1: 2017/07/15(土) 14:17:36.03 ID:lGOlpu1l0● BE:833816615-PLT(26000) ポイント特典
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170715-00010000-yomonline-life
NHKが2019年からの実施を目指すテレビ番組のインターネット常時同時配信(ネット同時配信)を巡り、ネットでの利用者にも受信料を課す考えを公に表明した。ネット同時配信にはもともと民放業界から異論が相次いでいたが、ここにきて「ネット利用者に受信料の網を拡大したい」というNHKの“本音”が露呈したことに加え、「ネット空間における公共性とは何か」という新たな論点も浮上。
NHKが2019年からの実施を目指すテレビ番組のインターネット常時同時配信(ネット同時配信)を巡り、ネットでの利用者にも受信料を課す考えを公に表明した。ネット同時配信にはもともと民放業界から異論が相次いでいたが、ここにきて「ネット利用者に受信料の網を拡大したい」というNHKの“本音”が露呈したことに加え、「ネット空間における公共性とは何か」という新たな論点も浮上。
2: 2017/07/15(土) 14:20:25.08 ID:8PEK3z5R0
通信品質NHKの予算で確保しろよな
受信料払えば常時24Mbps、もし出なかったら出なかったら日数だけ受信料割引
電話や電気も提供できなかったら割り引くんだから
受信料払えば常時24Mbps、もし出なかったら出なかったら日数だけ受信料割引
電話や電気も提供できなかったら割り引くんだから
3: 2017/07/15(土) 14:20:28.37 ID:gmfFnY/C0
リストラと事業規模の見直しが先だろ
5: 2017/07/15(土) 14:22:05.69 ID:8PEK3z5R0
あとサイマル放送するならマルチキャストにしとけ
ユニキャストだと迷惑
ユニキャストだと迷惑
6: 2017/07/15(土) 14:22:47.81 ID:wNMg3qNg0
公共放送の癖に偏向してるから払いたくない
7: 2017/07/15(土) 14:22:49.50 ID:70Dh71B10
8: 2017/07/15(土) 14:23:34.58 ID:He+rzkyg0
気違いだろ
NHKとかいうアカの広報機関は世界中に徴収宣言してみろ
「あいつらクソ馬鹿だろ」って思われるっつうの
誰かが用意した開かれた空間に勝手に参加しておいて
金寄越せとか言い出したところで何の正当性も無いんだからな
NHKとかいうアカの広報機関は世界中に徴収宣言してみろ
「あいつらクソ馬鹿だろ」って思われるっつうの
誰かが用意した開かれた空間に勝手に参加しておいて
金寄越せとか言い出したところで何の正当性も無いんだからな
9: 2017/07/15(土) 14:25:11.32 ID:Qdk424eJ0
えっインターネットのインフラにタダ乗りするくせに金取るの?
じゃあ今までさんざん言われてきた「見ないのに払わされるのはおかしい」という意見の正当性を認めるわけだな
じゃあ今までさんざん言われてきた「見ないのに払わされるのはおかしい」という意見の正当性を認めるわけだな
17: 2017/07/15(土) 14:31:01.73 ID:TnG5/Juo0
>>9
もりかけ騒動で一般人でも手に入る情報を伏せて
根拠無く反政府運動繰り広げちゃったから
公共放送の立ち位置も喪ったな
今後はほぼ強制的な料金徴収契約の解除裁判が後を絶たなくなって潰れるんじゃね?
もりかけ騒動で一般人でも手に入る情報を伏せて
根拠無く反政府運動繰り広げちゃったから
公共放送の立ち位置も喪ったな
今後はほぼ強制的な料金徴収契約の解除裁判が後を絶たなくなって潰れるんじゃね?
