f3f1cca5.png






1: 2017/12/03(日)16:16:12 ID:pEW
受信機があれば問答無用で、地上波だけで年1万4千円、衛星で年2万5千円
NHKが勝つようなことがあれば速攻でTVを捨てよう
テレビ見なきゃいいんだけどね本当は

・フィリップスモニター5万5千円http://kakaku.com/item/K0000867165/
・amazon fire TV 8900円
・Chromecast 4400円

これでNHK見てもタダだし、ドラマ見たきゃオンデマンドで購入でいいよね




2: 2017/12/03(日)16:21:47 ID:LvK
nhk見るなら払えよ


3: 2017/12/03(日)16:22:43 ID:Zjz
スレタイがいろいろおかしい


12: 2017/12/03(日)16:31:12 ID:bZ9
>>3
スレタイ、別におかしくはないよ。

NHKの主張:NHKがテレビを持っている人間に契約しろ!と迫ったら2週間で契約成立 ←税金でもないのにそんな馬鹿なwww


そんなのおかしい。憲法の「契約の自由の原則」に思いっきり放送法64条は違反してますよね?って裁判。
NHKの主張を認めたら際限なくなるよ。

そもそもNHKは「官」のように振る舞ってるけど、実質的には「民」と変わらない一企業。
そんな一企業に、国や県が持つ徴税権のような権利を認めたらもう無茶苦茶だよ。


19: 2017/12/03(日)16:35:12 ID:Zjz
>>12
BSのテロップ解除したいがために電話しちゃったヤツがアホなのだよ

そら契約してねーって来るに決まってるし
ずっとBS写ってたよね?ってなるに決まってる


26: 2017/12/03(日)16:38:50 ID:bZ9
>>19
そりゃ、NHKを見ているなら払うべき。
当然の事。俺は見ないけどw

NHKの卑怯な所は、スカパーに弁護士照会を掛けて、
スカパー契約者かつNHK非契約者を割り出して、テレビを持ってる認定をしてくる所。

スカパー契約者はお金払ってるのにスカパーから裏切られて可哀想すぎるw
WOWOWは今の所NHKの照会には応じないって姿勢らしいので好感が持てる。

29: 2017/12/03(日)16:40:35 ID:Zjz
>>26
裁判になってるのってそういう人達じゃないん?


33: 2017/12/03(日)16:44:54 ID:bZ9
>>29
そうだよ。
そういう、確実に勝てる相手から裁判してる。
なので、NHK集金人とは話をしない・NHKからの郵便物も無視するのが最強。

あとは、アパートのドアを開けたらテレビが映ってるのが見える間取りとか、
一戸建てで玄関からリビングのテレビが見えるとか、そういう事例もたまにあるらしい。

集金人が勝手に家に入ったり庭に侵入してのぞいたりした場合は、不当に入手した証拠なので裁判では認められないはず。


34: 2017/12/03(日)16:46:17 ID:kGb
>>33
民事裁判では違法な証拠も認められるんだよなぁ


36: 2017/12/03(日)16:48:09 ID:bZ9
>>34
まじかよ!

なおさら「NHKを見ない自由」が欲しいわw


朝日死ね!
NHKも死ね!
国内の反日メディアはすべからく死ね!!



まめちしき
「『NHKが映らないテレビ』の特許は、NHK自身が持っている」


4: 2017/12/03(日)16:23:57 ID:pEW
PCやインターネットテレビとして
アプリでNHK WORLD TV見るのはタダってのは確定してんのよね

5: 2017/12/03(日)16:25:49 ID:W6O
>>4
ほう。そうなのか。PCとスマホも対象にするって話はもう諦めたん?


10: 2017/12/03(日)16:30:14 ID:pEW
>>4
http://www.asahi.com/articles/ASK9M4VWKK9MUCVL00K.html

これは民法が反対しているんで当面問題はないんじゃないのかと
スマホは受信できるならアウトでしょ


17: 2017/12/03(日)16:34:26 ID:W6O
>>10
総務省主導の有識者会議次第てことは、どっちかにバイアスかかってんだろうな。
ひとまずは据え置きってことか。さんくす。


6: 2017/12/03(日)16:26:44 ID:bZ9
NHKを見ない自由が欲しい!

・犯罪や不祥事だらけのNHK職員
・国民から徴収した受信料で平均人件費1770万の暴挙、完全なる利権団体
・民法は受信料収入が無くとも立派に運営している
・中国韓国寄りの報道姿勢で、公共報道機関としての価値も無し


スクランブル化すれば一気に解決。
現行制度ではタダ見が出来る点において、NHKは真面目に受信料を払っている契約者に対して一番無礼だと思う。

電気ガス水道、命に係わるインフラもお金を払わなければ止められる。
ならばNHKも電波を止めれば良い。ただそれだけの事が何故できない?
昔ならともなく、今はスクランブル放送が可能。
WOWOWもスカパーもやっている事が、なぜNHKに限り出来ないのか?

