e63889f4.jpg






1: 2017/11/30(木) 18:11:40.79 ID:CAP_USER9
税務当局が競馬の外れ馬券代を経費と認めず追徴課税したのは違法だとして、北海道の男性が国に約1億9000万円の課税取り消しを求めた訴訟の上告審で、最高裁第2小法廷(菅野博之裁判長)は12月15日に判決期日を指定した。結論を変更するのに必要な弁論を開かないため、馬券代を経費と認めて課税処分を取り消した2審・東京高裁判決(2016年4月)が確定する見通し。

外れ馬券を巡っては最高裁が15年、他の脱税事件の刑事裁判で、コンピューターで長期的に自動購入していたケースについて「経費に当たる」と判断。今回の男性は自ら考えて馬券を購入していたが、恒常的に多額の利益を上げ続けており、高裁は「15年の最高裁のケースと本質的な違いはない」として経費と認めていた。【伊藤直孝】

配信2017年11月29日 18時40分
毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20171130/k00/00m/040/038000c

★1が立った時間 2017/11/29(水) 19:11:46.02
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511950306/






2: 2017/11/30(木) 18:13:06.49 ID:kHdOuM4d0
これは良い判決

3: 2017/11/30(木) 18:13:08.18 ID:f2JbynlxO
そりゃそうだろうよ

4: 2017/11/30(木) 18:13:42.72 ID:AAK/iXjL0
税務署頭おかしすぎるだろ
だったら当たり馬券だけ売らせろよ

109: 2017/11/30(木) 20:04:29.26 ID:wSD5QgW20
>>4
893は税金免除!

5: 2017/11/30(木) 18:14:00.78 ID:W/sDfoXB0
ある条件下で「外れ馬券購入のための支出」が経費として
認容されるということなんだけど、なぜか「外れ馬券現物」で
経費認定されると勘違いしたバカが沸いてきます。
103: 2017/11/30(木) 19:50:35.35 ID:oh86f7Fr0
>>5
確かに競馬場行ったら外れ馬券落ちてるもんな
それ拾って経費認定は都合いいな

6: 2017/11/30(木) 18:14:02.33 ID:n8C+bN9J0
生業がギャンブラーなら事業として行ってるから
収益との対応で経費算入できるのかな。

288: 2017/12/01(金) 17:20:03.33 ID:UAK9AbKQ0
>>6
そういうことですね。

289: 2017/12/01(金) 17:21:47.60 ID:LXWMjmbM0
>>288
違うよ。生業だからという理屈ではない。

299: 2017/12/01(金) 17:40:42.39 ID:UAK9AbKQ0
>>289
業として行うと言うことが条件の第1なんだよ。

生業という意味を唯一の本業とするならそれは定義ではないが、趣味でやってます、いつも万馬券当ててるので黒字ですというのは、今回の判例では投資認定されない。
300: 2017/12/01(金) 17:42:04.41 ID:+TTg+Ypw0
>>299
「業として」というのは、継続的に反復して、という程度の
意味であって、事業としてとかは関係ない。

303: 2017/12/01(金) 17:45:09.90 ID:UAK9AbKQ0
>>300
法律的に生業としてというのは業としての意味であって、君のいう意味ではない。

305: 2017/12/01(金) 17:46:37.60 ID:qXrkuT7Q0
>>303
「生業として」の意味を論じているのではなく、「業として」の
意味を論じている。

319: 2017/12/01(金) 17:54:01.90 ID:UAK9AbKQ0
>>310
生業は業としての意味だと言った。

で、お前は業としての意味にお仕事という意味はないと言った。

俺が言ってることと同じだ。
だから、生業を業としての意味で取れば6は正しい。
7: 2017/11/30(木) 18:14:33.31 ID:mI/V8XLg0
そりゃそうだわな。
税務署がなぜあんなことをしたのか、理解不能。