19: 2017/07/15(土) 14:32:05.69 ID:vyjXNP2A0
>>9
このままネット徴収に前のめりになって
ガンガン墓穴を掘って欲しいところだ
このままネット徴収に前のめりになって
ガンガン墓穴を掘って欲しいところだ
10: 2017/07/15(土) 14:25:36.93 ID:3/D98PHL0
通信規制はいるから動画なんてテレビみたいに見るわけないじゃん
12: 2017/07/15(土) 14:27:14.02 ID:ggFgpR/sO
ヤクザだな
65: 2017/07/15(土) 16:20:48.19 ID:RP4UjJg30
>>12
まさにこれ
まさにこれ
13: 2017/07/15(土) 14:28:26.77 ID:g5lBPFXW0
NHKのためにインターネットが出来たんじゃねえよ
後から入ってきて受信料とかふざけた事言ってんじゃねえバカ
後から入ってきて受信料とかふざけた事言ってんじゃねえバカ
15: 2017/07/15(土) 14:30:10.03 ID:TPDwM4Wq0
ガス代が払えなかったらガス
水道代が払えなかったら水
電気代が払えなかったら電気を止められるんだから
NHK受信料が払えなかったらNHKを止めて欲しい
水道代が払えなかったら水
電気代が払えなかったら電気を止められるんだから
NHK受信料が払えなかったらNHKを止めて欲しい
16: 2017/07/15(土) 14:30:26.77 ID:kLw6ThDQ0
NHKの企業体質が気に入らないからどんな形でも契約は無理なんで
18: 2017/07/15(土) 14:31:20.66 ID:BuHnVApq0
御花畑すなー
20: 2017/07/15(土) 14:33:33.88 ID:kylQB56b0
NHK勘違いしてるね
お互いグレーで良かったのに
お互いグレーで良かったのに
21: 2017/07/15(土) 14:34:38.96 ID:GZLyVdtU0
架空請求業者かよ
22: 2017/07/15(土) 14:37:44.67 ID:IYZ8Fncz0
ネット繋げてたらテレビみたく受信料取るわけじゃないんだし正直あんま騒ぐほどでもなくね?
23: 2017/07/15(土) 14:38:24.57 ID:q5ImHZaz0
スクランブルかけろや。
24: 2017/07/15(土) 14:39:37.63 ID:KO7DBKAo0
会員制にして金払った奴にだけIDとパスを配布するのが一般常識だと思うのだが、ネットに勝手に垂れ流して観られる環境なら金払えと要求するのはもう完全に池沼だろ
25: 2017/07/15(土) 14:42:29.43 ID:IYZ8Fncz0
ネットでIDパス付きで動画アーカイブ見せるなら
テレビの方もスクランブルかけろって話だわ
テレビの方もスクランブルかけろって話だわ
26: 2017/07/15(土) 14:44:35.51 ID:RWpvbC9U0
一時期、ネットに繋いでるだけで金を取るとか言ってたけど
これは有料配信にするって言ってるだけなんだよね?
これは有料配信にするって言ってるだけなんだよね?
28: 2017/07/15(土) 14:53:27.38 ID:IYZ8Fncz0
>>26
ネット繋いでるだけで金取るうとするのは不可能に近いでしょ
スマホはどうすんの?外人観光客のネットはどうすんの?鯖はどうすんの?フリーwifiはどうすんの?とか色んな問題出すぎだし無理だと思う
ネット繋いでるだけで金取るうとするのは不可能に近いでしょ
スマホはどうすんの?外人観光客のネットはどうすんの?鯖はどうすんの?フリーwifiはどうすんの?とか色んな問題出すぎだし無理だと思う
27: 2017/07/15(土) 14:48:20.97 ID:+91fHINW0
受信料は世界中から徴収しろよ
北朝鮮やシリヤにも徴収員派遣するんだよな?
北朝鮮やシリヤにも徴収員派遣するんだよな?
