67d6103f.jpg




1: 2017/07/26(水) 12:44:58.23 ID:aPAxL9ht0● BE:878898748-PLT(16000) ポイント特典
FeliCaやNFCでの決済というわけでなく、QRコードを使った決済となっておりそれを読み取り決済するシステム。
つまりFeliCaやNFC非搭載の機種でもアプリさえ入れていれば対応可能。

■浮浪者の物乞いまでQR決済?
そんな中国では浮浪者までQRコード決済が普及していた。普通の浮浪者の様にカップを持って街中を
うろついている様子は同じだが、そのカップにQRコードが貼られている。それを読み取ると、
お金をあげることが出来るという仕組み。
実際に気軽にお金を上げることが出来ることから、1日に何人もの人がQRコードを読み取りお金を恵んでくれるという。

カップに貼られているQRコードとは別におじさんが所持しているQRコードで読み取ることもできる。
別にどちらで読み取っても同じではある。別途用意している理由は、おじさんのQRコードを読み取る人が
殺到しているためこのように用意しているという。

この浮浪者は「私は身体障害である」と述べているが、朝の11時から深夜2時まで働いており、
1日に70〜80人民元(約1300円)の収入を得ているという。

■様々なものがQRコード決済
上記の物乞い以外にも、結婚式のご祝儀や、賽銭箱までQRコードになっているようだ。
もはや露店ではQRコードが当たり前で、無いお店は客が寄りつかないくらいだという。

http://gogotsu.com/archives/31740
no title

1db17176.jpg


15449aec.jpg


no title

no title

no title




2: 2017/07/26(水) 12:47:29.46 ID:EVdvnDD30
紙幣に信用がおけないお国柄だからだろ。(>_<)


3: 2017/07/26(水) 12:48:38.63 ID:n4nC/xoS0
ATMから偽札が出てくる国だからだろw


10: 2017/07/26(水) 12:50:37.82 ID:aPAxL9ht0
>>3
は?
偽銀行が作られる国だぞ!!


69: 2017/07/26(水) 13:33:52.39 ID:A2c8JTOC0
>>3
国営の銀行のATMから出てくるんだもんなあ。
しかもそれを持って窓口行ってもお前が悪いと言われるらしいし。


4: 2017/07/26(水) 12:49:00.34 ID:CXaNVk3cO
モノは言い様ですね


5: 2017/07/26(水) 12:49:14.05 ID:h/xLJLKE0
そもそも偽札しかない


6: 2017/07/26(水) 12:49:33.41 ID:SjVNKONgO
偽札掴まされるより良いからなw


7: 2017/07/26(水) 12:49:36.44 ID:rnMQTITE0
なんで日本はこんなに遅れた国になったの?

安倍?


16: 2017/07/26(水) 12:51:43.31 ID:+L274tso0
>>7
民主党


61: 2017/07/26(水) 13:28:19.08 ID:U0gKqYKf0
>>7
日本円の完成度の高さと紙幣取り扱いシステムの利権だろうなと思われる

8: 2017/07/26(水) 12:50:03.04 ID:k476r6SH0
貨幣の信用度の問題なんだろうけど

それでもクレカ電マの使用を頑なに拒む一方でATM手数料は惜しみなく払うどっかの国のアホ共はどうかと思う


9: 2017/07/26(水) 12:50:03.99 ID:p8j9Gdsu0
確かにSuicaとか機種依存するのよりは賢い
ただ決められた値段しか決済できないんだよな

だから公共交通機関に使いづらいっぽいっけど対策はどうしてるんだろ


11: 2017/07/26(水) 12:50:42.13 ID:pzwsNU7j0
youtuberみたい


12: 2017/07/26(水) 12:51:00.08 ID:l9J3nNun0
超高速で決済できるFeliCaじゃないなら大してメリット無いじゃん
どこが凄いんだよ


15: 2017/07/26(水) 12:51:38.58 ID:UJpK/yKd0
>>12
脱税を防げる。


24: 2017/07/26(水) 12:53:35.55 ID:n4nC/xoS0
>>15
逆に脱税を防げないだろ
ホームレスですら簡単に口座が作れるんだぞ?
大量に口座作って分割していくのも簡単だ


42: 2017/07/26(水) 13:04:29.11 ID:UJpK/yKd0
>>24
何言ってんだ?現金と違って記録が残る。金融庁の管轄だから。


13: 2017/07/26(水) 12:51:20.97 ID:tFbIrgq/0
偽札業者が涙目ならそれはそれで良い事だろ

14: 2017/07/26(水) 12:51:25.28 ID:DTOTw/8J0
まーたこのスレか
拠り所がそれしかないのか


17: 2017/07/26(水) 12:51:53.87 ID:LasZi93o0
ATMで金おろせば偽札出て来るし、紙幣触り続けてると性病になるし、中国はこっちの方がいいんじゃね?


