businessmanpc3.gif






1: 2017/11/24(金) 22:26:27.61 ID:YmvlIxst0● BE:264168779-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
「仕事ができない人」全員を解雇した結果 仕事の質が高まり業務速度も向上

2017年11月24日 19時0分
ざっくり言うと

Netflixは過去に、最も有能な社員80人を残してその他を解雇した
CEOは「誰かの不手際をフォローするための雑務が必要なくなった」と説明
仕事の質が高まり、業務のスピードも上がったという

記事を読む
http://news.livedoor.com/topics/detail/13936865/



3: 2017/11/24(金) 22:27:38.75 ID:ibKjjQAA0
それ相応の人材が揃ってるならそっちのがいいわな

201: 2017/11/24(金) 23:29:16.73 ID:eftC1LYz0
>>3
作業量とのバランスだな。

4: 2017/11/24(金) 22:27:46.22 ID:gkPHQl9N0
残った人の一部が仕事できない人になるだけ

7: 2017/11/24(金) 22:28:43.08 ID:9vHHg5tm0
>>4
262だっけ

43: 2017/11/24(金) 22:39:28.92 ID:20lyoicl0
>>4
学生さんが空想するとそうなるけど
現実にはそうはならない
ただし会社ごと傾くことはよくあるw

62: 2017/11/24(金) 22:46:21.91 ID:aKP/NCwL0
>>4
それな
蟻の生態を知ってる有能な人間ならこんな愚行は避ける

69: 2017/11/24(金) 22:48:00.08 ID:7NbiF4Ka0
>>62
蟻と人間を同一視する理由がわからん
せいぜい猿までじゃね?

101: 2017/11/24(金) 22:55:27.60 ID:gMNTIhUu0
>>69
大日本帝国時代の日本人がアリの生態そのものだよ 
まあ人に噛みついて殺処分されたけど

5: 2017/11/24(金) 22:28:09.83 ID:Q7c13Hdp0
シスコやエンロンみたいな下位5%の低脳社員切るとかにすればよくね?
毎回取るだけ取って調整ができず上司や設計に泣きつく営業とかマジで消えて欲しい

15: 2017/11/24(金) 22:31:06.77 ID:7jKUc1eq0
>>5
営業はとるだけで自分でやらないから無能になるのが多い

85: 2017/11/24(金) 22:51:21.65 ID:slrFDIlq0
>>15
わかるわー

6: 2017/11/24(金) 22:28:33.41 ID:j/HX9O2J0
ドラえもんでこんな話あったな
働かないアリと働きアリの話

28: 2017/11/24(金) 22:33:44.34 ID:opQ3uoY90
>>6
パレートの法則や
覚えておくとええで

8: 2017/11/24(金) 22:28:45.52 ID:bnVzpFWx0
80番目と81番目の人は何が違っていたのか?
やっぱイケメンかね

9: 2017/11/24(金) 22:29:02.17 ID:EYBWo1TX0
仕事しない奴は切られる
仕事しないけどごますりがうまい奴とコミュ力だけある奴は切られない

10: 2017/11/24(金) 22:29:50.81 ID:7OfWDA880
パレートの法則

11: 2017/11/24(金) 22:30:18.27 ID:Or5ni+XN0
これマジでやって欲しい
いない方がいいやつが多すぎる
うちも3割ぐらい切っても全く問題ない
つうかまず上から切って欲しい

86: 2017/11/24(金) 22:51:26.03 ID:ZJTBAiZn0
>>11
使えんやつはだいたい上に居るわな
叱るもんが居ないからカスになるのか
カスだからこそ処世術に長けるのか

94: 2017/11/24(金) 22:54:00.17 ID:7NbiF4Ka0
>>86
仕事ができるうちは評価されて出世するからだよ
だから分不相応なポジションまで行ったら出世が止まる
問題起こさない限りは降格しないから分不相応なポジションのまま無能な上司として君臨し続ける

248: 2017/11/24(金) 23:49:11.23 ID:PvXhnUzd0
>>94
ピーターの法則か

12: 2017/11/24(金) 22:30:23.31 ID:gIFFezYa0
そして誰もいなくなった

13: 2017/11/24(金) 22:30:32.94 ID:gBJj2VAs0
常に最高のポテンシャルを発揮できるわけがないからそのうちまたダメになっていくよ

14: 2017/11/24(金) 22:30:34.26 ID:sSNt49jT0
俺は一部上場の製造業の正社員なんだけど
最近って派遣社員が採り難くなってきているんだぜ
派遣に応募してくる人が減ってきてるみたい、多分俺以外の会社もそう
まあ良いことだと思うよ、今までが異常だったんだよ
年収300万で地獄の12時間の2交代労働を派遣の人にさせていたんだからな
それに比べて正社員は一日中遊んでいて休暇も取りまくって年収900万
どうかんがえてもおかしいだろwww

