1: 2017/07/22(土) 12:02:20.87 ID:l6Of5ySx0 BE:323057825-PLT(12000) ポイント特典
花火やうちわといった日本の夏の身近な商品がじわじわ値上がりしている。
安さを武器に日本製からシェアを奪ってきた中国製の価格が人件費の増加を背景に上昇。
家庭用花火や竹製うちわの販売価格は2〜3年前に比べ1〜2割ほど高くなっている。
手持ち花火や線香花火など複数の商品が袋詰めされた家庭用セット花火は9割以上が中国製だ。
家庭用セット花火・うちわ…夏の風物詩が値上がり
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDJ20H1X_S7A720C1MM0000/
安さを武器に日本製からシェアを奪ってきた中国製の価格が人件費の増加を背景に上昇。
家庭用花火や竹製うちわの販売価格は2〜3年前に比べ1〜2割ほど高くなっている。
手持ち花火や線香花火など複数の商品が袋詰めされた家庭用セット花火は9割以上が中国製だ。
家庭用セット花火・うちわ…夏の風物詩が値上がり
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDJ20H1X_S7A720C1MM0000/
人気記事♪

クズ「あとで払うから一緒にジュース買ってきて」 俺「買ってきたよ、100円でいいよ」 クズ「え?」

【超悲報】 鳴門チアリーダーの末路がこちらです・・・・ (画像あり)
こちらの記事も読まれてます
2: 2017/07/22(土) 12:03:04.44 ID:t0R74Y1o0
馬鹿野郎、日本で作れよ!
4: 2017/07/22(土) 12:04:23.91 ID:jaAKsLW/0
>>2
日本で作っても働いてるのは中華や東南アジア系だろ
日本で作っても働いてるのは中華や東南アジア系だろ
5: 2017/07/22(土) 12:05:50.20 ID:lPiKJf2o0
>>4
???
???
12: 2017/07/22(土) 12:21:32.04 ID:sZ6mo71J0
37: 2017/07/22(土) 13:02:14.75 ID:1ne4Zknv0
>>2
それな
今ならまだギリ間に合うと違うか、昔作ってた爺さん生きとるやろ
それな
今ならまだギリ間に合うと違うか、昔作ってた爺さん生きとるやろ
3: 2017/07/22(土) 12:04:23.71 ID:k0xm1NL+0
調味料が値上がりって聞いて驚いたわ
6: 2017/07/22(土) 12:06:08.21 ID:C34RPVf90
まぁ当然でしょ
7: 2017/07/22(土) 12:07:21.65 ID:Vh20JC9n0
今まで日本は中国に助けられてたんだな
23: 2017/07/22(土) 12:41:32.49 ID:/P2YpAXh0
>>7
デフレの原因だよ
デフレの原因だよ
8: 2017/07/22(土) 12:11:56.57 ID:p0y0Fd5K0
格差解消希望=通貨安政策支持だろ
何が失敗なのか、何が不満なのかまったく理解できん
何が失敗なのか、何が不満なのかまったく理解できん
9: 2017/07/22(土) 12:17:09.63 ID:nk0bflbk0
安さだけが売りだったのに未来が暗いな
10: 2017/07/22(土) 12:20:19.87 ID:9xz91SSU0
本格的にやばくなってきたな
経済学者誰もこんなこと言わなかったけど
経済学者誰もこんなこと言わなかったけど
11: 2017/07/22(土) 12:20:39.94 ID:MUFsJDm20
さあ、製造を国内に戻せ
36: 2017/07/22(土) 13:01:10.27 ID:oQe6rK9U0
>>11
人がいねえんだよなw
人がいねえんだよなw
63: 2017/07/22(土) 14:05:10.55 ID:tKWtYQ6u0
>>11
もう人手も設備もないから無理w
後から参入して安値で市場を荒らしてシェアを奪って
先行企業が潰れたら値上げで儲けたっぷりって言う最良のパターンw
もう人手も設備もないから無理w
後から参入して安値で市場を荒らしてシェアを奪って
先行企業が潰れたら値上げで儲けたっぷりって言う最良のパターンw
13: 2017/07/22(土) 12:30:37.98 ID:iJ09Fsb70
しばらくしたら東南アジアにシフトするだけよん
14: 2017/07/22(土) 12:33:37.58 ID:dUh2pJRm0
ベトナムとか
15: 2017/07/22(土) 12:34:20.36 ID:2Y0RXCM20
日本人の人件費が一番安くなる
16: 2017/07/22(土) 12:35:59.77 ID:Npe/b5hd0
ここ数年でフィギュアの価格が高騰し過ぎ。
昔は8分の1スケールなんて3000円〜6000円で買えたのに、今は10000円超え当たり前。
昔は8分の1スケールなんて3000円〜6000円で買えたのに、今は10000円超え当たり前。
22: 2017/07/22(土) 12:41:21.05 ID:UrVkamiT0
>>16
出来が明らかに違うからなあ
出来が明らかに違うからなあ
17: 2017/07/22(土) 12:38:35.59 ID:LtDlwgcW0
円高カモーンщ(゚д゚щ)
生活まじで苦しいわ、誰だよ円安にしたら景気よくなるって
ぜんぜん、ぜんっぜんっよくならねー
なあにがアベノミクスだばかにしやがって
生活まじで苦しいわ、誰だよ円安にしたら景気よくなるって
ぜんぜん、ぜんっぜんっよくならねー
なあにがアベノミクスだばかにしやがって
32: 2017/07/22(土) 12:57:15.63 ID:QN6qial90
>>17
震災起きたあたりにPC買った
15万出して当時ハイエンドのグラボとi7入れたけど
今15万出しても明らかにスペック落ちるしPC新調したいんだけど円安じゃホント無理
あとあの頃の方が体感で金回り良かった気がする
でも民主は死ね
震災起きたあたりにPC買った
15万出して当時ハイエンドのグラボとi7入れたけど
今15万出しても明らかにスペック落ちるしPC新調したいんだけど円安じゃホント無理
あとあの頃の方が体感で金回り良かった気がする
でも民主は死ね
59: 2017/07/22(土) 13:37:36.59 ID:B35t25IQ0
>>32
雇われる側と雇う側の違いだろうな
雇われる側と雇う側の違いだろうな
58: 2017/07/22(土) 13:37:19.31 ID:frvQlzhI0
>>17
株買ってないの?
普通の人はみんな買ってるし
みんな儲かって景気いいよ?
株買ってないの?
普通の人はみんな買ってるし
みんな儲かって景気いいよ?
18: 2017/07/22(土) 12:38:48.57 ID:hb7bHzkV0
人件費はイナゴみたいなものだしな。
