kinoko_eringi.png






1: 2017/09/10(日) 20:25:18.20 ID:Ewb1sFkd0
闇の勢力からの圧力でもあるんか?




3: 2017/09/10(日) 20:25:54.46 ID:goSS+oZVM
エリンギ


4: 2017/09/10(日) 20:26:20.42 ID:B0jZ3hhC0
昔なかったな


5: 2017/09/10(日) 20:26:26.55 ID:Ewb1sFkd0
なんやあいつ


6: 2017/09/10(日) 20:26:42.64 ID:3wNW5suk0
わかる
舞茸もやろ?


28: 2017/09/10(日) 20:29:40.00 ID:hmGkffiH0
>>6
舞茸は人工栽培技術が確立したから


236: 2017/09/10(日) 20:50:02.48 ID:aAMWbyRl0
>>6
かつては貴重だったんやで


355: 2017/09/10(日) 20:58:49.65 ID:Oxhg2Xmla
>>236
見つけたら小躍りしたから舞茸説すこ

7: 2017/09/10(日) 20:26:57.02 ID:Ewb1sFkd0
数年前までおらんかったやろ


8: 2017/09/10(日) 20:26:57.79 ID:S4H2Nyl80
エリンギすこすこ


10: 2017/09/10(日) 20:27:24.19 ID:7wj6M1+za
いつからあった?
ワイの最古の記憶は13年前くらいなんやけど


20: 2017/09/10(日) 20:28:42.02 ID:SBucrprA0
>>10
きのこのこのこ元気の子のちょっと前やからそれくらいちゃう?


11: 2017/09/10(日) 20:27:34.78 ID:kg7OdlE90
品種改良ってそういうもんやろ


15: 2017/09/10(日) 20:28:12.60 ID:Ewb1sFkd0
>>11
あいつ新種なんか?

24: 2017/09/10(日) 20:28:56.16 ID:kg7OdlE90
>>15
すまん調べたら外国には普通に自生してるらしい


29: 2017/09/10(日) 20:29:41.45 ID:V+kFt4IX0
>>24
ヨーロッパから菌持ってきて育てたのが最初やで
ラジオで生産者のおっちゃんが言ってた


30: 2017/09/10(日) 20:30:01.74 ID:Ewb1sFkd0
>>24
わざわざ調べてくれたんかサンガツやで
ほなら余計に突然スーパーに現れた理由が闇やな


38: 2017/09/10(日) 20:31:19.07 ID:V+kFt4IX0
>>30
日本人やし旨けりゃ一瞬よ
一過性のブームでなく定着したのはエリンギさんの底力やけどな


52: 2017/09/10(日) 20:33:30.15 ID:Ewb1sFkd0
>>38
ブーム過ぎてもなお居座ったせいで昔からおったかのような図々しさがあるよな


135: 2017/09/10(日) 20:41:35.40 ID:8CWvm/UL0
>>52
そらお前がそういう時代に生まれただけやないか
今あるもんは大体そういう経緯で定着しとるもんやろ

172: 2017/09/10(日) 20:44:43.51 ID:SBucrprA0
>>135
ぐう正論


12: 2017/09/10(日) 20:27:37.28 ID:Ewb1sFkd0
自然界に生えるような造形しとらんしこわE


13: 2017/09/10(日) 20:27:43.27 ID:V+kFt4IX0
欧州産やから


14: 2017/09/10(日) 20:28:10.81 ID:BKQvXOTg0
あんまり美味いとは思わん


16: 2017/09/10(日) 20:28:20.21 ID:tTXlCSMT0
シジミが雑魚に思えるくらいオルニチン取れて草


17: 2017/09/10(日) 20:28:23.19 ID:WQfV1g8a0
ワイは舞茸派やで


18: 2017/09/10(日) 20:28:36.95 ID:BiXvXP4Wd
あのエリンギの太い肉が苦手や
マイタケは食べやすい

349: 2017/09/10(日) 20:58:27.05 ID:lO5m8J7jd
>>18
厚いの噛んだら大粒のナタデココ噛んだ時に近い不快感あるわあと臭い
細いと好きやけど


19: 2017/09/10(日) 20:28:41.05 ID:0kUlnnwfd
えりんーぎまいたけぶなしめじ
のほくとCMって相当昔じゃないか?


