vodeotape_vhs.png






1: 2017/11/23(木)01:17:42 ID:huY
レンタル屋で借りて見るの楽しみにして家帰ったら劣化してて見れない




2: 2017/11/23(木)01:18:46 ID:fmT
見終わってまた最初から見るのに20分くらい掛かる


4: 2017/11/23(木)01:19:32 ID:huY
>>2
映画巻き戻すのダル杉


3: 2017/11/23(木)01:19:13 ID:cns
重ね録り禁止のツメ


6: 2017/11/23(木)01:20:11 ID:huY
>>3
なつかC
CMカット機能とかついてたよな


12: 2017/11/23(木)01:22:03 ID:cns
>>6
レコーダー「CMはステレオ音声だからそこカットしたろ!」
テレビ局「ステレオ番組増やすでー」
レコーダー「番組ぜーんぶカットするんだ!」
ワイ「ああああああああああ(ry」

13: 2017/11/23(木)01:22:34 ID:ML9
>>12


15: 2017/11/23(木)01:23:00 ID:huY
>>12
こういう仕組みだったんか草


7: 2017/11/23(木)01:20:30 ID:fmT
>>3
そしてテープを貼る


5: 2017/11/23(木)01:19:54 ID:R9B
テープが飛び出てる


8: 2017/11/23(木)01:21:06 ID:rjE
ベータの思い出も語ろうや


197: 2017/11/23(木)07:57:41 ID:sGy
>>8
年齢層的にベータは知らなくてVHS末期頃から知ってる年齢やろなぁ
ちなワイもベータ実物見たことないンゴ

9: 2017/11/23(木)01:21:19 ID:huY
レコーダーの中でテープ絡まってとんでもない事になった事ある奴wwwwww


10: 2017/11/23(木)01:21:27 ID:ML9
ウィィィィィィィン ガシャッ


11: 2017/11/23(木)01:21:29 ID:bmF
おっこれおもろそうやん!
からの
中身全然違うやん!


14: 2017/11/23(木)01:22:54 ID:q4s
3倍速


16: 2017/11/23(木)01:23:15 ID:tw@TimeFires_BFU2t
巻き戻さず録画したので途中で切れる。


19: 2017/11/23(木)01:24:07 ID:cns
>>16
あったあった
古いテープ発掘したらちょうどいいところで切れて別の番組が録画されてたとか

21: 2017/11/23(木)01:24:30 ID:huY
>>16
重ね撮り元のテープに好きな番組入ってて泣きを見る羽目に


50: 2017/11/23(木)01:31:21 ID:huY
>>16
自動巻き戻し録画機能がある奴もあったな


17: 2017/11/23(木)01:23:54 ID:pyy
テープ露出部分のカバーを
ストッパーを指で押して開けてみる


18: 2017/11/23(木)01:23:58 ID:2nd
間違って標準録画して、再生途中でテープが終わって巻き戻り


20: 2017/11/23(木)01:24:19 ID:8il
基本色が黒だったから、レンタルとかの青いやつとかが物珍しかった


22: 2017/11/23(木)01:24:45 ID:huY
>>20
ドラえもんとかカラフルだった記憶


25: 2017/11/23(木)01:25:47 ID:jKg
>>20
コニーちゃん白かった

34: 2017/11/23(木)01:27:36 ID:pyy
>>20
一時期カラフルなスケルトン仕様の売ってたな
ワイもってた


23: 2017/11/23(木)01:25:25 ID:8il
付属の白いシール貼って題名書いておかないと
何が録画されてるかわからない


26: 2017/11/23(木)01:25:48 ID:cns
>>23
それはDVDやBDでも同じやろ


29: 2017/11/23(木)01:26:15 ID:huY
>>26
HDDで便利になったンゴねぇシミジミ


30: 2017/11/23(木)01:26:42 ID:cns
>>29
ほんまHDDさまさまやね



37: 2017/11/23(木)01:27:45 ID:huY
>>30
まぁTV番組なんて大半の奴は消えても大したこと無いのしか保存してないしな

27: 2017/11/23(木)01:25:51 ID:huY
一家に数本はメモするの忘れて何が入ってるか分からないテープがあったな



24: 2017/11/23(木)01:25:42 ID:fmT
テープの何分くらいにどの場面が映ってるか大体把握してた


28: 2017/11/23(木)01:26:12 ID:4oO
ウィーン ガチャ  ウイィィィィーーーーーーーーン!!!!!