中国が安いなら世界中の製造業が中国人に作らせて人件費が上がったら
今度はバングラデシュとかもっと安い所、次はカンボジアとか
安い所を探して移動するんだよ、イナゴと同じ。
中国が安いなら世界中の製造業が中国人に作らせて人件費が上がったら
今度はバングラデシュとかもっと安い所、次はカンボジアとか
安い所を探して移動するんだよ、イナゴと同じ。
19: 2017/07/22(土) 12:39:20.01 ID:++PGszQu0
安くない中国人になんの価値があるのか
20: 2017/07/22(土) 12:40:03.16 ID:dvqMIil20
中国が内需型の経済に移行していくんだろうな
21: 2017/07/22(土) 12:40:42.74 ID:kp7Q4gYi0
貧乏は病気だから、円安や円高や安倍ちゃんのせいじゃないよ
節約して消費を見直せ
節約して消費を見直せ
24: 2017/07/22(土) 12:41:46.20 ID:kp7Q4gYi0
中国国内もインフレになるんかね。経済つよいひと教えて
25: 2017/07/22(土) 12:42:18.27 ID:5FFwVZfN0
日銀「もっとあがれよ」
26: 2017/07/22(土) 12:43:32.87 ID:1hqCcgxv0
なお日銀さん、物価高に高踊り
27: 2017/07/22(土) 12:46:31.98 ID:aKzt2zLw0
中国は世界の工場をやめて自国メーカーの工場でやっていくんだろ
人工的に支えられるかしらんけど
人工的に支えられるかしらんけど
28: 2017/07/22(土) 12:47:26.39 ID:xB66uhir0
中国は経済成長にともなって順調に賃金が上がって羨ましい
29: 2017/07/22(土) 12:54:49.04 ID:R1boRraq0
あらあら、デフレの原因にはならないのに
インフレの原因にはなるのね
インフレの原因にはなるのね
30: 2017/07/22(土) 12:55:37.89 ID:rYF1lFEE0
もうベトナムにシフトすべきだな
33: 2017/07/22(土) 12:57:30.29 ID:FHMybkrQ0
>>30
ベトナムも大分上がったから東南アジアならもうカンボジアかミャンマーしか残ってない
ベトナムも大分上がったから東南アジアならもうカンボジアかミャンマーしか残ってない
31: 2017/07/22(土) 12:56:51.49 ID:qEhli9ld0
出稼ぎに来る外人はみんなあっちに行けばよい。以上。
34: 2017/07/22(土) 12:58:42.32 ID:mKcxcl0t0
人件費が安い国で作ればいいだけ
なぜ人件費が高い中国で作り続けるのか謎過ぎる
なぜ人件費が高い中国で作り続けるのか謎過ぎる
62: 2017/07/22(土) 14:02:39.39 ID:4td6s58Y0
>>34
工場撤退しようとすると従業員が大暴れする
工場撤退しようとすると従業員が大暴れする
35: 2017/07/22(土) 13:00:33.01 ID:Wgi+M2o30
中国のお陰で下がったビットコインがまた上がりそう
38: 2017/07/22(土) 13:04:37.71 ID:5rWT1Q8z0
欧州は人件費の安い北朝鮮に工場を作る算段をはじめてて
アメリカがそりゃねえ〜わ、そんなん俺もやりてえわ、立場上出来ねえわ
オマエらずっちーわみたいになってるとか
アメリカがそりゃねえ〜わ、そんなん俺もやりてえわ、立場上出来ねえわ
オマエらずっちーわみたいになってるとか
39: 2017/07/22(土) 13:07:49.42 ID:kp7Q4gYi0
北朝鮮人てちゃんと働くん!?でも人件費安いんならいいよな
41: 2017/07/22(土) 13:09:44.61 ID:DlPjGcVw0
>>39
北朝鮮に居れば働くんじゃねえの。
日本に来ればこのザマだけどね。
北朝鮮に居れば働くんじゃねえの。
日本に来ればこのザマだけどね。
40: 2017/07/22(土) 13:08:42.71 ID:kp7Q4gYi0
北朝鮮人はチョコパイで働くんかな
43: 2017/07/22(土) 13:15:20.66 ID:kp7Q4gYi0
是非、欧州は北朝鮮に工場作って、北朝鮮人がどれだけの生産性をあげられるか実験してもらいたいわ
44: 2017/07/22(土) 13:16:18.17 ID:kp7Q4gYi0
ロシアの木しかない地域の割り箸工場はすごくよく働くらしい
45: 2017/07/22(土) 13:18:27.24 ID:DZgOUfuT0
北朝鮮はいつ資材やら没収されるかわからんしな
国がまともになったら中国以上に魅力的だろうが
国がまともになったら中国以上に魅力的だろうが
46: 2017/07/22(土) 13:19:46.01 ID:l8oDC99A0
元々安くても避けてたから関係ない
48: 2017/07/22(土) 13:21:21.29 ID:kp7Q4gYi0
うちわぐらい作れるだろ、ってか現在プラスチックだし
49: 2017/07/22(土) 13:22:26.65 ID:txm/Ghyd0
安かろう悪かろうで良いのならば、人件費の安い日本で作れば良いではないか。
50: 2017/07/22(土) 13:24:04.43 ID:kp7Q4gYi0
"安かろう悪かろう”って昭和の思い出で懐かしいね
51: 2017/07/22(土) 13:25:23.00 ID:WLecb+t20
カッパ寿司の地下では、(以下略)
52: 2017/07/22(土) 13:26:46.50 ID:9czQ2K4F0
品質悪いまま値上がりか売れないな
53: 2017/07/22(土) 13:29:02.93 ID:rYF1lFEE0
危ねえ!
イギリスメーカーで中国製の高級サウンドミキサーを買ったばかりだけど、
今後価格が爆上げになるかもしれないのか!
イギリスメーカーで中国製の高級サウンドミキサーを買ったばかりだけど、
今後価格が爆上げになるかもしれないのか!
54: 2017/07/22(土) 13:29:59.56 ID:/oDY/ES50
そのうち日本がいちばん安くなるのか
55: 2017/07/22(土) 13:31:44.56 ID:1JmDZvF60
経済成長しないと当然こうなるわ
相対的に円の価値が下落してくるから日本の借金が減ってよかったな
お前らの資産、年収も中国レベルにダダ下がり中だが
相対的に円の価値が下落してくるから日本の借金が減ってよかったな
お前らの資産、年収も中国レベルにダダ下がり中だが
56: 2017/07/22(土) 13:32:21.91 ID:U2+1dv0h0
次は東南アジア各国だな、アフリカはまだ無理
57: 2017/07/22(土) 13:35:33.02 ID:MVFJvcIX0
日本製選ぼうよ
フォローオネシャス!!
26@ぶる速管理人
ぶる速の管理人垢です。 フォローお願いします!

