index.jpg






1: 2017/11/20(月) 20:57:36.84 ID:/ba6RTsh0 BE:837857943-PLT(16930) ポイント特典
sssp://img.5ch.net/ico/u_giko_ebi.gif
「だし」の取り方を知らない30代以下は3人に1人。「だし」を取った経験がない人は3人に1人。30代以下は約4割。
漢字で「だし」が書けない人が3割!お味噌汁にだしが必要だと知らない人も

この度、日本出版販売株式会社(代表取締役社長:平林 彰、略称:日販)は、2018年1月28日(日)に第1回「だし検定」を
開催するに当たり、「だしに関する意識調査」を実施しました。調査期間は2017年10月24日(火)〜31日(火)、
インターネットにより全国の10代〜60代の男女1274名に対してアンケートを行いました。 

<< 調査結果概要 >>
●だしの取り方を知らない人が23.4%。30代以下は3人に1人(29.3%)がだしの取り方を知らない。
●だしを取った経験がない人は3人に1人(約33%)。特に30代以下は4割の人がだしを取った経験がない。
●だしを取らない理由の1位は「市販のだしパックで十分だから」 。
●だしを取ったことがあると答えた人も、頻度は年に数回がもっとも多い。(約3割)
●漢字で「だし(出汁)」を書けない人が26.5%。若い人ほど割合は増加。
●お味噌汁にだしが必要だと、20代の約1割が知らない。
―調査対象―
全国の男女 1274名

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000023227.html
4dff6910.jpg



3: 2017/11/20(月) 20:58:12.18 ID:jOhRHmIj0
だしの素入れるだけだろ

4: 2017/11/20(月) 20:59:04.69 ID:yeeVtwWp0
だし取るの面倒だし〜ぃ

5: 2017/11/20(月) 20:59:09.98 ID:9uf2QTtp0
山形県民涙目

67: 2017/11/20(月) 21:18:19.69 ID:oIZ9AwFY0
>>5
買うか作るかで、だしを取るっていわないだろ?

119: 2017/11/20(月) 21:33:55.42 ID:O1KQRBWd0
>>5
それじゃないw
228: 2017/11/20(月) 22:39:28.72 ID:jbP5sVqZ0
>>5
アレ美味しい

6: 2017/11/20(月) 20:59:23.64 ID:7dCMLrBm0
出来合いのつゆが便利すぎるんよ

7: 2017/11/20(月) 20:59:50.98 ID:FxnRDe2p0
だしがらもでないだしの素とか味の素で十分やろ

8: 2017/11/20(月) 20:59:55.41 ID:sSVq4XFy0
余程の人じゃないと今時は顆粒のだしの素使うのが現実だろ

9: 2017/11/20(月) 21:00:00.82 ID:nJ5z9c7T0
味の素が最強だし、市販の粉末だしとかでも良質なのがあるからなあ
10: 2017/11/20(月) 21:00:57.25 ID:srOXd/jN0
寸止めの話かと

11: 2017/11/20(月) 21:01:18.78 ID:aiLpgmZ90
粉溶かせばいいんだろ?

12: 2017/11/20(月) 21:01:29.35 ID:NLFlTDJX0
顆粒だしをふりかけにして食うとうまい

13: 2017/11/20(月) 21:01:40.70 ID:pDsRQbL00
鰹節のパックをちょっと足す
とろろ昆布を足す

それでいい

41: 2017/11/20(月) 21:10:13.92 ID:7d4NCucX0
>>13
俺もそうしてる。
自分でダシ取ると、苦労のわりにおいしくないからやらない。
粉末+αで充分。馬鹿舌だしw
14: 2017/11/20(月) 21:01:49.03 ID:2yvnnpux0
老人世代の方がダシとってないぞ。
もったいないとか言ってな。

15: 2017/11/20(月) 21:02:08.22 ID:rsB58l2q0
昔は一人暮らしでも昆布と鰹節でだしとってたけど、今のだしの素のレベルと値段と手間を考えたら現実的じゃないわ