29: 2017/07/15(土) 15:11:25.69 ID:G5tvgsXF0
この件は絶対に許さんわ
みんな怒ってるわ
みんな怒ってるわ
30: 2017/07/15(土) 15:12:41.56 ID:Ao2mVaoB0
TV持ってる?→Yes:徴収
↓No
ワンセグ付いてる?→Yes:徴収
↓No
PCにチューナー付いてる?→Yes:徴収
↓No
インターネット使ってる?→Yes:徴収
↓No
こうなるだけだわ
↓No
ワンセグ付いてる?→Yes:徴収
↓No
PCにチューナー付いてる?→Yes:徴収
↓No
インターネット使ってる?→Yes:徴収
↓No
こうなるだけだわ
31: 2017/07/15(土) 15:14:53.33 ID:P247QGrh0
>>30
そのうち電車のモニターにもNHKが映りそうだな
そのうち電車のモニターにもNHKが映りそうだな
41: 2017/07/15(土) 15:24:26.61 ID:04ujXfQX0
パンドラの箱もなにもどうせ万人からネット受信料徴収なんか認可されねーよ
有料ネット配信を利用してんなら利用料払えばいいだけ
有料ネット配信を利用してんなら利用料払えばいいだけ
42: 2017/07/15(土) 15:25:35.90 ID:Z2KA0n4m0
放送法に違反しても罰則規定はないんでしょ
43: 2017/07/15(土) 15:28:56.65 ID:8PEK3z5R0
申し込み方式にしろよ、垂れ流しておいて金とるなよ。
44: 2017/07/15(土) 15:36:18.23 ID:97e2oItD0
任意契約なら別に文句はないよ
総務省はNHKが契約を強要することが無いよう
しっかり法律で規制して欲しいね
放送の方も脅して契約を強要する手法が罷り通ってるから
スクランブル化させて欲しい
総務省はNHKが契約を強要することが無いよう
しっかり法律で規制して欲しいね
放送の方も脅して契約を強要する手法が罷り通ってるから
スクランブル化させて欲しい
46: 2017/07/15(土) 15:37:44.50 ID:Kcncq0m40
これ普通に違法じゃん
これが通るならそのへんの小さなラジオ局でも全国一億人のネット利用者から金取れることになる
これが通るならそのへんの小さなラジオ局でも全国一億人のネット利用者から金取れることになる
51: 2017/07/15(土) 15:41:05.30 ID:55Y/R9yn0
営利団体じゃないんだから、給与水準を国家公務員レベルまで下げてから物を言え!
52: 2017/07/15(土) 15:41:44.17 ID:omaiRuHT0
街頭演説している人が街行く人に講演料求めるの?頭おかしいでしょ
53: 2017/07/15(土) 15:44:38.10 ID:tbvwdO/40
働いたら罰金 → 所得税
買ったら罰金 → 消費税
持ったら罰金 → 固定資産税
住んだら罰金 → 住民税
飲んだら罰金 → 酒税
吸ったら罰金 → たばこ税
乗ったら罰金 → 自動車税・ガソリン税
入ったら罰金 → 入湯税
死んだら罰金 → 相続税
貰ったら罰金 → 贈与税
若いと罰金 → 年金保険料
見たら罰金 → NHK受信料
見なくても罰金→ NHK受信料 ←New!!
働かないと賞金 → 生活保護
買ったら罰金 → 消費税
持ったら罰金 → 固定資産税
住んだら罰金 → 住民税
飲んだら罰金 → 酒税
吸ったら罰金 → たばこ税
乗ったら罰金 → 自動車税・ガソリン税
入ったら罰金 → 入湯税
死んだら罰金 → 相続税
貰ったら罰金 → 贈与税
若いと罰金 → 年金保険料
見たら罰金 → NHK受信料
見なくても罰金→ NHK受信料 ←New!!
