1: 2017/08/28(月) 12:11:11.85 ID:CAP_USER9
「鳥貴族」28年ぶり値上げへ
08月28日 11時33分
すべてのメニューを一律280円という低価格で販売してきた居酒屋チェーンの「鳥貴族」は、
人手不足による人件費の上昇などでコストが膨らんでいるとして、およそ28年ぶりに価格を見直し、
ことし10月に一律18円値上げすることを発表しました。
値上げを発表したのは、大阪市に本社を置き、首都圏や関西を中心に560余りの店舗を展開する
居酒屋チェーンの「鳥貴族」です。
この会社は、平成元年以降、酒や焼き鳥をはじめ、すべてのメニューを一律、
税抜き280円の低価格で販売し、店舗網を拡大してきました。
しかし、人手不足の影響で、アルバイトの賃金などの人件費が上昇していることに加え、
天候不順で野菜の仕入れ価格も上昇しているとして、
ことし10月1日に、およそ28年ぶりとなる値上げに踏み切ることを決めました。
値上げの幅は18円、率にして6%余りで、一律、税抜きで298円となります。
価格改定に関するお知らせ
http://admin.torikizoku.co.jp/pdf/info/RMsEKkOt.pdf
08月28日 11時33分
すべてのメニューを一律280円という低価格で販売してきた居酒屋チェーンの「鳥貴族」は、
人手不足による人件費の上昇などでコストが膨らんでいるとして、およそ28年ぶりに価格を見直し、
ことし10月に一律18円値上げすることを発表しました。
値上げを発表したのは、大阪市に本社を置き、首都圏や関西を中心に560余りの店舗を展開する
居酒屋チェーンの「鳥貴族」です。
この会社は、平成元年以降、酒や焼き鳥をはじめ、すべてのメニューを一律、
税抜き280円の低価格で販売し、店舗網を拡大してきました。
しかし、人手不足の影響で、アルバイトの賃金などの人件費が上昇していることに加え、
天候不順で野菜の仕入れ価格も上昇しているとして、
ことし10月1日に、およそ28年ぶりとなる値上げに踏み切ることを決めました。
値上げの幅は18円、率にして6%余りで、一律、税抜きで298円となります。
価格改定に関するお知らせ
http://admin.torikizoku.co.jp/pdf/info/RMsEKkOt.pdf
2: 2017/08/28(月) 12:12:33.19 ID:qqcwu/9m0
また値上げかよ
3: 2017/08/28(月) 12:12:38.37 ID:VsSpKshS0
ひでぇ。
こんなに値上げしたらもう行けないじゃないか!
こんなに値上げしたらもう行けないじゃないか!
4: 2017/08/28(月) 12:12:52.40 ID:MKK1gm2G0
アベノミクスの成果出てきたな
5: 2017/08/28(月) 12:13:26.30 ID:eWguS/gX0
人件費を増やすならいい事ですね
6: 2017/08/28(月) 12:14:05.59 ID:Q3ZHnpZ00
格差解消希望=通貨安政策支持だろ
何が失敗なのか、何が不満なのかまったく理解できん
何が失敗なのか、何が不満なのかまったく理解できん
7: 2017/08/28(月) 12:14:12.22 ID:JdGB8sc10
人件費分はきちんと価格に乗せましょう
それが後々好景気をもたらします
それが後々好景気をもたらします
8: 2017/08/28(月) 12:14:18.23 ID:/QRptPp70
奴隷バイトの自給が上がってるからねえ。
つうか今まで散々奴隷扱いしてたから、人集まらねえだろ。
つうか今まで散々奴隷扱いしてたから、人集まらねえだろ。
9: 2017/08/28(月) 12:14:24.55 ID:Ajw809nz0
値上げの分キャベツ食いまくって元取らないとな
10: 2017/08/28(月) 12:14:50.13 ID:Be5oerGd0
税込み?