16: 2017/11/20(月) 21:02:12.95 ID:wMGmThVj0
めんつゆ最強

17: 2017/11/20(月) 21:02:42.91 ID:0rBz3YUL0
自分でやるよりも粉末使った方が味が安定するからな

18: 2017/11/20(月) 21:02:53.18 ID:fj0SZ0RH0
でじる
19: 2017/11/20(月) 21:03:09.92 ID:aA2yhfQB0
ほんだし顆粒とめんつゆ使いこなしてるんじゃないの

20: 2017/11/20(月) 21:03:19.03 ID:yiGT8ubC0
まず30代のBBAを風呂に入れます

28: 2017/11/20(月) 21:05:25.08 ID:obqLrown0
>>20
節子、それ灰汁や

21: 2017/11/20(月) 21:03:31.16 ID:MrcJdScj0
で…出汁

22: 2017/11/20(月) 21:03:48.61 ID:eNZglSdJ0
ほんだしばっかだわ
23: 2017/11/20(月) 21:04:16.59 ID:wweLXfpP0
玉露園のこんぶ茶を出汁代わりにするとうまい

24: 2017/11/20(月) 21:04:31.88 ID:lvhiTp9s0
出汁って卑猥過ぎない?

284: 2017/11/20(月) 23:23:37.43 ID:AKgSm0/r0
>>24
卑猥なのはお前の思考

25: 2017/11/20(月) 21:04:42.45 ID:T/v4em1m0
そばもんで見たけど難しいんだぜ?
一定時間沸かすと節が出汁吸ってしまい味がスカスカになる
その後更にわかすと再び節から出汁が湯に出てくる
そのサイクルを把握しないと旨い出汁は取れない

26: 2017/11/20(月) 21:04:54.86 ID:xugFezIz0
覚えてるかは別として出汁のとり方は小学校で習うはずなんだけどな
92: 2017/11/20(月) 21:24:42.08 ID:rZMwAKBQ0
>>26
にぼし入れたよな

340: 2017/11/21(火) 00:57:46.82 ID:ONU1tXXD0
>>26
ほんこれ

27: 2017/11/20(月) 21:05:11.34 ID:ai4RYM4c0
かつお節から出汁とった方が全然美味いぞ

29: 2017/11/20(月) 21:05:35.67 ID:Mdr2Kqia0
お湯にほんだし入れるだけだよ(^^)

30: 2017/11/20(月) 21:06:11.05 ID:R6zHEqNJ0
まあまだ顆粒だし使うならいいやん
調べりゃ5分で分かることやし
31: 2017/11/20(月) 21:06:16.06 ID:Hz3wAboi0
だしブームは捏造だったのか・・・

33: 2017/11/20(月) 21:07:51.14 ID:OoEWibW10
肉汁

34: 2017/11/20(月) 21:07:54.90 ID:pORG5nig0
化調の出汁に慣れすぎてしまい、不通に出汁とると薄く感じるのだけは常々良くないと思っている

35: 2017/11/20(月) 21:08:42.67 ID:DQoEu7X70
昆布だしがめんどい

36: 2017/11/20(月) 21:08:57.83 ID:dQe4ZqUw0
いつまでも昆布煮詰める香具師wwww
うちのオカンなんだけどさ(´・ω・`)
68: 2017/11/20(月) 21:18:57.65 ID:pYiMeBjh0
>>36
出汁とった後の昆布で佃煮作ってるんじゃないの?

37: 2017/11/20(月) 21:09:33.15 ID:OoS7oG6x0
水炊きの時くらいしか出汁とらんわ

38: 2017/11/20(月) 21:09:33.90 ID:2P6SCNFI0
スーパーで売ってる味噌は出汁入ってるもんな
お湯に溶くだけで味噌汁ができる すげぇ便利

39: 2017/11/20(月) 21:09:35.84 ID:ia0cLAjA0
いつもは塩分摂りすぎにうるさいのに顆粒だしは使うのか

40: 2017/11/20(月) 21:10:12.16 ID:z1VfhY/u0
出汁パック使ってるのに出汁離れ扱いなのか
42: 2017/11/20(月) 21:11:07.97 ID:9X21J7/i0
でじるの取り方を知らないって何だよwww出た汁を取るだけだろw