最高裁判事の諸君には、この辺の国民感情をしっかり汲んた上で、
冷静に放送法64条が憲法違反であることを認めて欲しい。


9: 2017/12/03(日)16:30:11 ID:W6O
>>6
選択肢を作ってしまうと任意になりかねないから嫌なんだろうな
あくまで法律に従って判断されるから、判事には期待できんな。政治家の仕事だわな。

7: 2017/12/03(日)16:27:01 ID:GPg
もういっそのこと受信料は税金という扱いにして未納が絶対許されないようにしちゃえばいいじゃん


21: 2017/12/03(日)16:35:58 ID:bZ9
>>7
それはそれで、いいと思うよ>税金化

ただ、それを言い始めると、NHK自身が、「国営放送ではなく公共放送であり、税金化すると
実質国営放送となり、時の政権の言う事を聞かねばならず公平な報道が出来なくなる恐れがある」
とか寝言をほざきだすのwww

あとは公務員になるから、平均年収1770万の超高待遇が維持できなくなる。
何気に税金化を一番嫌がってるのがNHK自身。

なので、今回の裁判のように、「いち企業(公共団体)扱いのまま、徴税権に等しい権利を寄越せ。根拠は放送法64条。」って無茶苦茶な主張になる。

NHKは、都合によって「官」の振りをしたり「公共」って言葉で逃げたり、本当に卑怯な利権集団。
日本のための放送が出来ているならともかく、活動家や外国勢力に乗っ取られて日本下げの報道に加担してるから救いようが無い。


8: 2017/12/03(日)16:28:15 ID:pEW
じゃあ丁寧に

12月6日、受信機持ってるだけでNHKが契約をしろって強制するのは
憲法で保障されている「契約の自由」に反する、って訴訟の判決が出ます

NHKは「不偏不党を貫き、視聴率にとらわれない豊かで良い番組を放送するためには、
安定財源を確保する手段としての受信料制度が不可欠」と主張

一審二審共NHKが勝っていますが最高裁判断が12月6日に下されます


11: 2017/12/03(日)16:30:59 ID:Zjz
ちょっとずつ説明が足りてないから語弊がありすぎるぞ

ちゃんと中身理解すればどうすれば契約しないで済むのかわかるぞ


13: 2017/12/03(日)16:31:32 ID:N44
棄却しなかったんか


18: 2017/12/03(日)16:34:55 ID:kGb
>>13
地裁高裁ではNHKが勝ってる
これが棄却されずに最高裁での判断となると通例上は地裁高裁の判断が覆されるケースがほとんど

14: 2017/12/03(日)16:31:33 ID:pEW
そこで「受信機全てを捨て去り」

モニターで堂々とamazon fire TVで視聴するんすよ


23: 2017/12/03(日)16:37:05 ID:W6O
>>14
amazon fire TVのCM今日始めて見て知った。
結局日本のテレビ業界とまつわる省庁のぐだぐだで外資にもってかれたな。とおもた。
パナソニックもビエラで頑張ったけど、打破出来なかったもんな。規制の裏かかせたら外資になるわな。


15: 2017/12/03(日)16:32:25 ID:DQp
どっちになっても払わないから別にいいよ


16: 2017/12/03(日)16:33:21 ID:pEW
>>15
それがですね、NHKが堂々と裁判に持ち込むようになるんすよ、間違いなく


20: 2017/12/03(日)16:35:28 ID:DQp
>>16
じゃあそれでいいよ
何万回も裁判起こせ


22: 2017/12/03(日)16:36:04 ID:pEW
>>20
それやった奴は確実にまけてんのよ


24: 2017/12/03(日)16:38:22 ID:DQp
>>22
それで負けたらいくら払うの?
自分が生きた月×月額料?
裁判で決まった日からの月x月額料?


