2: 2017/10/31(火) 10:28:30.88 ID:fADphvJs0
去年極暖のさらに上でたよな
3: 2017/10/31(火) 10:28:41.82 ID:mCStPAVx0
どないや?
4: 2017/10/31(火) 10:28:42.46 ID:GOnhWnw90
汗でめっちゃ気持ち悪くなるで
5: 2017/10/31(火) 10:28:53.87 ID:AIjzHXEq0
薄いのは薄いだけやぞ
6: 2017/10/31(火) 10:28:54.72 ID:Q4AfQIyYd
肌カッサカサなるぞ
7: 2017/10/31(火) 10:28:57.27 ID:BASethgAa
汗っかきのワイには絶対合わんとおもてこうたことない
8: 2017/10/31(火) 10:29:14.78 ID:mCStPAVx0
ユニクロじゃなくてもええのんあるんか?
9: 2017/10/31(火) 10:29:15.73 ID:hNLPN1it0
ワイ体温高すぎて汗かくと冷える
10: 2017/10/31(火) 10:29:31.89 ID:kpQyZ4wv0
時期が早いまだ待て
今年は極暖のさらにうえがでる
今年は極暖のさらにうえがでる
12: 2017/10/31(火) 10:29:36.50 ID:k85pCsaxr
めっちゃぴったりして最初気持ち悪い
13: 2017/10/31(火) 10:29:58.92 ID:RpXf37udM
やっぱり綿100%のが良いわ
というかユニクロは七部袖出せや
というかユニクロは七部袖出せや
14: 2017/10/31(火) 10:30:03.98 ID:eTh+PLG9p
インナーは暑くても脱げへんからアウターを厚めにしろ
15: 2017/10/31(火) 10:30:05.57 ID:uNJuqVE/p
寒いときは寒いまま
暑いときはさらに暑くなる
暑いときはさらに暑くなる
16: 2017/10/31(火) 10:30:09.94 ID:mCStPAVx0
今年もモモヒキかな
17: 2017/10/31(火) 10:30:16.26 ID:bxyDgNLR0
痒くなるけどまああったかいわな
18: 2017/10/31(火) 10:30:36.64 ID:U1gTGd8sd
暖房きいた室内だと暑すぎるで
19: 2017/10/31(火) 10:31:08.63 ID:9gDK/WBv0
下に履くやつ買ったけど意味なかったから他のメーカーの買った
20: 2017/10/31(火) 10:31:17.06 ID:kpQyZ4wv0
GUNZEの綿100のが暖かい
21: 2017/10/31(火) 10:31:53.31 ID:njZB6OW40
熱がこもるって感じやな
その辺のシャツよりは有能やで
その辺のシャツよりは有能やで
22: 2017/10/31(火) 10:31:56.38 ID:57Zcqv2ZM
地獄やぞ
23: 2017/10/31(火) 10:32:20.39 ID:mCStPAVx0
ユニクロのヒートテック1000円やのにGUでもレギンス1000円やんけ
なんのためのGUだ
なんのためのGUだ
24: 2017/10/31(火) 10:32:22.06 ID:LNeV1aPM0
あたたかいというより蒸れると言った方がいい
正直あわないわ
正直あわないわ
25: 2017/10/31(火) 10:32:29.88 ID:MhvP91M50
去年くらいからは手触り良くなったで
26: 2017/10/31(火) 10:32:41.21 ID:M3sBdMp9M
6000円くらい出せば透湿性高くて薄くて暖かいやつ買えるで山用品だけど
33: 2017/10/31(火) 10:34:13.70 ID:MhvP91M50
>>26
モンベルならもうちょい安く買えるで
モンベルならもうちょい安く買えるで
27: 2017/10/31(火) 10:32:45.97 ID:flUW0j2U0
いうほど温かくない
38: 2017/10/31(火) 10:34:29.12 ID:Z8AeQH/Cd
>>27
いや、暖かいやろどんだけ寒がりやねん
いや、暖かいやろどんだけ寒がりやねん
28: 2017/10/31(火) 10:33:02.18 ID:NAt/woHi0
ワークマンに行け
29: 2017/10/31(火) 10:33:20.44 ID:HlPTvJqP0
ちょうどこの時期くらいに着る寝巻きにしてるわ
30: 2017/10/31(火) 10:33:34.46 ID:6S3306Ngd
あれ着て走ると寒くても汗だらだらになる
31: 2017/10/31(火) 10:34:03.33 ID:73HMl8rs0
冬はヒートテック着てフリース着て寝てるわ
ヌクヌクンゴねぇ
ヌクヌクンゴねぇ
32: 2017/10/31(火) 10:34:08.62 ID:bf+NHI7a0
タイツは有能
シャツは無能
シャツは無能
34: 2017/10/31(火) 10:34:24.07 ID:l5AcPRhJ0
ヒートテックなんて所詮情弱御用達
本当のじょうつよはおたふく裏起毛タイツや
本当のじょうつよはおたふく裏起毛タイツや
45: 2017/10/31(火) 10:37:00.05 ID:ksdpFXdTa
>>34
ヒートテックタイツでええか?
