figure_zasetsu.png




1: 2017/07/31(月) 00:44:20.817 ID:DQTPx4Q+0
感性が鈍ったり自分の頭で考えなくなってテンプレ的な感動話に自動的に泣くようになるだけなんじゃね
現実は年寄りほど無神経だしな



2: 2017/07/31(月) 00:45:48.458 ID:oqbK+jzWp
子供出来てからのはじめてのお使いはマジで泣ける

3: 2017/07/31(月) 00:45:54.000 ID:kRLc9wBI0
違う
感情移入の対象がガキの頃と違ってめっちゃ広くなるわけ
ガキの頃はガキにしか感情移入出来ないだろ
それが年齢を重ねると、自分の経てきた世代のほとんどに感情移入出来るようになってくる

6: 2017/07/31(月) 00:50:24.747 ID:DQTPx4Q+0
>>3
現実の年寄りってかなり無神経じゃん
感情移入できてないと思うぞ

8: 2017/07/31(月) 00:54:23.111 ID:kRLc9wBI0
>>6
1行目と2行目意味がまったく繋がらない
感情移入出来るからこそ「オメーはそんなこともわかんねーのか」と思うやつもいる

お前が幼稚園児だったときに、中学生の気持ちや感情が理解できたか?
お前が小学生だったときに、高校生の気持ちや感情が理解できたか?
お前が中学生だったときに・・・

そんだけのこと
サザエさんを観る時にカツオ目線で観るしかないだろ小学生は
おっさんになるとマスオ目線になってくる

10: 2017/07/31(月) 00:56:22.200 ID:DQTPx4Q+0
>>8
なんか小学生は幼稚園児の気持ちが分かるかのような言い方だな
11: 2017/07/31(月) 01:00:05.874 ID:kRLc9wBI0
>>10
そらわかるだろ
幼稚園児を経てきてんだから
逆にわかんねえと思う根拠言ってみろよ聞いてやるから

俺もガキを経てるからお前みたいな「大人は傍若無人」みたいなガキ特有の気持ちはわかるよ
迎合してやらねえけど

13: 2017/07/31(月) 01:07:58.840 ID:DQTPx4Q+0
>>11
わからないと思う根拠→わかるわけないから
幼稚園児が小学生を理解するよりは理解できるだろうけど
わからないことの方がずっと多いというレベルでは小学生もどっこいだな
そもそも年寄り個人の経験したことなんて微々たるもんだから「経験したから理解できる」は根拠にならない
理解できたとしても大雑把なもんだろうから、どっちみち思い込みと感性の摩耗から泣いてるにすぎない、と思うんだけど、どう思う?

16: 2017/07/31(月) 01:13:36.952 ID:kRLc9wBI0
>>13
>わからないと思う根拠→わかるわけないから

それ根拠でも何でもないw

あのさ、大人ってのも悩んで歳取って大人になってるわけよ
そりゃ歳食ってても人生経験少ないヘナチョコも当然いるよ
でも大多数が、お前みたいなガキが思うようなことや悩みなんてとっくに通過してるわけ

例えば受験に失敗した若者がいるとするよな。受験に失敗した大人なんてごまんといて
受験じゃなくても資格試験やその他で挫折した経験をした大人なんてのもごまんといる
そういう立場から「俺にもこんなことがあったなあ」という感情移入が発生して、自分の経験と
重ね合わせて感情が動きやすくなるわけ

受験や試験という経験そのものをしてない子供が感情移入出来ないだろ
親の死、親戚の死、友人の死、こういうのも同様だ

19: 2017/07/31(月) 01:18:53.768 ID:DQTPx4Q+0
>>16
ちなみにワタシ28歳です
べつに受験したことがなくても期末試験の経験を受験に重ねることもあるだろうし
ペットが死んだ経験を親が死ぬドラマに重ねることだってあると思うよ?
あなた経験主義ですな

27: 2017/07/31(月) 01:25:19.063 ID:kRLc9wBI0
>>19
人間にとっては経験が一番大事だよ
人生=経験 と言って差し支えない

経験せずにモノを言うことなんてそれこそ小学生でも出来ることだが
そんな薄っぺらなことをいくら言ってたってボロを出すだけでな
そんな意地の張り方すら「そういう年頃ってあるよな」と思うぐらいだが

28歳にもなってそれってことは「自分の人生経験が少ない」って言ってるに
等しいぞ
最初、中高生ぐらいかと思ったぐらいだから
30: 2017/07/31(月) 01:27:37.703 ID:DQTPx4Q+0
>>27
匿名での数レスのやり取りで相手を中高生を決めつけるあたな、脳が衰えてませんかね?