27: 2017/12/03(日)16:39:05 ID:pEW
>>24
NHKが最初に請求に来た年月x受信料


28: 2017/12/03(日)16:40:11 ID:DQp
>>27
じゃあ今まで通り居留守使うだけだからやっぱ俺には関係ないわ


32: 2017/12/03(日)16:42:56 ID:W6O
>>28
裁判起こされて内容証明で召喚状が来るんじゃないっけ?
んで、シカトしたら欠席裁判で負けて、強制徴収で給料とか差し押さえ?までいくんかね。

31: 2017/12/03(日)16:42:45 ID:bZ9
>>24
放送法上は、テレビの設置日に遡って払う必要あり。

NHKの運用だと、設置日があやふやな場合は、契約日=設置日として取り扱ってるらしいが、
本来は放送法違反(勝手に値引きしたらダメ)らしい。

なので、少なくともテレビ設置が確認できた日が設置日となり、
自分でBSのテロップ解除を依頼したらその日から、スカパー契約者ならスカパー契約日からとなるはずw

後はテレビを捨ててその廃棄証明が取れれば契約終了できる。
場合によってはNHK集金人に家に来てもらっても良し。

但し、過去に契約が成立していて不払いであれば、時効を援用してMAX5年に出来る。


25: 2017/12/03(日)16:38:25 ID:pEW
まぁ音が出ればモニターは何でもいいんだけど
・amazon fire TV 8900円
・Chromecast 4400円
付ければ大抵のことは気にならん


30: 2017/12/03(日)16:41:58 ID:Bwb
まぁ勝手に流しておいて
見たら払うべきってのも冷静に考えると相当狂ってるけどな


35: 2017/12/03(日)16:46:49 ID:pEW
学生ん時は集金人が玄関のドアに耳当てて中の音聞いてたり
外からテレビの明かりが動くの確認してたりしてたの何度もあったね

甲子園シーズンとか特に


37: 2017/12/03(日)16:49:00 ID:pEW
だから、12月6日の裁判結果次第では、速攻で受信機付のテレビは捨てる事

スピーカー付きモニター+クロームキャスト+アマゾンfireTVが正解

38: 2017/12/03(日)16:49:06 ID:xDC
高裁て勝ったけど内容が
裁判で確定したら支払わないとならない
だから、NHKは一々裁判しなきゃいけなくて費用がかかっちゃう
NHKは主張通り、請求したら2週間後に支払い義務が生じるって判決内容欲しくてNHK側から上告した


39: 2017/12/03(日)16:50:34 ID:TPW
おまえらは親が払ってるんだろ
早く実家から出て1人立ちしろよ


40: 2017/12/03(日)16:50:40 ID:QPR
普通に払うからいいわ
実際見てるし


41: 2017/12/03(日)16:51:52 ID:bZ9
>>40
見てるなら払うべきだよね。

でも、見てない物にお金を払う必要は無い。


例えば、貴方が喫煙者でないとして、タバコ税を勝手に給料天引きとかされたらキレるでしょ?


43: 2017/12/03(日)16:52:34 ID:Zjz
>>41
それはまあ道理だけど法律がなあ…


47: 2017/12/03(日)16:57:54 ID:bZ9
>>43
なので、本来であれば政治家の先生主導にて、放送法64条を変えれば良いだけの事なのよ。
どうとでも解釈できる法律の条文になっているのがそもそもの問題。

例えば、
「NHK放送の受信を希望する者は、NHK及び受信者両者の合意のもと契約し、これによりNHKは放送の暗号化を解除して受信者の受像機に表示できるようにする」
とかにしてくれればあっさり解決。
昔は難しかったが、今なら簡単に出来る。

ただ、これをやろうとすると、NHKはその政治家を全力で叩くから、政治家生命を絶たれるのを恐れた議員は何も言えなくなる。
どこが公共放送だ?ただの利権団体じゃないか?と思うがw


46: 2017/12/03(日)16:57:28 ID:QPR
>>41
いや例えばも何も実際見てる立場として視聴してるから払うってんだから
何も文句ないわ
無理やりキレる方向に話し持ってくなよ


54: 2017/12/03(日)17:04:49 ID:bZ9
>>46
見るも見ないも個人の自由だから、その主張は理解できる。

だがしかし、筋の通らない事に対して無関心でいると、いざ自分が納得できない事態にぶつかった時に、
今度はだれも味方してくれなくなっちゃうよ。


「彼らが最初共産主義者を攻撃したとき」 マルティン・ニーメラー


ナチスが最初共産主義者を攻撃したとき、私は声をあげなかった
私は共産主義者ではなかったから

社会民主主義者が牢獄に入れられたとき、私は声をあげなかった
私は社会民主主義ではなかったから

彼らが労働組合員たちを攻撃したとき、私は声をあげなかった
私は労働組合員ではなかったから

そして、彼らが私を攻撃したとき
私のために声をあげる者は、誰一人残っていなかった

57: 2017/12/03(日)17:05:44 ID:Zjz
>>54
おっさん

な が い


60: 2017/12/03(日)17:09:33 ID:bZ9
>>57
嫌 な ら 見 る な

(訳:NHKなど見たくもないので見ませんしお金も払いません!でも、NHKと契約せずに民放を見る自由が無いのは、独禁法違反とかになりませんかね?)