ヒートテックタイツでええか?
49: 2017/10/31(火) 10:38:26.10 ID:6NeJWvww0
>>45
まあええやろ
まあええやろ
50: 2017/10/31(火) 10:38:38.30 ID:mWolZlpN0
>>45
冷えた状態で履いてもスースーするだけやで
事前にあっためておくのが肝要
冷えた状態で履いてもスースーするだけやで
事前にあっためておくのが肝要
35: 2017/10/31(火) 10:34:24.28 ID:mCStPAVx0
綿100は洗濯したら中々乾かんからアカン
36: 2017/10/31(火) 10:34:25.26 ID:eHxZFbvM0
走って電車に乗ったら地獄見るで
39: 2017/10/31(火) 10:34:35.93 ID:JshD3NmG0
肌が乾燥するぞ
40: 2017/10/31(火) 10:34:49.97 ID:ErJF9xCb0
スーパーメリノウールにしとけ
41: 2017/10/31(火) 10:34:51.13 ID:4NEQeh1T0
極寒地だったら買った方がええで
42: 2017/10/31(火) 10:34:54.33 ID:ri00nxGhM
意味無いぞ
動いた時しかあったかくならないんやから
アウトドアブランドのメリノウール買え
動いた時しかあったかくならないんやから
アウトドアブランドのメリノウール買え
43: 2017/10/31(火) 10:35:04.23 ID:wCRY1/L9p
乾燥肌のやつは絶対やめたほうがいい
44: 2017/10/31(火) 10:36:07.92 ID:vbFOhuxx0
なるで!登山にオススメや!
46: 2017/10/31(火) 10:37:05.08 ID:mWolZlpN0
人による
かゆくなるかもしれんな
かゆくなるかもしれんな
47: 2017/10/31(火) 10:37:44.25 ID:Ea5zD02nM
極暖以上になると静電気もバチバチおこるから
ダメだった
ダメだった
48: 2017/10/31(火) 10:38:00.43 ID:RiryHpJCd
暖かいって言うよりも汗かく
53: 2017/10/31(火) 10:39:53.34 ID:kpQyZ4wv0
まあスーツ通勤のやつにはええわ
54: 2017/10/31(火) 10:40:09.46 ID:kr7sLDBcd
いや全くではないけど言うほど
ただ思い込みプラスで暖かく感じる
ただ思い込みプラスで暖かく感じる
56: 2017/10/31(火) 10:40:48.02 ID:xH28Pfkpa
寒い場所では大して暖かくない
暖房の効いた屋内に入ると暑い
外で運動する人みたいに寒くても汗をかくような場面で着るにはいいかも
暖房の効いた屋内に入ると暑い
外で運動する人みたいに寒くても汗をかくような場面で着るにはいいかも
57: 2017/10/31(火) 10:41:30.75 ID:9ydW9Bx1d
電車のなかやと暑すぎて破りたくなるで
1000: ぶる速がオススメ記事をお伝えします 2017/03/22(水) 16:43:06.23 ID:burusoku


歯医者に行ってるかーい! 最近の歯医者は痛くなくていい 15回通って3万7千円

【炎上】武井壮、村田諒太に「ダメ出し」で批判殺到wwwwwwww