11: 2017/08/28(月) 12:15:10.31 ID:wNysRygw0
看板直すだけでも、相当お金掛かりそうだけど、費用は店舗持ちとかなんだろうなぁ
12: 2017/08/28(月) 12:15:11.62 ID:1zfNKVeX0
人手不足は甘え
まず莫大な内部留保を還元しろよ
まず莫大な内部留保を還元しろよ
13: 2017/08/28(月) 12:15:38.07 ID:K1uTAjQk0
お高くとまりやがって
14: 2017/08/28(月) 12:16:22.80 ID:PXs1uCx70
焼き鳥には七味だよな
タレのレバーには山椒
タレのレバーには山椒
15: 2017/08/28(月) 12:16:41.86 ID:T3HktWLh0
この店食中毒とか事件起こしまくりだったろ
17: 2017/08/28(月) 12:17:24.03 ID:M3Vk+cW+0
量を減らすよりはいいよ
信頼できる
信頼できる
18: 2017/08/28(月) 12:17:25.60 ID:AZAzZCWN0
ココイチ、今でも普通に高いだろ
便乗値上げかよ
便乗値上げかよ
19: 2017/08/28(月) 12:17:44.70 ID:wkXfWzq+0
もう安い店とは言えなくなってしまった
20: 2017/08/28(月) 12:18:01.67 ID:ue8JMpWm0
白木屋とかに比べたら味もいいし、値段も安い
近所に鳥貴族があるか無いかだけで居酒屋ライフが大きく変わる
吉兆も好き
近所に鳥貴族があるか無いかだけで居酒屋ライフが大きく変わる
吉兆も好き
21: 2017/08/28(月) 12:18:21.87 ID:5Xksmj2z0
BGMが大音量のところへ店員がバカみたいな大声。
しかも300円なら10品目頼んで3000円超+消費税。
居心地を考えたら特別安いとは思わん。
しかも300円なら10品目頼んで3000円超+消費税。
居心地を考えたら特別安いとは思わん。
39: 2017/08/28(月) 12:24:06.52 ID:/dmHrWp10
>>21
バカみたいな大声はそういう決まりになっているのだよ。
声が小さいと後で店長から怒られる。
店にもよるだろうけど、おいらが学生時代にバイトしていた店はいじめがすごかった。
バカみたいな大声はそういう決まりになっているのだよ。
声が小さいと後で店長から怒られる。
店にもよるだろうけど、おいらが学生時代にバイトしていた店はいじめがすごかった。
22: 2017/08/28(月) 12:18:52.28 ID:n9GLK5720
鳥(を盗んで町人とけんかをする)貴族
23: 2017/08/28(月) 12:19:11.80 ID:aduqLJ5J0
ボッタクリだな
24: 2017/08/28(月) 12:19:40.63 ID:H5lj4uYT0
まずいし高い
25: 2017/08/28(月) 12:20:04.76 ID:p8JwR/tf0
鳥二郎はどうなんだ?
26: 2017/08/28(月) 12:20:12.79 ID:eZahzCWA0
扇屋に比べたらかなり美味い
27: 2017/08/28(月) 12:20:13.15 ID:WgzxJejg0
28年前からあったのか
28: 2017/08/28(月) 12:21:14.83 ID:x9hFXYbH0
アルバイトの待遇を良くしてあげて、、後深夜労働もたいがいにしてくださいな
体壊すわ
体壊すわ
29: 2017/08/28(月) 12:21:24.89 ID:qoqV7uGp0
新規開店2日間半額やめちゃったのな
そういう時しか行かない店なんだよ鳥乞食は
そういう時しか行かない店なんだよ鳥乞食は
30: 2017/08/28(月) 12:21:42.41 ID:IBO2oeAV0
値上げしたら、本当に貴族しか行けない店になっちゃう
42: 2017/08/28(月) 12:24:57.26 ID:ue8JMpWm0
>>30
280円が298円になっただけで行けなくなるのは一部のアホだけかと
280円が298円になっただけで行けなくなるのは一部のアホだけかと
31: 2017/08/28(月) 12:22:14.32 ID:t6rzmaVT0
そんな昔からあった居酒屋チェーンなのかよ
32: 2017/08/28(月) 12:22:45.18 ID:8tR5Reax0
自炊が捗るわ
33: 2017/08/28(月) 12:22:46.04 ID:/23l03Pv0
鳥乞食だから、焼き鳥日高の立ち飲みで我慢するわ。
34: 2017/08/28(月) 12:23:01.12 ID:NIi8SLp10
売れてる所は値上げできるんだよな
イケアやイオンは図体が大きいだけ
イケアやイオンは図体が大きいだけ
35: 2017/08/28(月) 12:23:02.70 ID:clXQ13OzO
値上げしても安っ
普段行ってる飲み屋も1皿300円台とかで安いな〜と思ってたけど200円台にはビックリした
普段行ってる飲み屋も1皿300円台とかで安いな〜と思ってたけど200円台にはビックリした
36: 2017/08/28(月) 12:23:23.33 ID:47AbTmnXO
関ジャニ∞大倉、最悪なビジネス方針だな
37: 2017/08/28(月) 12:23:42.94 ID:cauOCWur0
実質、鳥二郎に敗北宣言やな
まぁ、鳥二郎なんて行くことはないが
まぁ、鳥二郎なんて行くことはないが
38: 2017/08/28(月) 12:23:52.69 ID:TeQN+thp0
値上げ発表後すかいらーくは株が下がって鳥貴族は上がる。なんでや
40: 2017/08/28(月) 12:24:30.12 ID:6ZFsTllT0
ニパチはどうするんだ
41: 2017/08/28(月) 12:24:50.46 ID:8tR5Reax0
値上げしたら、ワタミのにのまえだろ
売り上げ落ちるな
ユニクロも落ちたろ
売上が落ちないようなら、デフレ終了の合図
売り上げ落ちるな
ユニクロも落ちたろ
売上が落ちないようなら、デフレ終了の合図
61: 2017/08/28(月) 12:32:28.00 ID:BNvwTuz90
>>41
にのまえってなんスカね?
