2: 2017/10/26(木) 02:19:02.662 ID:eNY4ASOs0
おにーさまは不快にならないけどスマホはうぜーよ
3: 2017/10/26(木) 02:21:20.727 ID:nzQ1mj6L0
>>2
でもネタアニメとしてはスマホの方が上だろ
でもネタアニメとしてはスマホの方が上だろ
4: 2017/10/26(木) 02:24:26.175 ID:3HIk+Jt40
スタイリッシュギャグはさすおににしか勤まらないと思う
5: 2017/10/26(木) 02:25:06.133 ID:juCcexYw0
お兄様がどれだけいい意味で突き抜けてさすおにしてたか教えてくれる
賢者の孫はスルーしてるけどスマホと同レベル?
賢者の孫はスルーしてるけどスマホと同レベル?
8: 2017/10/26(木) 02:35:45.977 ID:nzQ1mj6L0
>>5
お兄様のすげえええを簡略化して持ち上げ方も女の子が単純にヤベーワ主人公にしたのが孫
お兄様のすげえええを簡略化して持ち上げ方も女の子が単純にヤベーワ主人公にしたのが孫
6: 2017/10/26(木) 02:26:40.662 ID:8MYc3v4s0
ワルブレ
7: 2017/10/26(木) 02:28:17.065 ID:juCcexYw0
ワルブレは漫画読むとわりと普通(中二的にも良い意味で)だったから
原作レベルで比較すると恐らくワルブレは格下
原作レベルで比較すると恐らくワルブレは格下
9: 2017/10/26(木) 02:38:31.823 ID:nzQ1mj6L0
お兄様→世界を崩壊させてしまうくらいの魔法理論を作るも世界平和のためにそれを広めず「オフレコで頼む」と告げた後オリジナル技として使う
孫→何も考えずに仲間に使う。婆さんに指摘された後「また俺なんかやっちゃいました?」
孫→何も考えずに仲間に使う。婆さんに指摘された後「また俺なんかやっちゃいました?」
10: 2017/10/26(木) 02:40:25.797 ID:nTwHjAXi0
お兄さまは何かガチで拗らせた感じするが
スマホ孫は狙ってる感がある
スマホ孫は狙ってる感がある
11: 2017/10/26(木) 02:41:02.876 ID:juCcexYw0
お兄様の方は周り固めてるキャラも優秀で
舞台設定・キャラ設定・魔法設定とかすごい濃くて
キャラごとに外伝作れるくらいだからその内ファンや信者と衝突しそう
舞台設定・キャラ設定・魔法設定とかすごい濃くて
キャラごとに外伝作れるくらいだからその内ファンや信者と衝突しそう
14: 2017/10/26(木) 02:53:11.632 ID:G8hHPLnAd
>>11
お兄様以外地味なやつしかいなくね?
頑張って妹くらいだろ個性あるの
お兄様以外地味なやつしかいなくね?
頑張って妹くらいだろ個性あるの
15: 2017/10/26(木) 03:05:06.098 ID:juCcexYw0
>>14
アニメじゃないけど一応掘り下げてる話とか読むとそれなりに個性ある
モブ崎君にすらボーイミーツガール展開ある
(なお助けた子が実はノー・ヘッドドラゴンのボスの養女で組織を立て直してしまう)
アニメじゃないけど一応掘り下げてる話とか読むとそれなりに個性ある
モブ崎君にすらボーイミーツガール展開ある
(なお助けた子が実はノー・ヘッドドラゴンのボスの養女で組織を立て直してしまう)
12: 2017/10/26(木) 02:42:55.345 ID:oN8ejKJd0
じゃあ俺彼岸島読むから
13: 2017/10/26(木) 02:44:01.603 ID:juCcexYw0
賢者の孫って出してるのファミ通文庫だっけ?
あからさまにネタ枠としてカドカワの方から押しつけられたんじゃなかろうか
あからさまにネタ枠としてカドカワの方から押しつけられたんじゃなかろうか
16: 2017/10/26(木) 03:06:49.438 ID:zbs6QN7dr
さすおに←バカ売れ
スマホ←全然売れない
孫←売れたのは最初だけ、近刊はガクッと売り上げ落ちてる
スマホ←全然売れない
孫←売れたのは最初だけ、近刊はガクッと売り上げ落ちてる
17: 2017/10/26(木) 03:13:48.888 ID:juCcexYw0
ナイツ&マジック 140万部(アニメ放送後&新刊発売・8巻)
異世界食堂 30万部(アニメ放送前・4巻)
スマホ 20万部(アニメ放送前・10巻)
異世界食堂 30万部(アニメ放送前・4巻)
スマホ 20万部(アニメ放送前・10巻)
18: 2017/10/26(木) 03:15:37.866 ID:jBZ42QGxr
ナイツ&マジックは元からそこそこ売れてたからな
異世界食堂はもっと見極めが必要だったと思うわ
1、2は売れてたけど3以降はだいぶ落ちたからな
異世界食堂はもっと見極めが必要だったと思うわ
1、2は売れてたけど3以降はだいぶ落ちたからな
19: 2017/10/26(木) 03:16:41.801 ID:G8hHPLnAd
この3つをギャグとしてじゃなくて本気で面白いと思ってる人っているの?
