔はなぜ効くのか


8: 2017/07/11(火) 23:33:27.275 ID:h+dMWtFy0
意識はどうしてあるのか、どうやって発生しているのか

10: 2017/07/11(火) 23:46:21.223 ID:h+dMWtFy0
素材系は
混ぜてみたらこういう特性があった
なんでそんな配合でこんな特性になるのか知らない
的なの多いよね


26: 2017/07/12(水) 02:45:55.113 ID:HRhG7gaX0
>>10
例えば?


11: 2017/07/11(火) 23:49:27.096 ID:nk8TR87H0
光の性質


13: 2017/07/12(水) 00:00:29.339 ID:Af3/czpaa
>>11
例えば?


12: 2017/07/11(火) 23:52:50.582 ID:h+dMWtFy0
植物はどうやって季節や温度を感知してるのか
そのトリガーでなんで次の形態に変化しようと思う?のか

14: 2017/07/12(水) 00:02:09.987 ID:WmedUsOsK
因果関係


15: 2017/07/12(水) 00:02:51.991 ID:90d7as0d0
猫のゴロゴロ音を鳴らす理由と原理


16: 2017/07/12(水) 00:04:06.080 ID:iwyg7pW60
科学でまともに取り扱われてないと思うけど
サピア=ウォーフの仮説


17: 2017/07/12(水) 00:13:34.412 ID:SInjBAZYp
超対称性物質が存在するかどうか


18: 2017/07/12(水) 02:35:39.528 ID:AjFwH8rs0
俺の職歴

19: 2017/07/12(水) 02:36:15.111 ID:EtQ44M130
自転車が倒れない理由


23: 2017/07/12(水) 02:43:54.132 ID:HRhG7gaX0
>>19
角運動量モーメントちゃうんけ


20: 2017/07/12(水) 02:37:26.147 ID:3jFQ93yaM
透明
そこに物質あるのに透けるとか意味不


24: 2017/07/12(水) 02:44:32.141 ID:HRhG7gaX0
>>20
説明はされてるから


31: 2017/07/12(水) 03:06:03.369 ID:3jFQ93yaM
>>24
正しくない説明かな


42: 2017/07/12(水) 03:12:42.040 ID:HRhG7gaX0
>>31
光の波長による
物質の

47: 2017/07/12(水) 03:21:24.003 ID:3jFQ93yaM
>>42
そのものの透明のことだよ


44: 2017/07/12(水) 03:14:04.765 ID:HRhG7gaX0
>>31
光と
物質の電子との相互作用で
ある程度説明されとるんと違うんか

波長によって相互作用すれば透過しないし
相互作用なければ透過するし


48: 2017/07/12(水) 03:22:08.186 ID:3jFQ93yaM
>>44
透明っておかしくね?
そこにあるのに透けるとかないのと同じやんあるのに


50: 2017/07/12(水) 03:30:04.232 ID:HRhG7gaX0
>>48
いや別におかしくないやろ
光にとってはないのと極論同じってことなだけで

古典的に言えば電子は陽子にバネでくっついとるみたいに捉えてもまあ割といいモデルになる

光は電磁波やから本来電子を揺らすんやけども
バネの強さによって電子をほとんど揺らせず
したがって相互作用しないからエネルギーを失いもしない場合があって
その場合物質があることによって光は影響を受けないから物質がないも同じ状況になって透明になる

逆にめっちゃ揺らせてしまう場合はそのせいでエネルギー失ってしまうから、つまり吸収されたり反射されたりするから透明でない

って言う説明あるんやが

49: 2017/07/12(水) 03:28:16.163 ID:uwCe81680
>>20
「触覚に対する抵抗が高いど視覚に関しては極めて低い現象」を「透明」って言ってるんやろ
逆に空気は触覚の程度が極めて低いだけやろ
物質が光を通さないとか言うとそもそも視覚が成立しないやろ


21: 2017/07/12(水) 02:39:06.560 ID:3jFQ93yaM
0から1になる瞬間


22: 2017/07/12(水) 02:39:21.522 ID:3jFQ93yaM
パラレル


27: 2017/07/12(水) 02:46:29.732 ID:/3ODj1Gu0
心臓の位置
全身に均等に循環させるにはど真ん中が一番良いのに

28: 2017/07/12(水) 02:50:03.295 ID:m422ok52d
>>27
抱き合うために作られた論を俺は信じてるぜ
性欲と結びつけた作りになってんじゃねえのかな