32: 2017/07/31(月) 01:29:38.808 ID:kRLc9wBI0
>>30
いや、それぐらい幼稚だったんだよ言ってることが
それこそ中二病の典型みたいな感じで

33: 2017/07/31(月) 01:31:37.531 ID:DQTPx4Q+0
>>32
どのへんが幼稚?
まさか脳機能の低下のくだり
これ科学的事実だよ

37: 2017/07/31(月) 01:36:20.961 ID:kRLc9wBI0
>>33
28歳になってもまだ「表面上の優しさ」=「優しい」だと思ってるあたりとか、
年齢を重ねるにつれて感情移入の相手先が増えることを体感的に理解出来てないとか
30歳前のいい大人の思考回路からは結構乖離してるぞ
お前の同世代なら結婚してたり子供もいたりするのも普通にいるだろ

42: 2017/07/31(月) 01:42:58.044 ID:DQTPx4Q+0
>>37
そりゃワタシは独身だし友達には結婚した奴も多いけど
それが年寄りの脳機能の低下と何か関係が?
あとワタシは「感情移入の相手先が増えること」は否定しません
ただ年寄りなんて広く浅くしか感情移入できないって言ってるだけです
47: 2017/07/31(月) 01:49:04.020 ID:kRLc9wBI0
>>42
脳機能の話はしてない

つまり、お前は感情移入出来る先がすでに同世代と較べて少ないってことだ
それだけ人生経験が少ないから視野が狭くて、幼稚にみられる可能性が高いってこと
実際、俺からお前のレスを見たらお前が28歳だとはとても思わなかった

3行目4行目に至ってはもうメチャクチャだ。論理破綻甚だしい
まだこれからお前は結婚だって子供を産むことだって親の死だって体験していくだろうが
世の大人はだいたいそんなの経験してるからな

49: 2017/07/31(月) 01:51:52.990 ID:DQTPx4Q+0
>>47
まあ破綻してると思うならどこがどう破綻してるかくらい書いた方がいいよ
でも俺大学まで行ったうえで働いてるしなぁ
お前の理屈だと俺は一応赤ちゃんから若い社会人まで感情移入できそうじゃね?

56: 2017/07/31(月) 01:57:25.692 ID:kRLc9wBI0
>>49
>あとワタシは「感情移入の相手先が増えること」は否定しません ← ほう
>ただ年寄りなんて広く浅くしか感情移入できないって言ってるだけです ←は?

自分がどれだけデタラメ言ってるかを自覚できない相手に、どれだけデタラメかを説明することは
時間の無駄だと経験上知っているんでな

お前が社会人を経験してれば感情移入できると思うけど、お前がそんな経験してないんなら無理ってだけだ
それは「年齢」に掛かる部分じゃなくて「経験」に掛かる部分だから

50: 2017/07/31(月) 01:51:56.034 ID:EHrhcAhyK
>>3で終わってるやん
あんま1をオモチャにしたらいかんよ

4: 2017/07/31(月) 00:46:06.944 ID:0sH7585r0
正月の大学駅伝で苦しい顔して走ってる男の子見てるだけで涙でてきたわ
5: 2017/07/31(月) 00:48:00.803 ID:DCMYZaWD0
子供の頃なんておじいちゃん死んだら悲しいなぐらいでしか泣かへんやろ

7: 2017/07/31(月) 00:51:59.005 ID:0sH7585r0
>>5
この間じいちゃん死んだけど泣かなかったわ・・・

9: 2017/07/31(月) 00:54:39.617 ID:DQTPx4Q+0
年寄りほど脳の働きが鈍いのは科学的事実だしな

12: 2017/07/31(月) 01:03:38.356 ID:xJZcrR92p
このスレ見てるだけで泣けてきた

14: 2017/07/31(月) 01:10:36.331 ID:DQTPx4Q+0
あと年寄りは「処世術として泣く」ってこともあると思う
つまりまともな人間アピールね
子供はあまり世渡りなんて気にしないからね

15: 2017/07/31(月) 01:12:14.307 ID:DQTPx4Q+0
まだ40代で若いのに「やべーww歳だから泣けるわwwwwwww」とか言ってる奴は遅れてきた中二病だと思う
17: 2017/07/31(月) 01:16:00.210 ID:DQTPx4Q+0
そりゃ歳をとって感動できるようになることってあるけどね
けど感動=泣くに限らないし呆然と感動することもあるでしょ
泣ける話なんてそれこそベタベタなお涙頂戴ばっかりだから
むしろそういうものに極端に反応するほど理性が衰えてると考えるべき