ぶる速の管理人垢です。 フォローお願いします!
1000: ぶる速がオススメ記事をお伝えします 2017/03/22(水) 16:43:06.23 ID:burusoku

【画像】女子高生に無理やり「キス」男のご尊顔をご覧くださいwwwwwwwwwww

【悲報】神の薬ロキソニンの「重大な副作用」 腸閉塞が起こる可能性・・・

本来は一気に高めた準備外貨と給与で内需型の大型経済を自国単体でまわす計画だった。ところが結果は知っての通りしばらく耐えられるはずだった準備外貨はあっさりなくなり、外国製の味を覚えた中国人は偽ブランドである中国製を避けるようになった。
格差是正のために約束していた農奴どもの賃上げは更に大きくなった格差のために引き上げる事ができず、バブルが崩壊しトドメに人民元の偽札横行による通貨危機が起こった。
ここ10年ぐらいの中国好景気で中国最優先のむちゃくちゃな保護政策をしてきた反動でどこも中国の製品を買ってくれない。ましてや高くなった中国製品など・・・
イギリス経由のEU貿易ルート、ロシア経由の輸出ルート、アメリカとの単独交渉、AIIB含めた戦略や日中外交のほぼすべてで失敗してる。
キンペーは粛清には容赦が無いが外交に関しては本当に飛びぬけた無能。