21: 2017/09/10(日) 20:28:42.17 ID:OKsxVr5NM
ヤマブシタケとかいう一時的に持ち上げられかかるもすぐに消えていった存在


22: 2017/09/10(日) 20:28:43.69 ID:h0dHiGCfa
ホクトのキノコの歌で存在知ったわ


23: 2017/09/10(日) 20:28:45.90 ID:Ewb1sFkd0
たしかにマイタケもやな


25: 2017/09/10(日) 20:29:15.58 ID:KZyoAtdJ0
初めて見たの20年前やな
小学生の時の調理実習

26: 2017/09/10(日) 20:29:24.28 ID:iuzBwtODa
飯食山高い系キノコだから嫌い
しめじがナンバーワン


27: 2017/09/10(日) 20:29:34.59 ID:Tg1vb/L10
いつからも何も、人工的に大量生産する技術が確立されたから出回り出したんやなかったか?
昔はシメジだってまず見かけなかった。キノコの栽培技術が発展したのはごくごく最近の事。


35: 2017/09/10(日) 20:30:42.07 ID:BKQvXOTg0
>>27
昔の栽培シメジってヒラタケの栽培品やったんやってな


65: 2017/09/10(日) 20:34:35.73 ID:Tg1vb/L10
>>35
そこまでは分からんが、ほんものの天然シメジとか山でしか食べたことない。
香りが強くて市販とは全然違う。

そろそろ鍋にマイタケと豆腐で一杯の季節ンゴねぇ


162: 2017/09/10(日) 20:43:50.52 ID:QZ4AT5Uv0
>>65
山に生えてるホンシメジと、スーパーで売ってるブナシメジは別の種類やねん
ホンシメジはまず売ってない


176: 2017/09/10(日) 20:45:15.80 ID:K9stJrZK0
>>65
鍋に舞茸入れたら汁真っ黒にならん?

55: 2017/09/10(日) 20:33:49.84 ID:jtw4P5N1a
>>27
シメジはまあ、昔シメジと言われていたホンシメジとは別種のブナシメジやけどな
最近になってホンシメジを栽培できるようになってきたが、まだあんま出回ってない


103: 2017/09/10(日) 20:39:09.97 ID:Tg1vb/L10
>>55
ホンシメジ栽培できるようになったンゴ!?

演習場で食べたあの風味を思い出すンゴねぇ。スーパーで買える日が楽しみンゴ。


112: 2017/09/10(日) 20:40:02.24 ID:V+kFt4IX0
>>103
京都の会社が生産してたはずや


654: 2017/09/10(日) 21:20:55.78 ID:eKHpvaaXa
>>112
出町柳のスーパーでたまに売られとるわ、なかなかに高価やけどな


146: 2017/09/10(日) 20:42:31.62 ID:jtw4P5N1a
>>103
大黒ホンシメジで検索やで


31: 2017/09/10(日) 20:30:18.71 ID:2sonVc6Ua
エリンギとマイタケとかいうきのこ2大エース

33: 2017/09/10(日) 20:30:34.42 ID:OKOmfG090
ナメコ


37: 2017/09/10(日) 20:31:03.67 ID:Ewb1sFkd0
>>33
あいつは味噌汁の最大勢力や


36: 2017/09/10(日) 20:30:49.01 ID:cPv6r4zN0
香りマイタケ
味しめじ
歩く姿はベニテング
だっけ


39: 2017/09/10(日) 20:31:22.01 ID:iYUceVWKr
バーベキューや焼肉で一番有能だよな


40: 2017/09/10(日) 20:31:42.10 ID:YlEPAK7e0
100円前後で安いから助かるわ


41: 2017/09/10(日) 20:31:43.28 ID:vtAGcnSA0
いつの間にかやな

椎茸越えた?


