8be549da.jpg






1: 2017/10/12(木) 16:26:37.05 ID:CAP_USER9
神奈川県大磯町の町立中学校の給食から異物が相次いで見つかり、大量の食べ残しが出ていた問題で、製造・配送を請け負っていた業者が町に対し、13日で納品を中止すると通告していたことが分かった。

一連の問題を受け、町は業者との契約を解除する方針だったが、代替業者はまだ見つかっていない。町は来週以降、生徒に弁当を持参するよう求める方針だが、保護者にも戸惑いが広がっている。

この業者は東京都内に本社が、神奈川県内に複数の工場があり、昨年1月から2019年3月まで、町立中2校に給食を納品する契約を町と結んでいた。だが、開始当初から「味が薄い」「冷たい」という声が生徒から上がり、今年7月までに髪の毛やビニール片などの混入も計84件見つかったことなどから、多い時で半分以上が食べ残される異常事態が続いていた。

(ここまで350文字 / 残り273文字)

2017年10月12日 15時22分
YOMIURI ONLINE 全文は会員登録をしてお読みいただけます
http://www.yomiuri.co.jp/national/20171012-OYT1T50081.html






2: 2017/10/12(木) 16:27:32.51 ID:nAknweY90
業者から通告?

8: 2017/10/12(木) 16:29:10.19 ID:dP9/BKSt0
>>2
味付けや衛生管理を町の基準の通りにやってたのに
まずいだの冷たいだのどうにもならんってことだろう

異物混入は知らんがな

531: 2017/10/12(木) 17:42:39.88 ID:t2oucpfH0
>>8
髪やビニールなど混入多数は基準に合う衛生管理じゃないだろ

567: 2017/10/12(木) 17:47:13.77 ID:g45WRvht0
>>8
それ言い分がかなり変
自分たちで異物を減らせないを基準のせいにしてる
味だって不味いといわれる様なもんしか提供出来ないことを自分たちで何とかするべきことで
自治体の基準のせいにするのはあまりに無能すぎる
その言い分を業者がいい出したら食品扱ってるとは思えないレベルだと思うわ

576: 2017/10/12(木) 17:48:58.51 ID:t2oucpfH0
>>567
美味い給食作る業者もいんのにな

729: 2017/10/12(木) 18:15:00.78 ID:8PKGide30
>>8
まずいはともかく冷たいはお前のとこが悪いだろw
734: 2017/10/12(木) 18:16:15.68 ID:BwVz9XMG0
>>729
いや、それは冷やせと指示されてるんだから仕方ないんだ

737: 2017/10/12(木) 18:17:02.36 ID:+ZXQLvoa0
>>734
まずこれが致命的だよね
うまいはずがない

744: 2017/10/12(木) 18:18:48.56 ID:ZMWUmdbU0
>>737
そこで冷えてもおいしいメニューを考えるのが栄養士の仕事ですよ

748: 2017/10/12(木) 18:19:40.46 ID:+ZXQLvoa0
>>744
よくわからんけど実際問題可能なの?

755: 2017/10/12(木) 18:21:49.82 ID:lohnM0hh0
>>748
冷めても美味しいものは食感と味付けの両方の要素が必要になる。
行政側の管理栄養士が添加物の使用を認めれば可能
765: 2017/10/12(木) 18:24:30.23 ID:kOCQXtEn0
>>755
人気のない栄養士がクビになるシステムが求められるな

770: 2017/10/12(木) 18:25:02.53 ID:ZMWUmdbU0
>>748
よく冷めてもおいしいメニューとか見かけるから可能なんじゃないの
仕出し弁当屋に手間をかけさせるのは厳しいだろうが
そういうのを含めての契約だとは思う

776: 2017/10/12(木) 18:26:51.14 ID:+ZXQLvoa0
>>770
なんだ、自分の経験に基づく発言ではなくて、単に他人に完璧を求めたがるだけの無責任発言かよ

786: 2017/10/12(木) 18:30:02.03 ID:ZMWUmdbU0
>>776
ここに何を求めてるんだ?

949: 2017/10/12(木) 19:47:11.01 ID:kEPXnhF50
>>2
まぁ違和感あるよな

町長が電波発言で契約解除を引き延ばしている間に発注分の材料使いきって1円も損せずに契約を終了するって絵図だったんだろう
955: 2017/10/12(木) 19:49:54.89 ID:VSqg0GVE0
>>949
確か食材は町が指定して納入だったはず。

960: 2017/10/12(木) 19:52:50.22 ID:kEPXnhF50
>>955
だからさ
10月15日まで材料発注済みだったんだろ
受注した卸しもキャンセルは困るし給食センターもキャンセル料払わなくて済む

965: 2017/10/12(木) 19:57:08.60 ID:VSqg0GVE0
>>960
町が損しないタイミングで業者に契約破棄してもらったってこと?