働かないと賞金 → 生活保護
54: 2017/07/15(土) 15:45:16.55 ID:cZI0SPxJ0
NHKとJASRACは次々と搾り取る案考えるよなぁ
そこまで考えつくのは逆に感心するわ
そこまで考えつくのは逆に感心するわ
55: 2017/07/15(土) 15:45:47.37 ID:eHWqvy4A0
プロバイダーと通信料金も払わないでよくなるね
NHK様ありがとう
NHK様ありがとう
56: 2017/07/15(土) 15:46:41.67 ID:N9KD0yhD0
テレビ局は全部入れ替え制にしろよ
Jリーグみたいな感じで
とりあえず全部再編成して既存の局は特別に地上波スタート
支持率下位3局は衛星放送に降格
衛星放送組の上位3局は地上波格上げ下位3局は解体
抜けた3局にはネット放送局から格上げ
ネット放送は自由ただし広告禁止
こんな感じでシーズンごとに入れ替え制にしてほしい
Jリーグみたいな感じで
とりあえず全部再編成して既存の局は特別に地上波スタート
支持率下位3局は衛星放送に降格
衛星放送組の上位3局は地上波格上げ下位3局は解体
抜けた3局にはネット放送局から格上げ
ネット放送は自由ただし広告禁止
こんな感じでシーズンごとに入れ替え制にしてほしい
57: 2017/07/15(土) 15:47:09.72 ID:Uhp5Rk7E0
放送法で、どうやって通信端末に網かけるの?
放送と通信は法的に別物なんだけと、NHKはバカなの?
放送と通信は法的に別物なんだけと、NHKはバカなの?
58: 2017/07/15(土) 15:50:43.02 ID:KKKnWPTlO
【悪徳商法】の詐欺NHK。
暴力団と同じく、
【 見ヶ〆料 】を支払えと言う事だな。
【 捏造報道 】に誰が此以上支払うかよ。
暴力団と同じく、
【 見ヶ〆料 】を支払えと言う事だな。
【 捏造報道 】に誰が此以上支払うかよ。
60: 2017/07/15(土) 15:57:19.43 ID:8c0yGlXX0
NHK、JA、JASRAC、国にサポしてもらってる英数字の会社ってやべーな
61: 2017/07/15(土) 16:10:23.08 ID:+/WMwcTc0
国営放送にしての放送税なら喜んで払いますよ
62: 2017/07/15(土) 16:14:17.52 ID:XioXh+m/0
ISPのベストエフォートをぶっ壊しかねなくね?
帯域へぼくて視聴不可なんてことはあってはならんだろうからな
帯域へぼくて視聴不可なんてことはあってはならんだろうからな
63: 2017/07/15(土) 16:15:42.95 ID:XioXh+m/0
200kbpsのSIMとかどうなんの?
66: 2017/07/15(土) 16:24:03.71 ID:cXP030G80
>>63
それはNHK様が上限なしの回線ハイスピードの分を受信料と引き替えに準備してくれるよ。確か難視聴対策する必要あるはず。
それで1260円なら契約殺到。
キャリアで通話し放題のsimと
NHKの超高速上限なし回線simのダブルsimのスマホがすごく流行ると思うわ。
それはNHK様が上限なしの回線ハイスピードの分を受信料と引き替えに準備してくれるよ。確か難視聴対策する必要あるはず。
それで1260円なら契約殺到。
キャリアで通話し放題のsimと
NHKの超高速上限なし回線simのダブルsimのスマホがすごく流行ると思うわ。
64: 2017/07/15(土) 16:19:50.59 ID:fHAGFjqm0
こういう案がでる時点で、国民は飼い慣らされてるように思える
67: 2017/07/15(土) 16:24:22.89 ID:MVUeJYu80
みんなで受信料不払いやればいい。
きっと収拾がつかなくなる。
国民をバカにするな。
きっと収拾がつかなくなる。
国民をバカにするな。
68: 2017/07/15(土) 16:25:47.55 ID:QW7hpEJu0
海外に住んでる日本人からも徴収しろよ
外国人に説明するのは難しいからしばらくは許してやるよ
外国人に説明するのは難しいからしばらくは許してやるよ
69: 2017/07/15(土) 16:27:07.66 ID:uhAeq2GA0
NHKに何言っても無駄。その上の総務省、国に言わなきゃ
70: 2017/07/15(土) 16:28:59.76 ID:T9oxH7rw0
1000: ぶる速がオススメ記事をお伝えします 2017/03/22(水) 16:43:06.23 ID:burusoku
どーでもいいんだよ
NHK様は金よこせって言ってんの
おまえらの意見なんて必要ないの
わかる?