にのまえってなんスカね?
43: 2017/08/28(月) 12:25:23.51 ID:JLP+DdYs0
298円=肉屋か・・・
44: 2017/08/28(月) 12:25:24.88 ID:mKAIe8yb0
鳥貴族が入っているビルの一階で今日休みだから違う店紹介するって言ってくる奴まだいるのかな
45: 2017/08/28(月) 12:25:56.26 ID:DEy5eXdL0
一人客席あるから気楽でいいんだよな
ちょっと呑みたいけど金もねえみたいなときにありがたい
世帯層の逃げ場所として確立されてる
ちょっと呑みたいけど金もねえみたいなときにありがたい
世帯層の逃げ場所として確立されてる
46: 2017/08/28(月) 12:26:01.53 ID:KivDTxA40
てか28年前からあったのかよ
47: 2017/08/28(月) 12:26:28.51 ID:w2EU8q450
俺のアパートの隣には鳥貴族と牛角が並んでる
臭くて夜は窓を開けられないし大型エアコンの室外機がうるさい
早くつぶれて欲しい
臭くて夜は窓を開けられないし大型エアコンの室外機がうるさい
早くつぶれて欲しい
48: 2017/08/28(月) 12:26:32.07 ID:kj8i35+M0
焼き鳥なんて自分で焼いたって同じなのに
50: 2017/08/28(月) 12:27:36.46 ID:Y1/mw+/30
いいことじゃないか
これで怒ってるやつは経済音痴
これで怒ってるやつは経済音痴
51: 2017/08/28(月) 12:27:53.80 ID:ved7l+7W0
コンビニみたいに、少しずつ量少なくしていけばw
同じ値段で出せるだろw
同じ値段で出せるだろw
53: 2017/08/28(月) 12:28:16.45 ID:bs7nfsod0
鳥貴族より安くて美味しいチェーン探すしかないな
どこかオススメある?
どこかオススメある?
56: 2017/08/28(月) 12:29:32.50 ID:ue8JMpWm0
>>53
吉兆
店舗によっても違うが、フライドポテトがアホみたいに山盛り
カネがないときはここで飲んでる
焼き鳥も結構いけるし、吉兆丼っていう焼鳥どんが500円で腹も膨れる
吉兆
店舗によっても違うが、フライドポテトがアホみたいに山盛り
カネがないときはここで飲んでる
焼き鳥も結構いけるし、吉兆丼っていう焼鳥どんが500円で腹も膨れる
55: 2017/08/28(月) 12:28:55.93 ID:Hy992R5P0
マズいのに値上げかよ
58: 2017/08/28(月) 12:30:53.92 ID:icytZSV50
>>55
俺は鳥を食わんから入ったことがないが、不味いのか?
外人連中には評判が良い様だが。
俺は鳥を食わんから入ったことがないが、不味いのか?
外人連中には評判が良い様だが。
67: 2017/08/28(月) 12:34:16.97 ID:6ZFsTllT0
>>58
量3分の1で値段1.5倍くらいの焼鳥屋に比べれば少しまずい
量3分の1で値段1.5倍くらいの焼鳥屋に比べれば少しまずい
59: 2017/08/28(月) 12:31:50.65 ID:oLZcBvvL0
鳥貴族初めて見たのってたった5年前くらいなんだけど
28年もどこで営業してたんだ?
28年もどこで営業してたんだ?
60: 2017/08/28(月) 12:32:03.14 ID:UVLwEG5G0
300円としないところに、割安感を出したいという思いが出てるねぇ。
62: 2017/08/28(月) 12:32:46.22 ID:/UFp/WZh0
乞食しか居ねぇのな
もっと払ってやれよ
もっと払ってやれよ
64: 2017/08/28(月) 12:32:56.85 ID:MiFPjBLs0
500店舗ある280円!って看板もそう取り替え?そっちの経費も相当かからないかな?
65: 2017/08/28(月) 12:33:30.79 ID:kU4EEXRf0
値段上げるだけで何も変わらんのだろ?
66: 2017/08/28(月) 12:33:37.97 ID:dhHZ3Myp0
関ジャニ、大倉が天下取るためには資金が必要なんや
68: 2017/08/28(月) 12:34:43.38 ID:5fcO7Bo90
18円もあげやがって、鳥皇族やんけ
69: 2017/08/28(月) 12:35:03.11 ID:AR6JBi0d0
ここはゲロまずい
70: 2017/08/28(月) 12:36:20.24 ID:IMSSthPg0
同じ金額で量を減らすよりマシだな
1000: ぶる速がオススメ記事をお伝えします 2017/03/22(水) 16:43:06.23 ID:burusoku


【画像あり】このレベルの美女たちの飲み会に誘われてしまったらwwwwwwwwwww

ドラゴンボール超を認めたくないやつwwwwwwwwwwwwwwwww