8079ac62.jpg




1: 2017/07/25(火) 02:05:05.02 ID:23To97p0x
合格率も15%前後と他の国家資格に比べれば容易
業界内では5人に1人の割合で宅建士を置かなくてはならないために需要も高い
また、銀行などの他業種からも必要とされる存在
手当は数万円付き、1回合格すれば一生の資格となる

なんでみんな取らないんや・・・?






2: 2017/07/25(火) 02:05:20.82 ID:7xXwRzTNM
いや受験者数見ろよ

3: 2017/07/25(火) 02:05:28.42 ID:hdKZJRx/0
勉強中や今年受けるで

8: 2017/07/25(火) 02:06:41.95 ID:23To97p0x
>>3
スバラシイ

4: 2017/07/25(火) 02:05:49.25 ID:vUukTfGRa
そんな手当つくんか?

13: 2017/07/25(火) 02:07:32.64 ID:ZE5EKxvxM
>>4
年収が400万から650万に爆上げする企業もある
5: 2017/07/25(火) 02:05:50.47 ID:JIt0O/NtM
取ったけどいうほど転職に活かせられんかったぞ

6: 2017/07/25(火) 02:05:55.21 ID:JzAMFBgqa
行政書士取ってるから

7: 2017/07/25(火) 02:06:13.51 ID:/ex0S0ZnM
いうほど簡単じゃねえよ

9: 2017/07/25(火) 02:06:55.14 ID:WiLhWVO2M
取っといたほうがいいのはほんま

10: 2017/07/25(火) 02:06:58.12 ID:34m6FUXM0
よっしゃ今からやるわ
ニート脱出必至なんやろ?余裕やわ
17: 2017/07/25(火) 02:07:49.59 ID:23To97p0x
>>10
年齢問わず
持ってるだけでチヤホヤされる存在になるで
薬剤師と同じく先生と呼ばれる士業なんやぞ

24: 2017/07/25(火) 02:08:59.38 ID:doPrHtEoM
>>17
誰が先生とよぶんや


39: 2017/07/25(火) 02:10:53.61 ID:q8giDC5O0
>>17
宅建を士業で括る奴なんかいるんやな

66: 2017/07/25(火) 02:15:48.18 ID:QYLxBuI/0
>>39
おらんやろ
104: 2017/07/25(火) 02:22:17.25 ID:eG43LNjJd
>>17
士業で先生業(師)とはちゃう、と釣られてみる

11: 2017/07/25(火) 02:07:09.68 ID:GI1njxG70
難しくなったんやろ?

12: 2017/07/25(火) 02:07:15.64 ID:/VnrIlrD0
試験受かったけど免許取るのめんどいやん

14: 2017/07/25(火) 02:07:34.76 ID:d08atzu40
今年から難化するんやろ?

15: 2017/07/25(火) 02:07:42.27 ID:pQNrsD5X0
不動産仲介以外で役に立つことある?
無いやろ?
16: 2017/07/25(火) 02:07:48.89 ID:SrY+wWyNM
1点足りなくて落ちたわ糞が

18: 2017/07/25(火) 02:08:19.24 ID:doPrHtEoM
でも接客とか底辺やん

19: 2017/07/25(火) 02:08:28.51 ID:0P1Krbh2M
宅建ステマやめろ
ライバル増やすなワイも今年受けんねん

20: 2017/07/25(火) 02:08:30.40 ID:CCYftM8K0
持ってるやつ山ほどおるわレオパレスやめたやつとか大東建託やめたやつとか

21: 2017/07/25(火) 02:08:33.58 ID:QU7cpExI0
行政書士とコレとってるけど無職屋で

22: 2017/07/25(火) 02:08:55.09 ID:/VnrIlrD0
宅建と簿記2と衛生管理者持ってるで
次はFPいこかな

23: 2017/07/25(火) 02:08:57.98 ID:/ikIbY7d0
なお昔と比べてはるかに難しくなった模様

25: 2017/07/25(火) 02:09:03.63 ID:7KUMHFmHM
でもどうせ営業やらされるんやろ?知ってるぞ

26: 2017/07/25(火) 02:09:33.89 ID:Y8bIUmEEM
持ってるけど活かしたことねえわ
27: 2017/07/25(火) 02:09:38.95 ID:kg5LxiTr0
更新必要やなかったっけ?

29: 2017/07/25(火) 02:09:48.86 ID:doPrHtEoM
基本情報のほうがええやろ

30: 2017/07/25(火) 02:09:53.44 ID:aXzVnav70
これいつの間に士業になったの

31: 2017/07/25(火) 02:09:59.85 ID:1ZUlSVbY0
15%とかいうほど容易か?

35: 2017/07/25(火) 02:10:27.10 ID:QJ1K97sF0
>>31
記念受験みたいなんもそれなりにおるからな
174: 2017/07/25(火) 02:37:47.80 ID:jbHS7Op80
>>35>>36
同じ国家資格でも合格率の集計方法によって変わる
APIの情報処理資格だと、分母が申込数じゃなく実際の受験者数だったりするし

36: 2017/07/25(火) 02:10:38.68 ID:aXzVnav70
>>31
資格試験ではまだ楽な方

45: 2017/07/25(火) 02:12:17.15 ID:1ZUlSVbY0
>>36
はえー
学校通って医療系の資格とった方が楽そう


60: 2017/07/25(火) 02:14:43.92 ID:23To97p0x
手当てが付く
これがデケエんだわ


120: 2017/07/25(火) 02:24:24.46 ID:23To97p0x
あ、そうや
今年の締め切りは31日やから注意やぞ
年に1回しかないからな
しかもインターネット申し込みはもう終了してるから郵送だけや

135: 2017/07/25(火) 02:27:59.88 ID:23To97p0x
難化しようが関係ないぞ
宅建の合格ラインは相対評価だからな