29: 2017/07/12(水) 02:50:30.025 ID:y01IH6tM0
>>27
左にあっても生きられるからね
何百、何千と年数が進めば真ん中に寄るかもしれない


30: 2017/07/12(水) 02:54:27.868 ID:HRhG7gaX0
>>27
循環させると言う意味ではほぼ誤差レベルの位置のズレですし


40: 2017/07/12(水) 03:11:03.568 ID:uwCe81680
>>27
左右対称じゃないのは利き手があるのに対応してるのかもしれんね
左は筋肉使わないから血行悪くなりやすいとか

32: 2017/07/12(水) 03:06:47.162 ID:uwCe81680
むしろハッキリ分かることのほうが少ないやろ
そこら辺にある雑草や木がなんであんな形態になるのか全く説明できない


33: 2017/07/12(水) 03:06:56.482 ID:YN4rEQmX0
確かに鼻が真ん中にあるなら心臓も真ん中でいいな


35: 2017/07/12(水) 03:07:45.785 ID:3jFQ93yaM
ブラ付くホールに吸い込まれた後


36: 2017/07/12(水) 03:07:54.248 ID:3jFQ93yaM
ちゃうわ


37: 2017/07/12(水) 03:08:19.124 ID:3jFQ93yaM
ブラックホールに吸い込まれた後

38: 2017/07/12(水) 03:08:48.224 ID:+5LFh94E0
塩漬けにしただけでフグの毒が消える理由とか


39: 2017/07/12(水) 03:09:31.954 ID:bpQc9q2m0
お前らに彼女が出来ない理由


41: 2017/07/12(水) 03:11:49.592 ID:HVlqL6lV0
人に懐くペットという存在
懐かない動物の方が多い

2.3日前のニュースで遺伝子操作でペット化出来るか検証の論文みた


43: 2017/07/12(水) 03:13:08.759 ID:yGMeWBGg0
重力
磁力
磁場
揚力


45: 2017/07/12(水) 03:14:35.425 ID:ZqI7e5+4a
あくびはなんの目的があってするのか

46: 2017/07/12(水) 03:16:17.469 ID:HVlqL6lV0
>>45
リラックス


51: 2017/07/12(水) 03:42:40.231 ID:3jFQ93yaM
そこにものあるのにさきみえるとかおかしいわ


52: 2017/07/12(水) 03:44:22.283 ID:HRhG7gaX0
>>51
そうか
きみんなかではそうなんやろな


53: 2017/07/12(水) 03:45:02.589 ID:3jFQ93yaM
そこにあるのにさきみえたら常識覆すわ


57: 2017/07/12(水) 03:55:53.034 ID:HRhG7gaX0
>>53
ガラスとかどうなるんや
X線撮影とか
あとは携帯が家の中でも使えることとか

まあどうでもいいけどな

62: 2017/07/12(水) 04:11:43.046 ID:3jFQ93yaM
>>57
だから不思議なんや


54: 2017/07/12(水) 03:45:34.291 ID:mGmtdOLm0
ミレニアム懸賞問題


55: 2017/07/12(水) 03:51:42.328 ID:NwtBewod0
ギリシア火薬の原理
水の上でも燃え続ける火だけど、未だ再現に至っていない


56: 2017/07/12(水) 03:54:01.819 ID:tJsppHR6M
ニッポンジュソをば なしてみな しりておるのか、


58: 2017/07/12(水) 03:58:03.883 ID:mv/+ynCid
光に関しては反射の反対が透過
色は別の話

59: 2017/07/12(水) 04:00:41.153 ID:mv/+ynCid
心臓は静脈が中心から流れ込むからだろ


60: 2017/07/12(水) 04:02:42.705 ID:9cg0oA7b0
全身麻酔が効く理由
だから100%は起こせないとか


61: 2017/07/12(水) 04:08:41.182 ID:3TowK/Py0
虫のサナギも一旦中でドロドロになって全く別の姿になる仕組みわかってないらしいな


64: 2017/07/12(水) 04:53:31.433 ID:3jFQ93yaM
不思議すぎるよな


65: 2017/07/12(水) 04:55:38.565 ID:JKcL5g7D0
指がポキポキ鳴る理由も明確にわかってなかったんじゃなかったっけ

1000: ぶる速がオススメ記事をお伝えします 2017/03/22(水) 16:43:06.23 ID:burusoku

おすすめブログ最新情報