18: 2017/07/26(水) 12:52:21.23 ID:hN0c3loO0
偽QRコードをいたるところに貼り付けて
入金させよかな


28: 2017/07/26(水) 12:56:20.64 ID:RlNKR7Hm0
>>18
もうやってる

QRコード決済の落とし穴、中国
http://www.afpbb.com/articles/amp/3130380


19: 2017/07/26(水) 12:52:35.39 ID:RlNKR7Hm0
偽札で困った経験があるご老人が多いから、ご老人でも積極的に電子マネー使ってるそうだ


20: 2017/07/26(水) 12:52:45.26 ID:v46JsesM0
別にいいんでねえの?よそ様の国の中の事だしそれも時代かなと思うよ


21: 2017/07/26(水) 12:52:46.50 ID:pbNiD+h50
賽銭箱にフタのないやつ置いてQRコード張っとけばいいのか
なるほどそうすると賽銭泥棒もなくなるしいいかも


27: 2017/07/26(水) 12:54:26.14 ID:l9J3nNun0
>>21
ジョークの類だがそれは日本の方が先にやってる

23: 2017/07/26(水) 12:53:27.91 ID:eDnGDexJ0
中国の電子マネーの宣伝。これで日本の決済システムに入り込んで、中華化させる戦略だな。


31: 2017/07/26(水) 12:58:21.76 ID:RlNKR7Hm0
>>23
すでにローソンでアリペイ使える


26: 2017/07/26(水) 12:53:51.59 ID:hDGY+S4S0
お金の偽造が横行して現金に信用が無いだけだろ


29: 2017/07/26(水) 12:56:25.24 ID:NDWfj+Rp0
これ毎回思うんだけど偽のQRコードにすり替えて置いといたらわからなくね


40: 2017/07/26(水) 13:04:04.99 ID:TwE+hcQn0
>>29
そんなニュースなかったっけ?


30: 2017/07/26(水) 12:57:26.63 ID:RX/FZJES0
お札が汚さすぎるもんな


34: 2017/07/26(水) 13:02:21.70 ID:I6vahAZG0
脆弱性はんぱねえw 電子的にゃいま中国が最弱になっちまってんじゃねえのかこれ。


35: 2017/07/26(水) 13:03:30.98 ID:wSn7RcMY0
BitCashがどうたらこうたらって見たけどどうなったの


36: 2017/07/26(水) 13:03:45.46 ID:adnRJPPC0
でも賽銭箱の上に偽のQRコードを貼って違うところに払ってしまう詐欺も連発してるらしいぞ


46: 2017/07/26(水) 13:07:07.11 ID:l9J3nNun0
>>36
口座に入金するんだろ?
セコい犯罪の癖に摘発リスク高そうだが成立するのは
口座情報も全く信用できないって事だよな…

37: 2017/07/26(水) 13:03:52.54 ID:rPFdwMRU0
逆に言えば日本で電子マネー普及させたければ
偽札が横行し、レジでまず偽札判定しないと使えなかったり
自動販売機でお札が何度も突っ返される状況になればすぐに広まるよ
ある意味偽札が作れない日本円が悪いと行ってるようなもの


38: 2017/07/26(水) 13:03:58.60 ID:aYS8dbDK0
1日1300円ってのは日本で言うとどの程度なんだ?
初任給とか物価が分からんとコメントするしづらいんだが


41: 2017/07/26(水) 13:04:22.06 ID:k2sbDsD70
中国はお金が信用できないから物凄い普及早いな
まさに塞翁が馬


43: 2017/07/26(水) 13:04:59.33 ID:CNbMJK+E0
>>1
自国の通貨に信用が全くないからだろ。中国製のスマホに中国の電子マネー入れてたら
勝手に引き出されるんじゃないの?