63: 2017/12/03(日)17:12:15 ID:Zjz
>>60
せっかく名文書いたって

こういうとこでは分かりやすくフランクにやらないと
ただのオナニーになっちゃうぜえ

ウザい老害にはなりたくなかろ?


64: 2017/12/03(日)17:17:54 ID:QPR
>>54
俺が言いたいのはね
俺は自分の立場として自分の思いを言っただけなのに
>>例えば、貴方が喫煙者でないとして、タバコ税を勝手に給料天引きとかされたらキレるでしょ?
こんな分かりきったことをさも説明してあげてる風に言われることがムカつくって話よ
NHKの徴収の問題点なんて分かりきってんだよ
でも俺は実際に見てるしだから料金も払うし判決がどうだろうとTVを捨てる気はないってだけよ


65: 2017/12/03(日)17:21:34 ID:bZ9
>>64
それはすまんかった。申し訳ない。


42: 2017/12/03(日)16:52:26 ID:pEW
1世帯で2台以上テレビを設置している場合も、受信契約は1件でよいのか
http://www.nhk.or.jp/faq-corner/2jushinryou/02/02-02-01.html


44: 2017/12/03(日)16:54:13 ID:pEW
インタネットTVとかで見たいものに金出してみる方が精神衛生上良い


48: 2017/12/03(日)16:58:16 ID:xDC
法務大臣が放送法は合憲である、と裁判所に意見陳述してるし違憲判決はでないよ多分
公共の福祉の範囲内において契約自由の原則も制限されるんだよ


51: 2017/12/03(日)17:00:46 ID:kGb
>>48
国務大臣には何の権限もないぞ
あと日本の裁判所は独立した機関で検察みたいに法務省の下にある訳じゃない

58: 2017/12/03(日)17:05:51 ID:xDC
>>51
そうなんだけど意見陳述自体が過去2例目でそれだけ国から重要視されてる
高裁地裁で勝ってて尚且つ自ら上告したNHKとしては、合憲は当たり前、後は一々裁判までやって請求しなきゃダメかどうかってとこだし


52: 2017/12/03(日)17:01:55 ID:bZ9
>>48
問題なのは、NHKが公共の福祉たる存在ではないという事かな。

中国韓国に配慮しまくった報道をして、日本のための報道をしていない現状。
左派活動家が入り込んで極端に偏った放送を平気で流している。

そもそも、受信料がNHK職員の手厚い福利厚生に使われている事が問題。

強制契約させられるんなら、税金扱いとして、NHK職員の給与テーブルを公務員並みにしてもらわないと。

24時間365日体制で云々、災害時の報道が云々、というなら、
24時間体制で国防してる自衛隊や海上保安庁、警察官とかの給与準拠にすればいい。
これなら納得できる。


61: 2017/12/03(日)17:10:20 ID:xDC
>>52
まあ番組内容をどう見るかってのは人それぞれの価値観だけど
東京裁判はおかしい、とか
韓国の歴史認識はおかしい、とか
色々番組やってたりするんだけどね


49: 2017/12/03(日)16:59:51 ID:pEW
TVerとabemaTVとNHK WORLD TVで、合法でほぼ同じ環境構築できるわ


50: 2017/12/03(日)17:00:22 ID:wB4
国家元首がネットでアンゴゲームが有るから俺の代わりに大統領VIPルームを使わせてやる位の国の契約の時代だぞ


53: 2017/12/03(日)17:03:03 ID:L7l
解約しろよ


55: 2017/12/03(日)17:04:59 ID:pEW
>>53
一旦TV受信機を置いて契約をしてしまったら(受信料1回でも払ってたら)
解約をするためには受信機を設置してないことをしょうめいしないといけないんだわな

NHKがそれを確認するまでの受信料は当然請求されるのよね、信じられないことに


59: 2017/12/03(日)17:07:45 ID:L7l
>>55
嘘乙
電話一本で解約できたぞ


56: 2017/12/03(日)17:05:30 ID:kGb
>>53
解約の電話が繋がらなかったり、担当者がいないからまたかけてくれと言われることが多い


62: 2017/12/03(日)17:10:29 ID:kGb
>>56
どんな意見をしようと法の解釈が変わることはない
昭和ならいざ知らず今の裁判所は他からの影響は受けんぞ
だから違法職質で警察に損害賠償命令が出たりする


66: 2017/12/03(日)17:23:49 ID:xDC
>>62
三権分立なんでその意見に拘束されることはもちろんないけど
法を作った側が意図した法の趣旨は判断材料の一つにはなる
まあ前回の森林法は違憲判決でたけどね
今回は最高裁から意見陳述をしないか打診してるしね
俺は違憲判決は出ないと思うけどなー


45: 2017/12/03(日)16:55:00 ID:kGb
もう屋根のアンテナ外せばええやん