31: 2017/11/23(木)01:27:02 ID:huY
巻き戻しにすると
始・●・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・終

みたいな画面が出てくる


32: 2017/11/23(木)01:27:15 ID:KNU
8ミリテープのほうがすこ


33: 2017/11/23(木)01:27:18 ID:fmT
ダブルデッキ持ってるヤツは神

55: 2017/11/23(木)01:33:10 ID:huY
>>33
ワイの家
DVDとVHSのマルチデッキやったわ


35: 2017/11/23(木)01:27:36 ID:4oO
モアイ「ウォーンヴィーン キラーン」


36: 2017/11/23(木)01:27:44 ID:cns
窓に貼る録画時間目安シール


38: 2017/11/23(木)01:28:07 ID:ZPV
古い特撮ヒーローもののビデオとかやと
傑作選みたいになっとって話数が並べ替えられてた
それが子供心に不満やった


39: 2017/11/23(木)01:28:39 ID:huY
VHS一本何分ぐらい入ったっけ?
要領少なかったから今みたいにサッカーとか野球録画する奴少なかったよな

42: 2017/11/23(木)01:29:08 ID:KNU
>>39
2時間くらい


46: 2017/11/23(木)01:30:26 ID:huY
>>42
サッカーはギリ入ってたんやな
今だからこそ何気なくサッカー録画するけどあの頃サッカー録画しようなんて微塵も思わなかったな


44: 2017/11/23(木)01:29:55 ID:cns
>>39
120分が標準的やったかな
180分もあった気がする


45: 2017/11/23(木)01:30:02 ID:fmT
>>39
標準で二時間だったかな?
HDD普及してからテレビのスペシャル番組時間が長くなった希ガス


40: 2017/11/23(木)01:28:39 ID:cns
字幕版と吹き替え版

41: 2017/11/23(木)01:29:04 ID:huY
>>40
DVDのメニュー画面初めて見た時の衝撃


43: 2017/11/23(木)01:29:53 ID:yMI
借りたやつは巻き戻してから返却


47: 2017/11/23(木)01:30:32 ID:cns
「※VHS版とDVD版の収録内容は同一です」


48: 2017/11/23(木)01:30:56 ID:ML9
ビデオデッキ壊れたから我が家のvhsがみんなゴミと化してるわ


49: 2017/11/23(木)01:31:15 ID:KNU
昔ワイ「DVDなんて普及しない」
ちょっと昔ワイ「スマホなんて普及しない」
今ワイ「昔のワイ無能」


51: 2017/11/23(木)01:32:17 ID:cns
>>49
トッモ親「これからはβの時代や!」
トッモ「これからはHD-DVDの時代や!」
ワイ親「遺伝なんだろうかねぇ」

53: 2017/11/23(木)01:32:54 ID:ML9
>>51
うーん、この先見の明の無さ


52: 2017/11/23(木)01:32:29 ID:huY
>>49
スマホは将来的には伸びると思ったけど初期のスマホがボロクソすぎて
4,5年はガラケーと拮抗すると思ったけどスマホの進化速すぎうち
今はまた停滞期やが


56: 2017/11/23(木)01:33:16 ID:KNU
>>52
ワイは意固地になってギリギリまでガラケー(スライド式)をつかっとったわ
壊れて変えたけど壊れてなかったらいつ頃スマホに切り替えたんやろと今でも思う

54: 2017/11/23(木)01:32:56 ID:fmT
巻き戻しというか逆再生で笑う


57: 2017/11/23(木)01:33:32 ID:ML9
思い出といってもほんの15年前まで普通に使われてたんだよなあ


59: 2017/11/23(木)01:33:54 ID:KNU
>>57
ワイの実家ならまだVHSデッキあるで


58: 2017/11/23(木)01:33:37 ID:B3K
おまえらちゃんとレンタルしたやつマキ戻してかえしてたんだろうな!?

61: 2017/11/23(木)01:34:27 ID:huY
>>58
するはずがないんだよなあ


62: 2017/11/23(木)01:34:27 ID:KNU
>>58
B級ホラー映画は巻き戻さないとかいう謎のマイルールあったわ


60: 2017/11/23(木)01:34:00 ID:bNs
テープ部分触ってマッマに怒られる


63: 2017/11/23(木)01:34:50 ID:8il
落としたり、並べてるのを倒したときめっちゃうるさかった


68: 2017/11/23(木)01:36:04 ID:huY
>>63
誰もが一度はやるビデオドミノ


64: 2017/11/23(木)01:35:13 ID:KNU
VHSでドミノやったことある奴正直にいうてみ

65: 2017/11/23(木)01:35:22 ID:mMF
アッニと喧嘩した時キレてテープはって上書きしたった
なお当然ばれてボコられた模様


67: 2017/11/23(木)01:35:48 ID:B3K
>>65
当然3倍で上書きしたんだろうな!?


66: 2017/11/23(木)01:35:42 ID:fTm
キュルルルルルルルルル...カシャ!