23: 2017/10/26(木) 03:19:26.012 ID:nzQ1mj6L0
>>19
主人公が最強で周りから褒めちぎられる作品を好きな層は多い
主人公が最強で周りから褒めちぎられる作品を好きな層は多い
20: 2017/10/26(木) 03:17:49.202 ID:BOgWSKhn0
長期間ネタにできるほどおもしろいギャグじゃないからね
21: 2017/10/26(木) 03:18:27.640 ID:juCcexYw0
ちなみに
ナイツ&マジック 70万部(アニメ放送前・7巻)
ナイツ&マジック 70万部(アニメ放送前・7巻)
22: 2017/10/26(木) 03:19:12.126 ID:lh7LFvyt0
スマホ太郎と同時期のさすおにザムービー結構評判良くなかったか
SAOと勘違いしてるかな
SAOと勘違いしてるかな
24: 2017/10/26(木) 03:20:16.681 ID:G8hHPLnAd
禁書やSAOの面白さは理解できるがさすおには全くわからなかった
29: 2017/10/26(木) 03:23:44.468 ID:nzQ1mj6L0
>>24
俺はSAOがこの3作品の中で群を抜いて有名になった理由がわからんわ
話の質としては大差ないだろこいつら
俺はSAOがこの3作品の中で群を抜いて有名になった理由がわからんわ
話の質としては大差ないだろこいつら
32: 2017/10/26(木) 03:26:11.531 ID:G8hHPLnAd
>>29
禁書俺妹等が築き上げたラノベ市場繁栄のピーク時にアニメが当たったからじゃないの
あと作品が元々知名度あったから序盤の方から勢いがあってめちゃくちゃプッシュもされてた
禁書俺妹等が築き上げたラノベ市場繁栄のピーク時にアニメが当たったからじゃないの
あと作品が元々知名度あったから序盤の方から勢いがあってめちゃくちゃプッシュもされてた
25: 2017/10/26(木) 03:20:23.342 ID:07Ftyberr
落第騎士のキャバクラリーとかいうのがすごい劣化お兄様って感じでつまらなかったよ
あれに比べればスマホ太郎はギャグ路線になってる分見れた
あれに比べればスマホ太郎はギャグ路線になってる分見れた
28: 2017/10/26(木) 03:23:22.645 ID:jBZ42QGxr
>>25
更に下を行く
学戦都市アスタリスクをお忘れか
更に下を行く
学戦都市アスタリスクをお忘れか
26: 2017/10/26(木) 03:21:06.299 ID:jBZ42QGxr
正直禁書もSAOも面白いとは思えない
27: 2017/10/26(木) 03:23:07.078 ID:juCcexYw0
落第騎士はアニメやる前の7巻までで100万部売れてる
30: 2017/10/26(木) 03:24:04.797 ID:juCcexYw0
禁書にしろSAOにしろ原作が面白のであって
アニメはその半分ぐらいしかない気がする
アニメはその半分ぐらいしかない気がする
31: 2017/10/26(木) 03:25:00.921 ID:cZCVGab20
アスタリスクはピンク髪以外女の子みんな可愛すぎるんだよなあ
33: 2017/10/26(木) 03:28:16.921 ID:nzQ1mj6L0
同じ学園異能でも最弱無双や落第騎士ロクデナシと比べるとお兄様の異質さがわかるよ
34: 2017/10/26(木) 03:31:04.121 ID:07Ftyberr
ラノベの売り上げとかよく知らんけどシャナゼロ魔→ハルヒあたりがおれのピークであとは落ちるだけ
1000: ぶる速がオススメ記事をお伝えします 2017/03/22(水) 16:43:06.23 ID:burusoku



【絶賛】プリンマニアが毎日食べてるデカ盛りプッチンプリンが凄い! 味もボリュームも最強すぎる件