そんなぬるま湯にドップリと浸かった正社員は自分たちでは何も出来ないから
何でもかんでも業者まかせww業者がいないと何も出来ないwww
そんな業者も最近景気が良いのか、すげ〜金額ふっかけてくる上に
忙しいですからって言ってきて全然仕事をしてくれない
何とも皮肉な話だよwww今までさんざんナメてきたツケだよなwww
まあこれが最近よく言われている人手不足の正体だよな

人手不足なんて今まで怠けてきた奴らが仕事すれば解決出来るんだけど
そういう奴ってクチばっかりでプライドが高いからどうにもならないよww
まあ間違いなく俺たちが散々見下してきた中国や韓国にボロ負けするんだろうな

176: 2017/11/24(金) 23:18:19.26 ID:l3C7B4n20
>>14
製造業まで読んだ

213: 2017/11/24(金) 23:32:58.44 ID:RX1TsSZf0
>>14
これマジで正しいよ
大手メーカーにはちゃんとものづくり出来る人間いない
ぜんぶ下請けに丸投げになってる

232: 2017/11/24(金) 23:42:19.00 ID:NvKe//WF0
>>213
最近は公共事業の見積作成までこっちに丸投げして来やがるからな
それで、「この金額だと入札に勝てないから下げろ」って平然と言ってくるし

それ以下だとうちが利益出ないんだよ。アホ

16: 2017/11/24(金) 22:31:14.39 ID:SmmWT9jw0
よく生活板なんかで「無能かどうか見極められないで雇う人事が悪い」
「そんな人と見極められないで付き合うお前が悪い」とか抜かす奴がいるが、
んなもんそう簡単に見極められるか?

27: 2017/11/24(金) 22:33:43.39 ID:Or5ni+XN0
>>16
どう見てもゴミなやつ採用してくるんだよな
マジで見る目なさすぎると思う

38: 2017/11/24(金) 22:38:20.37 ID:rfFI68Q20
>>27
わかるわ
見た瞬間にこいつ仕事できないだろっていうのをなんで採用するのか

46: 2017/11/24(金) 22:40:11.72 ID:LWDD3/9Z0
>>27
そうそう
目に見える全てのパラメーターが最悪

学歴→卒業高校も卒業大学もクソ
見た目→クソ
経験者なら職歴→無しorバイト
資格→普通車の運転免許(ただしATに限る)のみ

名前でググったら逮捕歴あり

どうして採用したのか、、、

57: 2017/11/24(金) 22:45:10.15 ID:Ky/f0D7E0
>>27
中途採用とかでキャリアあってもいざやらせてみると、無能なひともいるし面接だけで選別は難しいと思う

そもそも日本の場合、この記事のように一度雇うとすぐにクビにできないのが問題だな
だから派遣なんてものが重宝される世の中になった

75: 2017/11/24(金) 22:49:20.69 ID:Or5ni+XN0
>>57
社会人歴あればキャリアだけ立派なカスなんていくらでもいること分かるだろうに
資格も学歴も仕事の能力とはほぼ相関ない
一定以上の大学ならあとは人間性だけ見れば良い

17: 2017/11/24(金) 22:31:15.96 ID:RcUsCDC70
仕事できる人とできない人の割合はだいたい一定らしいな。
つまり、仕事のできる人だった80人を残しても、
その何割かが、仕事ができない人にかわるだけらしい。

18: 2017/11/24(金) 22:31:16.31 ID:wEnZrgKw0
そして一人分の割り当てがかなりでかくなり休めなくなる
ほかの人に負けたくないというプライドからサービス残業してでも成績を残そうとする
雑用のための派遣大量雇用

19: 2017/11/24(金) 22:31:18.49 ID:lsUOu8Ye0
2-8の法則を知らないとこの考えに陥る

20: 2017/11/24(金) 22:31:27.13 ID:ORTXqUEc0
逆に、仕事が出来ない奴を一つの部署に集めてみたらとんでもない成果を生み出したみたいな話ないの?

39: 2017/11/24(金) 22:38:58.29 ID:VmGQ4O+t0
>>20 そんなサラリーマン金太郎みたいな話しはなかなか現実にはないです。

305: 2017/11/25(土) 00:38:26.48 ID:mgrt6FT10
>>20
東芝のフラッシュメモリ部門か
実績はあっても勤務態度最悪だから、この国ではできないと見なされる

21: 2017/11/24(金) 22:31:28.31 ID:JKvHkQSN0
働きアリの法則は災害で個体の半数が死滅したときの安全装置なので
人間社会には当てはまらないぞ

22: 2017/11/24(金) 22:31:47.82 ID:BfpyvbZQ0
>>1
地方公務員の事務職員を契約社員化すればこの様な事が起こる!

26: 2017/11/24(金) 22:33:27.93 ID:Z+CQHSJq0
>>22
地方公務員って3年契約の更新制とかでもよくね?