44: 2017/07/26(水) 13:05:51.50 ID:2Egt/HgIO
基本的に信用が全く無い国はスルー

なんでも日本より優位に立っているんだから「帰れ」と言っても帰らない在日寄生朝鮮人に対しては、今後憲法改正して追い出そう


45: 2017/07/26(水) 13:06:43.65 ID:gQbRfI+E0
中国で普及するのは偽札ガー以上に
日本だけ異常に普及が遅い理由があるのよ


47: 2017/07/26(水) 13:09:24.24 ID:x1kDLcxr0
ワレズが当たり前の国だしな
きっとセキュリティの穴を突く奴が続出する


49: 2017/07/26(水) 13:14:14.84 ID:gQbRfI+E0
他国民の異常な所よりも
自国民の異常な所が存在し得ることが
閉鎖的空間で横並びしていれば安心な島国文化人には見えにくい


50: 2017/07/26(水) 13:17:53.32 ID:zOyrAGGc0
現金触ると梅毒になるしなw

51: 2017/07/26(水) 13:18:36.32 ID:EAaWdbyR0
国民の意識含めて最新のインフラ構築できるのは新興国の強味だよなー
日本はクレカ破産の恐怖煽りまくったせいで
三十代以上はクレカすらろくに使わない現金主義だし
スマホ決済が普及する余地はないな


53: 2017/07/26(水) 13:19:35.07 ID:Za7iDmUj0
レジでモタつくババア全員に電子マネー持たせろ


54: 2017/07/26(水) 13:20:53.99 ID:BcOLmMR10
ただ単に偽札が横行し流通する現金が全く信用されてないってだけ
てかそのQRコード作ったのは日本だぞw


55: 2017/07/26(水) 13:22:00.23 ID:2qP+zr8z0
シナがこういうの何故発展してるかと言うと…
その気になれば一瞬で財産没収出来るからだよw


56: 2017/07/26(水) 13:24:55.53 ID:hDGY+S4S0
そうそう、愚民の管理には電子マネーの方が都合が良いだろうし


57: 2017/07/26(水) 13:25:21.14 ID:IDQtpl820
日本は中間搾取がひどいからな


58: 2017/07/26(水) 13:26:36.48 ID:Oz170lY/0
乞食のQRコードが100万元に設定されてるんだろ?


59: 2017/07/26(水) 13:27:46.14 ID:a4CpryDi0
仮想通貨でも何でもなくて
銀行口座で決済する、カード不要のデビットカードみたいなもんだろ
進んでる、というならクレジットカードによる信用決済が当たり前の欧米が数段進んでることになるが


60: 2017/07/26(水) 13:28:07.53 ID:UFG2baZw0
まあ宗教否定の国だしな


62: 2017/07/26(水) 13:28:37.81 ID:5DYZx0J/0
日本なら信用するけど中国なら絶対無理
信頼感ゼロ

63: 2017/07/26(水) 13:29:00.08 ID:uPNMY0yt0
Apple Pay使い始めてから現金使う機会がかなり減った
時代遅れの現金のみの店は敬遠するようになった


64: 2017/07/26(水) 13:30:15.84 ID:BlSqEFir0
電子マネー普及すると政府が簡単に残高没収できるんだよな
共産党が放置するのも納得だ


65: 2017/07/26(水) 13:30:33.19 ID:MDNV/AYT0
毎回思うがこんなので凄いって言われてもねぇ


66: 2017/07/26(水) 13:31:45.26 ID:jcaZQA7b0
>>1
偽札が多い中国では当然の防衛策だろ。


67: 2017/07/26(水) 13:33:46.27 ID:zOyrAGGc0
仕事帰りは駅のコンビニでビールをICOCAで
買ってるがこれはどうなん?


68: 2017/07/26(水) 13:33:48.00 ID:Sew7IXyT0
ぼく「iDで」
乞食「はい、画面タッチして」

こんなかんじですか?


70: 2017/07/26(水) 13:35:18.48 ID:n0xGw2780
中国だとお釣りも誤魔化されるからね
お釣り返されたら客がその場で確認するんだよ
しかも偽札の場合もあるからそれも確認
だから電子マネーが普及する