smartphone.png




1: 2017/09/10(日)23:51:08 ID:Xq6
気になったことすぐググったり
流れてる曲を聞かせると曲名わかったり
YouTubeみれたり
ラインできたり

まじなんなんやこれ
四六時中やるわ

いえーい明治時代の人々見てるう〜???
文明開化の音?wwwwww
俺らからしたらリコーダーのドがひっくり返った音にしか
きこえないなあああwwwwwwww
散切り頭ずっとポクポク叩いてろwwwwwwwww


2: 2017/09/10(日)23:52:17 ID:ENC
未来人「考えたら勝手に検索されて答え出るのにバッテリー入った端末でちまちま調べててワロタ」
3: 2017/09/10(日)23:52:20 ID:7cS
無かった物を羨ましいかと言われても
ワカルワケない
4: 2017/09/10(日)23:53:37 ID:HaM
散切り頭といえばそうなのかセルフカトおんどれ
5: 2017/09/10(日)23:55:10 ID:lg8
未来人「昔の人はスマホなんてもの持ち歩いてたんだね。この指輪さえあれば同じことが出来るのに可哀想」
6: 2017/09/10(日)23:55:48 ID:ENC
>>5
むしろ指輪つけないといけないって終わってるな
8: 2017/09/10(日)23:57:32 ID:81W
no title
11: 2017/09/10(日)23:58:37 ID:ENC
>>8
これ好き
合理化のもっとも分かりやすい例
12: 2017/09/10(日)23:59:34 ID:7cS
年貢が苦しくて食っていけない

税金が多くて食っていけない


時代は変わらんのな
14: 2017/09/11(月)00:00:19 ID:Vup
昔の人「欲しがりません勝つまでは」
ぼく「メルカリ〜wwwwwwwwwwwwアマゾン〜〜wwwwwwww」
15: 2017/09/11(月)00:00:50 ID:0Ps
パソコンが使えるの状況で、スマフォを使いたがるのは分からん
16: 2017/09/11(月)00:00:58 ID:Xlb
早く頭にマイクロデバイス埋めてほしい
18: 2017/09/11(月)00:01:58 ID:nyV
これ以上進化する必要ある?
19: 2017/09/11(月)00:02:53 ID:4L8
地図もいらないし
行ったこと無い所でも行き方わかるし
20: 2017/09/11(月)00:04:00 ID:n4L
>>19
昔人「そもそも集落からでないし」
31: 2017/09/11(月)00:08:38 ID:Cws
ガラケでいいよ
33: 2017/09/11(月)00:09:56 ID:Xlb
>>31
ガラケ時代は今じゃあまり思い出せないけど和音が増えたときはスゲーと思ったな
35: 2017/09/11(月)00:10:51 ID:Cws
>>33
つかどうせスマホでやることなんてゲームかSNSだろ?
38: 2017/09/11(月)00:12:05 ID:Xlb
>>35
だよなぁ
仕事に使う人はかなり便利になったけどね
36: 2017/09/11(月)00:11:06 ID:E8z
スマホは基本的にパソコンの小型版だからな
37: 2017/09/11(月)00:11:43 ID:Vup
昔「雨だ!そうだ傘さしたろ!」
今「雨だ!そうだ傘さしたろ!」

そろそろ変わってくれ〜〜wwwwwwwww
40: 2017/09/11(月)00:12:13 ID:pS2
>>37
昔の人「傘かぶりゃいいじゃん」
39: 2017/09/11(月)00:12:13 ID:n4L
若い人は知らないかもしれんが
昔は端末で見れるサイトも限られてたんやで
42: 2017/09/11(月)00:12:33 ID:pS2
傘というか笠か
44: 2017/09/11(月)00:12:55 ID:EaF
その代わり個人情報は全部好きに使わせてもらいますね
47: 2017/09/11(月)00:13:39 ID:qQG
>>44
ほんとやめて
52: 2017/09/11(月)00:17:27 ID:Cws
ガジェット好きは別だけどな
53: 2017/09/11(月)00:18:24 ID:i3y
バックアップあれば全部スマホに一元化していいよなって最近思う
ツールとして万能すぎる
54: 2017/09/11(月)00:18:51 ID:Cws
>>53
画面ちっちゃくね?
55: 2017/09/11(月)00:19:39 ID:i3y
>>54
家ならpc、モバイルならスマホって分けてもええとは思う
58: 2017/09/11(月)00:20:52 ID:Cws
>>55
PCだよな