32: 2017/11/24(金) 22:35:39.96 ID:53sr8Er30
>>26
人件費逆に上がるだろ

23: 2017/11/24(金) 22:32:33.23 ID:Z+CQHSJq0
ギスギスしてんだろうなあ

24: 2017/11/24(金) 22:32:45.62 ID:JdFT1DiZ0
IT業界の95%の開発要因は不要

25: 2017/11/24(金) 22:33:05.29 ID:sJRSk3Tc0
8 2の法則ってほんとなんだろうか
個人の習慣までかえてしまうほどの変化はないとおもうがな
だめなやつ消えたくらいで

29: 2017/11/24(金) 22:34:29.72 ID:4gDoUkeb0
残った80人の給料を上げて従来通りの仕事をさせるのが欧米
残った80人の給料そのままで従来通りの仕事をさせるのが日本

30: 2017/11/24(金) 22:34:30.85 ID:L9eDIUp+O
残った人間も、人工知能AIに駆逐される

31: 2017/11/24(金) 22:35:26.73 ID:rJ61Yc150
仕事ができない人首とかクズすぎるだろ


仕事ができない人のことも考えろよ

36: 2017/11/24(金) 22:37:08.94 ID:Or5ni+XN0
>>31
仕事が出来ないやつって姿勢がカスなんだよな
勉強しない、一生懸命取り組まない、人が困っているのに知らんぷり
そのくせ自己評価高いからタチが悪い

302: 2017/11/25(土) 00:37:15.16 ID:O33t/nqU0
>>36

いつも一人称で話す
これが最悪の奴

33: 2017/11/24(金) 22:36:18.33 ID:rJ61Yc150
弱者叩いてるやつは自分が弱者になったらどうするの?

死ぬの?

34: 2017/11/24(金) 22:37:05.31 ID:WZireKjXO
(´・ω・`)262って嘘だったんか

35: 2017/11/24(金) 22:37:07.37 ID:JJ9++WMz0
あ前から機械やロボットの時代になると言われてだろ
仕方ない面もあるよ

37: 2017/11/24(金) 22:37:54.25 ID:RN9Y5Mre0
わし、メーカーに勤めてるけど
製造部とかは無能がいても勤務態度や、ヨイショが上手ければ何とかなるんだけど、
開発とか技術部門はさぁ、アホな奴はどうやってもアカンな。これだけはどうしようもない。

40: 2017/11/24(金) 22:39:07.98 ID:Cd69MHyL0
もちろん無駄な人材を大量に採用した自分の解雇が最初なんだよね?

41: 2017/11/24(金) 22:39:21.06 ID:TRDd5d570
人不足だから選べない

42: 2017/11/24(金) 22:39:28.68 ID:RN9Y5Mre0
世間には、大学入試の試験日まではソコソコ出来たのに、
それを過ぎると見事に無能になる奴が一定数居るらしい

161: 2017/11/24(金) 23:14:01.01 ID:zJHJeuvj0
>>42
国会議員に多く居るよなwww

44: 2017/11/24(金) 22:39:47.24 ID:6ztRBmUc0
まあ、それで有能な人材がポロポロ欠けて専門外のフォロー雑務が増えたり、
そもそも評価能力がなかったりでアーッとかw

47: 2017/11/24(金) 22:41:04.85 ID:SmmWT9jw0
100人集めて10人は有能(A)、80人は普通(B)、10人は無能(C)に
なるそうなんだが、A・B・Cを別個のグループとして仕事させても、
またそれぞれ1割有能・8割普通・1割無能ってなるんだってね。

48: 2017/11/24(金) 22:41:40.66 ID:TDX/qA300
これを猿真似しようとして会社をガタガタにするのか日本の会社

49: 2017/11/24(金) 22:42:24.77 ID:7NbiF4Ka0
働きアリとか法則とかドヤ顔で言ってる奴ら多いけど、本当にそんな法則があるとは思えない
切られたく無い怠け者の言い訳
自分で真偽を確かめず俗説を盲目的に信じてるだけ
常識を疑え

50: 2017/11/24(金) 22:42:26.89 ID:/SEX5QKs0
アリの話はあくまでアリの話

51: 2017/11/24(金) 22:43:24.93 ID:aA5ROgeS0
そんな簡単にスコーンとクビにできりゃいいのになぁ

52: 2017/11/24(金) 22:43:27.82 ID:zxWJZPCn0
残った社員の2割が無能になる

53: 2017/11/24(金) 22:43:35.46 ID:PW9Yk9SB0
下2割は必ずダメ社員になるなんてリストラのていのいい口実だろw

54: 2017/11/24(金) 22:43:41.32 ID:UN3kDvdG0
日本人の無能社員ってのは暇なのに暇なことを隠そうと仕事のないところに仕事作る阿呆のことだろ

59: 2017/11/24(金) 22:45:45.86 ID:RN9Y5Mre0
>>54
それな。

あと、社内のパソコン使用を禁止したほうが効率上がるんじゃないかと最近よく思う

118: 2017/11/24(金) 23:01:22.59 ID:UN3kDvdG0
>>59
それは業種と業務によるだろうな
気持ちは分かる