48: 2017/09/10(日) 20:32:56.83 ID:SBucrprA0
>>41
絶対超えてない

43: 2017/09/10(日) 20:32:08.51 ID:SBucrprA0
日本においては、1993年に愛知県林業センターで初めて人工栽培が行われ、日本では 太くて大きいエリンギが開発された。その後、栽培技術が普及するにともなって各地で 大量の商業栽培がおこなわれるようになった。

25年くらいやな


67: 2017/09/10(日) 20:34:50.41 ID:Ewb1sFkd0
>>43
ワイまだ産まれてないやんけ!
25年前にホクトのCMやってたか?


80: 2017/09/10(日) 20:36:42.06 ID:SBucrprA0
>>67
ホクトのCMは当たり前のようにエリンギが登場してるから
定着後と考えるべきやろ


92: 2017/09/10(日) 20:37:55.61 ID:Ewb1sFkd0
>>80
ほなら大体10年前辺りが怪しいんやな


101: 2017/09/10(日) 20:39:06.33 ID:SBucrprA0
>>92
えぇ…
小学校から算数と国語やりなおせよ

44: 2017/09/10(日) 20:32:24.37 ID:5uESs2hJ0
キノコの山にキノコヅラしてキノコの軸にタケノコ刺さってたんやが電話してええか?


45: 2017/09/10(日) 20:32:43.14 ID:/vQvrZpp0
えのきも野生やとだいぶ違うが こいつの野生もだいぶ違うんやろうか


72: 2017/09/10(日) 20:36:00.05 ID:jtw4P5N1a
>>45
えのきはたしか、日にあてないように育ててんだっけ
ちゃんとお日様の下で栽培してやると、黄色っぽくて太めの姿になる


83: 2017/09/10(日) 20:37:01.23 ID:V+kFt4IX0
>>72
たまにスーパーで黄色いエノキ売ってるけど栽培方法が違うだけなんかな


46: 2017/09/10(日) 20:32:43.57 ID:Djzod8Ye0
バター焼きうまいンゴ


49: 2017/09/10(日) 20:33:02.73 ID:l1NsHxxr0
バター醤油焼きの美味さよ


50: 2017/09/10(日) 20:33:21.61 ID:JzmT9rKW0
キノコカレー作るときは主戦力になってくれるで

51: 2017/09/10(日) 20:33:23.78 ID:Um/wDqDE0
本しめじっておいしいのかな
香り松茸味しめじってくらいだし


60: 2017/09/10(日) 20:34:09.65 ID:/vQvrZpp0
>>51
スーパーで売ってた養殖もんしか食ったことないがたしかに旨味はすごかった


91: 2017/09/10(日) 20:37:47.26 ID:Um/wDqDE0
>>60
ほんまか
ワイも食わなきゃ・・・


121: 2017/09/10(日) 20:40:30.21 ID:/vQvrZpp0
>>91
843ebb13.jpg


確か300円か400円だった気がするやで


126: 2017/09/10(日) 20:41:12.09 ID:iVEJ1+wS0
>>121
これうまかった
食感と香りやばい

129: 2017/09/10(日) 20:41:15.05 ID:Um/wDqDE0
>>121
養殖はそんなもんなんやな


141: 2017/09/10(日) 20:42:13.86 ID:Tg1vb/L10
>>121
ホンマや、売っとるやんけ。
うわぁ食べたい。


148: 2017/09/10(日) 20:42:39.24 ID:Ewb1sFkd0
>>121
うまそうやなバター醤油でちょちょいのちょいや


161: 2017/09/10(日) 20:43:43.85 ID:uXdY0Fjg0
>>121
かわいー
椅子になるやつじゃんこれ


164: 2017/09/10(日) 20:44:16.99 ID:Tg1vb/L10
>>121
というか見た目がいかにもキノコだよな。
きのこづら。かわいい。