端末としてのモバイルはあり

スマホでプロジェクタとかで画面のちっちゃさなくなったらPCなくなってもいいわ
61: 2017/09/11(月)00:22:30 ID:i3y
>>58
せやな

今のとこ、ワイはpcとスマホではっきりと用途の使い分けがあるからどちらも必要やけど、合理化されたらそれのみでいけそうやな〜
56: 2017/09/11(月)00:20:10 ID:Xlb
そのうちPC無くなっちゃいそうだな
59: 2017/09/11(月)00:21:23 ID:n4L
未来人「まだ読んで書いて覚えてるんだwww」
62: 2017/09/11(月)00:24:30 ID:n4L
未来人「え?思考出力デバイスまだないの?」
66: 2017/09/11(月)00:26:14 ID:yDB
あと地味に電子書籍が便利
毛嫌いしていたが段々移行しつつあることに気づいてしまった
68: 2017/09/11(月)00:27:10 ID:c9Y
頭脳のアウトソースだからな
記憶と思考を鍛えまくった奴に勝てる気しねぇ
81: 2017/09/11(月)00:34:12 ID:yDB
でもこのぐぐって知識を増やすっていう単純な行為の裾やはスマホで格段に多くの人に広まったと思うわ
86: 2017/09/11(月)00:38:24 ID:i3y
洗濯機があるのに、洗濯板を使った服の洗い方なんて覚える必要がない

それならスイッチ1つで洗濯機回して、他のことに時間使った方がよっぽど賢い
88: 2017/09/11(月)00:39:27 ID:n4L
>>86
だから未知のトラブルに対応出来ないw
89: 2017/09/11(月)00:40:33 ID:Cws
>>88
得た知識を生かせるかどうかはもともとの知能の問題だっつーの
91: 2017/09/11(月)00:41:24 ID:qVH
>>88
まさにそうだね
知恵もなく文明の利器が無ければ何も出来ないってなるのは情けないよね
100: 2017/09/11(月)00:45:29 ID:c9Y
いろんな知識に楽にアクセス出来るようになったのは良いけど
膨大な選択肢から何を選ぶかは本人の資質だよな
103: 2017/09/11(月)00:46:52 ID:i3y
>>100
それな
だから教育が大事なんだと思う
104: 2017/09/11(月)00:47:23 ID:E8z
とりま本読め、本を
105: 2017/09/11(月)00:48:28 ID:n4L
知識じゃねーよ、ただの情報だ
それを活かせてはじめて知識になる
情報集めただけで、さあやってみろでなにも出来ない馬鹿が増えてンだ
120: 2017/09/11(月)00:58:05 ID:EaF
スマホは見る専
コンテンツの作成と編集はPC必須
121: 2017/09/11(月)00:58:25 ID:Cws
>>120
こういうのがわかりやすいでつ
122: 2017/09/11(月)00:59:37 ID:oa8
自分がこの時代に生まれたのは自分の能力か何かと思ってるのか
123: 2017/09/11(月)01:58:54 ID:Vup
スマホはレイアウト問われない文章書くのにも使えちゃうな
フリックのお陰でタイピングの0.9倍くらいの速度で打てるようになったし。

ガチ調べ物のときはショートカット多用でタブを行き来できる
PCに軍配が上がるけど
それ以外のケースではだいたいスマホで事足りるくらいにはなってる
87: 2017/09/11(月)00:38:32 ID:Cws
まあネットをサブ知識にできるいうんはあるな
使いこなしたり身につけられるかっつーのはまた別の問題