18: 2017/07/31(月) 01:18:22.592 ID:kyKrHMk00
男性の精神年齢の一番の成長期は70才って聞いたがね

20: 2017/07/31(月) 01:19:44.807 ID:DQTPx4Q+0
>>18
んなアホな
その頃は記憶力がかなり衰えてるぞ

22: 2017/07/31(月) 01:21:07.290 ID:kyKrHMk00
>>20
いや記憶力じゃなくって感受性や共感の力
言うてる事おかしいな君

25: 2017/07/31(月) 01:23:12.424 ID:DQTPx4Q+0
>>22
それも怪しいね
年寄りは脳が衰えてるし
21: 2017/07/31(月) 01:20:58.233 ID:apWnCDBs0
俺なんてドライアイに成ったわ・・・

23: 2017/07/31(月) 01:21:26.938 ID:kRLc9wBI0
感情を揺さぶるものとして最も典型的な「死」ということそのものへの理解もガキのうちゃ薄いだろ
でも結局そこらへん、ガキは自覚出来てないんだよ。当たり前だけど

「自分は無知である」ということすら自覚できてない

そういうのを相手に説明するのは無駄な時間だと理解してるので、大人は
「大人になりゃわかるよ」としか説明しない

24: 2017/07/31(月) 01:22:50.452 ID:HHafYeJG0
ちょっと前にただの脳の機能低下だぞってニュースあったよね?

29: 2017/07/31(月) 01:25:51.332 ID:DQTPx4Q+0
>>24
やっぱそうか
そして「感動話に素直に感動する俺かっけええええ」みたいな年寄りが
自分の脳機能の低下を疑わなくなってますます脳が衰えるんだろうな

28: 2017/07/31(月) 01:25:42.679 ID:kyKrHMk00
前頭前野の発達は脳の部位で一番成熟が遅いんだよ 人生経験詰まなきゃ発達しない
けど一番最初に老化するのもここ 
ヒスる年寄りは思いやりがないのはそのせいだし
年寄りが涙もろかったり優しかったりするのも前頭前野の発達のおかげ
31: 2017/07/31(月) 01:28:45.494 ID:DQTPx4Q+0
>>28
優しい年寄りって優しい若者くらい少ないと思うよ

38: 2017/07/31(月) 01:38:24.536 ID:kyKrHMk00
>>31
脳の衰え脳の衰えって言ってるけど
そうやって統計もないのに偏見や独断で決めつけるのは
君の脳が未熟だからそう思ってしまうんじゃないかな

42: 2017/07/31(月) 01:42:58.044 ID:DQTPx4Q+0
>>38
統計ってあなた、痴呆症をこじらせた若者と年寄り、どっちが多いと思ってるの?

34: 2017/07/31(月) 01:32:30.748 ID:d7UiTOL8r
別の方向の高二病同士が争ってる感じ

35: 2017/07/31(月) 01:33:15.112 ID:kRLc9wBI0
「優しい」なんてのもただ表面上だけの場合もあれば、当人の人生全体を考慮した上で表面上優しくできない優しさ
なんてのも腐るほどあるし
そういう機微も理解出来ないまま28歳はさすがにちょっと幼いと言わざるを得ないな
叱ってるんじゃなくて、感情のままただ怒ってるようなのがいないわけではないけどな
36: 2017/07/31(月) 01:36:01.578 ID:DQTPx4Q+0
>>35
言っちゃ悪いがその無内容なレスに脳の衰えを感じる

>叱ってるんじゃなくて、感情のままただ怒ってるようなのがいないわけではないけどな
こうやって落し所を探そうとしてる文章が特に

41: 2017/07/31(月) 01:42:22.960 ID:kRLc9wBI0
>>36
別に落とし所なんて探してねえよw
現実にはそういうのがいるのも確かだって普通の話をしてるだけだろ

44: 2017/07/31(月) 01:44:58.263 ID:DQTPx4Q+0
>>41
なら一つ付け加えてやるが
現実にはそういう年寄りの方が多いぞ

39: 2017/07/31(月) 01:38:47.864 ID:DQTPx4Q+0
かりに優しい年寄りがいたとしても
体力の衰えで若い頃ほどケンカできなくなったことも大きいだろ
脳機能もそうだけど、こういう物理的な要因を無視して「年寄りは優しい。感性が豊か」みたいに言う方が幼稚というか、何も知らない子供でも出来るぞ

40: 2017/07/31(月) 01:42:11.785 ID:L7jm0WV30
どうしても自分の主観を覆したくない若さに泣けてきた
44: 2017/07/31(月) 01:44:58.263 ID:DQTPx4Q+0
>>40
誰も覆してくれないから覆せないんだよ