194: 2017/09/10(日) 20:46:44.18 ID:ZtdJLyF7r
>>121
これホンマ上手いよな


53: 2017/09/10(日) 20:33:36.11 ID:DRkS2eoH0
エリンギステーキすこすこ


54: 2017/09/10(日) 20:33:37.01 ID:rkDafBjwd
きのこじゃエリンギが1番好きだわ


56: 2017/09/10(日) 20:33:54.96 ID:OKsxVr5NM
ブナシメジとかいう一時的にホンシメジを名乗っていた事もあるキノコ


57: 2017/09/10(日) 20:34:05.30 ID:Ljb7VaH60
醤油つけて焼くとぐううま


88: 2017/09/10(日) 20:37:17.62 ID:+Mrkdmq1D
>>57
俺もこれが一番いいと思う


58: 2017/09/10(日) 20:34:07.12 ID:/XYdPbI+0
売ってるきのこっって種類少ないな

68: 2017/09/10(日) 20:35:31.36 ID:BKQvXOTg0
>>58
普通に見かけるのは
エノキ
シメジ
シイタケ
ナメコ
マイタケ
エリンギ
くらいか


89: 2017/09/10(日) 20:37:25.09 ID:B0jZ3hhC0
>>68
キクラゲ「」


90: 2017/09/10(日) 20:37:36.81 ID:SBucrprA0
>>68
マッシュルーム


59: 2017/09/10(日) 20:34:07.15 ID:V+kFt4IX0
愛知に越してきたらシメジが400円くらいで売っててビックリしたわ


61: 2017/09/10(日) 20:34:16.38 ID:ymN4scR1M
安い、でかい、食感も良い、味もまぁまぁ美味い、栄養はなかなか良い

62: 2017/09/10(日) 20:34:21.36 ID:w4QfrLewa
ゴミが出んのがええ
下ごしらえ楽なんや


66: 2017/09/10(日) 20:34:48.03 ID:Djzod8Ye0
ずっと昔から食卓に並んでると思ってたけど、意外と歴史浅いんやね
知らんかったわ


70: 2017/09/10(日) 20:35:41.70 ID:4qGOT2P60
天然のモヤシって見たことないよな


84: 2017/09/10(日) 20:37:05.76 ID:Ewb1sFkd0
>>70
陽に当てたらいかんのやろ?自生無理やんけ


96: 2017/09/10(日) 20:38:23.57 ID:OKsxVr5NM
>>70
ピーマンとかメロンとかスイカみたいに中に大量に種ある植物を温かいとこに放置しとくと運が良けりゃ中で発芽しよるで

97: 2017/09/10(日) 20:38:31.99 ID:SBucrprA0
>>70
普通の豆とかやんけ


71: 2017/09/10(日) 20:35:57.82 ID:+lI1PGSJ0
やっぱしめじが1番


75: 2017/09/10(日) 20:36:12.40 ID:OKsxVr5NM
松茸とかいう匂いだけのくせして高級品の座に居座る老害
お前なんか匂いだけなんやし栽培方法確立されて高級品の座からさっさと消えるんやで


95: 2017/09/10(日) 20:38:19.17 ID:BiXvXP4Wd
>>75
肉質もええわ松茸は
繊維がある

76: 2017/09/10(日) 20:36:13.52 ID:8WHRuUah0
醤油バターで炒めたら最高だよな


78: 2017/09/10(日) 20:36:30.66 ID:MiH9pLee0
陰毛みたいだよな
下品な補強で便器の二番煎じしただけで強面して


79: 2017/09/10(日) 20:36:34.60 ID:IE1POolRd
きのこって

たいしてうまくない
栄養もそんなに
栽培方法特殊

なのによく生き残ってるな
いらないやろ


94: 2017/09/10(日) 20:38:18.53 ID:3FcO9tI50
>>79
うまいやんけ
バターで炒めたら最高や


81: 2017/09/10(日) 20:36:55.52 ID:Q8dfE04V0
口にする機会は干し椎茸が圧倒的に多いやろ


82: 2017/09/10(日) 20:37:00.50 ID:Djzod8Ye0
鉄板で焼肉した後に、肉汁の上で素焼きすると味が染みて最高にうまい

93: 2017/09/10(日) 20:38:03.45 ID:nJAfCGav0
そろそろキノコ炒めの季節やなあ