3: 2017/10/12(木) 16:27:38.60 ID:kU4VpjUw0
以後、大磯名物に…

259: 2017/10/12(木) 17:04:01.61 ID:3u0/5Jl30
>>3
学校給食が食べられるレストラン的なやつで「大磯町給食」として提供?
5: 2017/10/12(木) 16:28:11.77 ID:DgQiLrCb0
主従逆だと思うけどw

6: 2017/10/12(木) 16:28:22.97 ID:ahdNmnkh0
これ廃業だろうなぁ
不味い云々と異物混入は別で考えるべき案件だった
たとえ異物混入が真実だったとしてもね

281: 2017/10/12(木) 17:08:05.18 ID:bdFQ4U7N0
>>6
84件のうち15件は製造工程起因によるものって業者が認めてるんだが…

625: 2017/10/12(木) 17:54:50.34 ID:ZF1tPwel0
>>281
残りの69件はどうなってるのよ。そっちはそっちで問題だろうよ。

555: 2017/10/12(木) 17:45:54.82 ID:7b1DzZv20
>>6
廃業するような小さな会社じゃないから。

573: 2017/10/12(木) 17:48:32.82 ID:g45WRvht0
>>555
これが大々的に名前が出るといくら大手でもかなりの打撃出ると思うが
957: 2017/10/12(木) 19:51:22.52 ID:+1Gao4230
>>573
他の学校で問題が起きてないんだから異物の混入は自ずと分かるだろ。

10: 2017/10/12(木) 16:29:47.46 ID:RRAX7O/K0
>業者が町に対し、13日で納品を中止すると通告

業者が?逆じゃないの?

13: 2017/10/12(木) 16:30:06.96 ID:if4YpuJH0
業者がかよ。金貰うほうが偉いとは素晴らしい業界ですね

366: 2017/10/12(木) 17:19:40.68 ID:1vaIVlP/0
>>13
そういう感覚だからいつまでもデフレなんですよ

15: 2017/10/12(木) 16:30:39.76 ID:ZtkzvrtZ0
異物混入とかで炎上したから仕方なく中止になっただけでしょ。
16: 2017/10/12(木) 16:31:09.94 ID:SXcgc2h20
給食室少しずつ増やして行くしかないね
業者変わっても冷たいままじゃ、あんまり変わらない気がするし

17: 2017/10/12(木) 16:31:33.66 ID:i+xN90kB0
当たりだ
ほっともっとの日替わりがましだわ

19: 2017/10/12(木) 16:32:08.43 ID:hcOa6W/t0
日本人だったら、食料品作る立場で
「まずくて食えない」もの作って平気でいられる神経を疑う。

795: 2017/10/12(木) 18:33:38.77 ID:Jt4PEkl20
>>19
それなんだよなあ
ケーキの気分を味わってもらいたくてシウマイにグリーンピース
乗せたとか、そういう子供への愛情的なものが欠片もないからな

20: 2017/10/12(木) 16:32:21.42 ID:ILkfaXp80
次の業者なんて見つからないんじゃないの?
異物混入とか嘘をつくガキどもがいる限り

29: 2017/10/12(木) 16:33:38.76 ID:6ZnKKeuH0
>>20
セブンイレブン等のコンビニ系列ケータリングでいいんじゃね
146: 2017/10/12(木) 16:48:07.36 ID:uhy7EpMp0
>>29
毎日何円の給食になるんだろう

21: 2017/10/12(木) 16:32:29.52 ID:HuaDnA/d0
こういうリスクも有るから給食の外部委託はやめたほうがいいな。

23: 2017/10/12(木) 16:33:03.81 ID:IqxE6INX0
給食無しでいいやろ

170: 2017/10/12(木) 16:51:50.66 ID:LmShLAep0
>>23
弁当だと作らない親が存在するから、それはそれで問題があるんだと

650: 2017/10/12(木) 18:00:23.03 ID:7q0Bnoh20
>>170
んなもん家庭の事情だろ。
高校まで無償化になってんだから、飯くらい自分の家の責任でどうにかしろって話。
親が酷くて飯作らないってんなら、自分が起きておにぎりでも作って学校行けってことさ。

24: 2017/10/12(木) 16:33:04.93 ID:UnVNPdvi0
おーい、中学校給食推進してる隣町の市議会議員どもよ
これよーく考慮して業者は選べよ