43: 2017/07/31(月) 01:44:52.981 ID:MbrtQvNq0
ごちゃごちゃ言ってる奴らはどっちも極端すぎ
そんな面倒な話じゃない

努力でも、挫折でもなんでも良い人生経験なんか少なくたってその事自体で泣くこともある
とにかく生きてきた時間が長くなるといろいろ自分に照らし合わせて泣きやすくなる

老人は照らし合わせるには生きてきた時間が長すぎて今度は自分が濃くなりすぎているから感情移入しにくくなってる
あと、今まででクッソ悲しいことも経験してるからそれに比べれば泣くほどじゃないってなる

46: 2017/07/31(月) 01:47:06.623 ID:DQTPx4Q+0
>>43
>とにかく生きてきた時間が長くなるといろいろ自分に照らし合わせて泣きやすくなる

>老人は照らし合わせるには生きてきた時間が長すぎて今度は自分が濃くなりすぎているから感情移入しにくくなってる
>あと、今まででクッソ悲しいことも経験してるからそれに比べれば泣くほどじゃないってなる

言ってること滅茶苦茶じゃねえか

51: 2017/07/31(月) 01:53:07.348 ID:MbrtQvNq0
>>46
メチャクチャじゃないよ
幼少期よりも歳を重ねると自分と照らし合わせやすくなる
老人は照らし合わせたとしても自分の経験が濃すぎるから感情移入、泣くまで行かない

別に自分に照らし合わせたからって何でもかんでも泣く訳じゃない
55: 2017/07/31(月) 01:56:38.928 ID:DQTPx4Q+0
>>51
>幼少期よりも歳を重ねると自分と照らし合わせやすくなる
自分と「何を」照らし合わせるんだよ
感動するのは自分と照らし合わせるからだけじゃないだろ
ダリの絵見て誰が自分に重ねるんだよ

61: 2017/07/31(月) 02:02:55.477 ID:MbrtQvNq0
>>55
馬鹿だな
自分と相手を照らし合わせるに決まってるだろ
感動するって言うのは今までの自分の経験と比べてどうかって話

ダリの絵を見たのなら絵として構図の美しさや今までに見たことのない斬新さなんかで感動する奴もいれば
ダリという人間が描いた絵だから感動するやつもいる

そういうのは全て今までの自分の経験と照らし合わせて感動してるに決まってるだろ

63: 2017/07/31(月) 02:05:34.981 ID:DQTPx4Q+0
>>61
んなアホな
ダリくらいの画家なら絵が先に来るよ
伝記は後だ

65: 2017/07/31(月) 02:11:41.957 ID:MbrtQvNq0
>>63
そうやって自分に理解できない他人の感覚を決めつけてるうちは分からんよ

絵が先にくるって何言ってるのかよく分からんけど
絵を見て感動するのも、今までの自分の経験と、今絵を見た経験を照らし合わせてるんだぞ
何も泣く=感動ではないけど、今までの経験と照らして、今までにない経験だったから泣くこともあれば
以前経験した中で泣くほどのことだった時と同じだと感じて泣くこともある
45: 2017/07/31(月) 01:46:11.531 ID:WzNSr2Ws0
一旦ゆるくなった涙腺が締まるんじゃね?w

48: 2017/07/31(月) 01:49:54.547 ID:WzNSr2Ws0
別な観点から考えられるんじゃね

泣くっていうのは一種のストレス解消だから
大人になるほどストレスを抱え込んでるのかもしらん

老人になるほど感情の動きが鈍るっていうのはその通りなんじゃね
人間てそんなに長生きするように設計されてないもんな

52: 2017/07/31(月) 01:54:04.854 ID:DQTPx4Q+0
>>48
ストレスか
その発想はなかった
要因としては大きいかも

53: 2017/07/31(月) 01:55:07.474 ID:lwy/Pe6O0
感性が鈍って自分の頭で考えなくなるとなんでテンプレ話で泣くようになるの?
仮に年寄りほど無神経だったとしてなんで無神経な人は涙腺が緩くないと言えるの?

60: 2017/07/31(月) 02:01:47.266 ID:DQTPx4Q+0
>>53
脳が衰えるから
どこかで見たような話にしか反応しなくなる
たぶん年寄りはキューブリックの「バリー・リンドン」では泣かない
あと俺は「だから年寄りは優しい」みたいな言い方に反対してるだけだから
涙腺が緩かろうが締まっていようがどっちでもいいよ
54: 2017/07/31(月) 01:55:43.750 ID:rBveezrLp
まぁ20代だしね
仕方ない

58: 2017/07/31(月) 02:00:35.306 ID:WzNSr2Ws0
人間なんて赤ちゃんの時泣きまくって
大人になって辛いことや悲しいことで泣きまくって
老人になれば赤ちゃん返りしてまた泣きまくって一生を終える

そんなもんなんじゃね
泣きたいときは素直に泣くといいよ俺はそうしてる