69: 2017/11/23(木)01:36:29 ID:huY
道徳の授業で見るはずのテープが見れなくてそのまま中休みに


71: 2017/11/23(木)01:37:01 ID:B3K
>>69
VHSエアプ
当時の学校は幻のLDつかってたから

75: 2017/11/23(木)01:37:38 ID:huY
>>71
ワイの小学校普通にあったわ


76: 2017/11/23(木)01:37:43 ID:cns
>>71
LDもあったなぁ
音楽の授業やったけど


72: 2017/11/23(木)01:37:03 ID:KNU
>>69
道徳の授業は5時間目なんだよなあ...


73: 2017/11/23(木)01:37:10 ID:cns
>>69
これむしろ無理してパワポとか使いたがる現代のほうが起こりやすい気がする


79: 2017/11/23(木)01:38:38 ID:huY
>>73
「あれっ・・・おかしいな・・・あれっ・・・設定がおかしいのかな?」
「みんなゴメンネーパワポ写らないからちょーーーっとまってねーー」

なお

83: 2017/11/23(木)01:39:25 ID:cns
>>79
なお、スライドで写す全内容はすでに生徒に配布済み


104: 2017/11/23(木)01:44:11 ID:huY
>>83
印刷版のスライドだけ穴埋め式にする先生wwwwwwww


70: 2017/11/23(木)01:36:57 ID:ML9
あと15年も経てば今度はdvdが過去のものになるんやろか


74: 2017/11/23(木)01:37:37 ID:wRt
巻き戻しが今通用しない事実


77: 2017/11/23(木)01:38:17 ID:8il
>>74
巻き戻しっていう言葉聞かなくなったな

81: 2017/11/23(木)01:39:00 ID:cns
>>74
DVD以降「早戻し」になったわな
箱根駅伝の「O_O」もそろそろ通じなくなるんかねぇ


78: 2017/11/23(木)01:38:24 ID:B3K
LDってなんだったんだろうな
利権と大人の事情を感じる
レコードサイズのレーザーディスクとかはやるわけないんだよなぁ


80: 2017/11/23(木)01:38:51 ID:KNU
社会の授業担任「今日ははだしのゲンのビデオ見るで!」

生徒「やったぜ 授業ないわ」


86: 2017/11/23(木)01:39:53 ID:huY
>>80
何年か前に小学校でDVD観ようとしたら担任のAVが写ってマスコミにスッパ抜かれた小学校あったな

82: 2017/11/23(木)01:39:10 ID:B3K
まぁ磁気テープは
サーバとかのカートリッジで現役だから


84: 2017/11/23(木)01:39:47 ID:8il
手で押し込むあの感触はdvdとかではもう味わえんな


88: 2017/11/23(木)01:40:25 ID:huY
>>84
過剰な力でプッシュしてデッキ壊すガキwwwwww


85: 2017/11/23(木)01:39:52 ID:Mmn
未だに3倍の理屈がわからない


90: 2017/11/23(木)01:41:00 ID:fmT
>>85
テープを三倍の速さで動かす
らしい

93: 2017/11/23(木)01:41:57 ID:Mmn
>>90
そこまでは聞いたことあるが3倍速く回して何で3倍速くテープが尽きないんや


99: 2017/11/23(木)01:42:24 ID:fmT
>>93
スマン逆だった1/3の速度だ


105: 2017/11/23(木)01:44:19 ID:Mmn
>>99
あれ?マンガで3倍濃く書き込んでごっちゃになるなら3倍速く回せばええやんっていう流れを見た気がするが


132: 2017/11/23(木)01:52:37 ID:fmT
>>105
学研のアレは嘘っぱちだったらしいわ今知った

87: 2017/11/23(木)01:40:21 ID:6ap
ビデオ知ってるギリギリの年齢ってどれくらいなんやろ


91: 2017/11/23(木)01:41:23 ID:B3K
>>87
わい31、中学のときVHS現役だったから
物心ついてる小学3年生が知ってるとして
24ぐらいまではギリギリわかる


98: 2017/11/23(木)01:42:23 ID:ZPV
>>87
2000年生まれまでは触れたことあるんちゃうか
ワイは今25やけど、家にDVDデッキが来たのが小4の時やった


103: 2017/11/23(木)01:43:41 ID:huY
>>98
ワイ今22やけどゲオでよく借りに行ってたの未だに覚えとるわ


89: 2017/11/23(木)01:40:48 ID:yMI
再生できなくなるのが怖いから買うときはその時の最新の記録媒体を買うようにしてる
今ならBlu-ray

95: 2017/11/23(木)01:42:07 ID:wRt
お気に入りの映画を録画したテープが擦り切れ、映像がボロボロに、やがて砂嵐へ……