しばくぞ

47: 2017/11/20(月) 21:12:56.75 ID:MrcJdScj0
>>42
遠心分離機でも使えば良いのか?器用だなお前

43: 2017/11/20(月) 21:11:49.98 ID:VZkZ3XdI0
おでんの時だけダシをとる

44: 2017/11/20(月) 21:11:52.41 ID:DmVnR9YI0
粉末の顆粒ダシは塩分が含まれてるから入れ過ぎ注意な

45: 2017/11/20(月) 21:12:23.87 ID:3aRl4IwL0
まず服を脱ぎます
46: 2017/11/20(月) 21:12:38.47 ID:5Vcq8TR40
7割が知ってることの方が驚きだわ

48: 2017/11/20(月) 21:12:58.44 ID:CF3jP2Ap0
あんな美味しい出汁が取れるとか昆布ちょっと凄すぎる
なんとなく収穫量激減とかとも縁なさそうだし
ワカメは見習うべき

49: 2017/11/20(月) 21:13:11.71 ID:wXuB5z/Q0
鶏ガラってスーパーに一応あるけど買うやついんの?

76: 2017/11/20(月) 21:20:53.84 ID:r40z2g+c0
>>49
普通に買うよ。一度茹でて血合い洗って圧力で小一時間煮込む。おでんの時や水炊きとか色々。

鶏皮焼いてチー油取って冷凍しといて、インスタントラーメンに入れたら美味い

87: 2017/11/20(月) 21:24:01.92 ID:NmoKX51t0
>>76
間違いなくデブ
93: 2017/11/20(月) 21:25:05.47 ID:r40z2g+c0
>>87
お、おう。正解

86: 2017/11/20(月) 21:24:01.62 ID:1QmRH0pR0
>>49
鶏ガラはまるっと買うぞ特に夏場
ガッツリ炊いて食欲の落ちた犬達の飯にスープとほぐし身を加えると喜んで食うから
やっぱ香りが全然違うんだろうな鶏挽き肉煮込みじゃそうはならん

50: 2017/11/20(月) 21:13:26.38 ID:Jgm4rDmF0
土鍋に干し昆布入れて一昼夜置いたらええんやろ?

51: 2017/11/20(月) 21:13:29.24 ID:PX8wSluv0
粉末の美味いし別にいいだろ

52: 2017/11/20(月) 21:13:45.00 ID:qD6yKwK10
クバラのあごだし使ってみ
メチャ美味えから
53: 2017/11/20(月) 21:14:29.32 ID:y/I1zHr10
だしいれない味噌汁のまずさは耐え難いものがある

54: 2017/11/20(月) 21:15:00.07 ID:RqGVwVq+0
鍋とか1プチっとでいいもんな
切り込みいれた昆布をシュートはもう古いのか

55: 2017/11/20(月) 21:15:22.20 ID:EeQ8T+3V0
出汁の取り方すら分からんの?

鰹だしって粉末売ってるの知らないのか?w

56: 2017/11/20(月) 21:15:22.23 ID:qnN+i/Sh0
イオンの紅茶のティーバッグみたいになってるやつを使ってるわ
ほんだしだと鰹節ベースで、いりこだしがあんまり置いてないからな

299: 2017/11/20(月) 23:50:56.89 ID:j8JBb/s00
>>56最近置く店増えてきたぞ
57: 2017/11/20(月) 21:15:31.47 ID:lTF4Vh2y0
化学調味料で十分

58: 2017/11/20(月) 21:15:51.49 ID:4/oIJ8Do0
過去の統計をそもそも知らん

59: 2017/11/20(月) 21:15:51.98 ID:zoRz90dt0
山車かと思った

60: 2017/11/20(月) 21:15:57.20 ID:0kFTkS560
いい大人が出汁の取り方知らないって興味ないのはわかるけどなんやかんやで目にしてるだろ記憶ないのか