240: 2017/12/01(金) 10:00:18.67 ID:SPmVOE960
>>7
最初に偉い人が一時所得だ!と言い出した

そこからずっと続いてる

最近税務署が負けてる裁判おおいのもそこらあたりに原因がある

むしろ中央競馬会にかけあって分離課税にしてやるからそのかわり馬券から源泉徴収しろとやるのが真の大物

8: 2017/11/30(木) 18:15:00.89 ID:mniZ0rLo0
最高裁という名前の
自分の保身しかない最低裁判所www

9: 2017/11/30(木) 18:15:40.41 ID:lwjR+IrH0
パチンコも経費ってこと?

81: 2017/11/30(木) 19:16:05.69 ID:ZP16ZSwn0
>>9
みんなトータルでは勝ってるらしいから課税しないとな
110: 2017/11/30(木) 20:08:52.16 ID:EzkO6rgH0
>>81
みんなが勝ってたらパチンコ屋はどうやって成り立つの?

92: 2017/11/30(木) 19:26:12.28 ID:r+l9RFX00
>>9
マイナンバーカードで、貸し玉と景品の換金の管理までされても良ければアリだと思う

146: 2017/11/30(木) 22:19:50.38 ID:MvsALrt00
>>9
換金なんて行われてないだろ
娯楽ですよ。ライター石は消耗品だから1日100個でも足りない

149: 2017/11/30(木) 22:23:39.15 ID:NWJWyWzr0
>>9
法人がパチンコをやったとして、真面目に仕訳を切ったら

遊技費(雑費) 100/現金 100

現金 150/雑益 150

とかになるんだろうね。途中の景品なんかは会計上の
取引にはならんだろう。

389: 2017/12/02(土) 02:47:32.94 ID:QFKJcEhy0
>>9
パチンコじゃお金を稼げないだろ?
玉が沢山出ても景品と交換できるだけw
392: 2017/12/02(土) 02:58:20.50 ID:LulY+ogQ0
>>9
パチンコが経費扱いになるということは3点交換方式が必要無くなり合法化されるということだな

394: 2017/12/02(土) 03:02:56.62 ID:1Kj0w1zB0
>>9
パチンコは元から経費扱いだ。じゃないと古物商とかが成り立たない。

452: 2017/12/03(日) 21:17:11.40 ID:sT0qIq4KO
>>9
パチンコは遊戯だから経費になるわけない

10: 2017/11/30(木) 18:15:41.43 ID:2RAkljkx0
この件に付いては、法的に経費になら無い事を明記すれば良いからな
明記が無いから問題な訳で
ようは馬券は投資対象にならないと言う

19: 2017/11/30(木) 18:19:32.57 ID:Q6gsZowv0
>>10
経費になるかならないかではなく、馬券の払戻金が
一時所得か雑所得かということが論点。
290: 2017/12/01(金) 17:21:54.92 ID:UAK9AbKQ0
>>10
残念ながら、最高裁で投資活動と理解して良いというお墨付きが出たのと同じだから、それに反する立法はできないよ。

もちろん、競馬を刑法の賭博禁止規定の例外から外し、禁止するという改正ならできるがね。

334: 2017/12/01(金) 18:20:00.31 ID:whX/jRtb0
>>290
最高裁判決は現行法の解釈であって、新法の成立を妨げる物ではないよ

11: 2017/11/30(木) 18:16:20.29 ID:tkSiVtPT0
ギャンブルで会社運営 マジで笑う

12: 2017/11/30(木) 18:16:21.90 ID:Q+PiEQCc0
職業ギャンブラー名乗れるな
儲かってるかは別

13: 2017/11/30(木) 18:16:35.41 ID:Jd1O+WT40
競馬って税金払ってるやついるの?
周りに誰もいないけど
14: 2017/11/30(木) 18:17:38.15 ID:2RAkljkx0
>>13
一定額以上は申告が必要になる

23: 2017/11/30(木) 18:21:15.73 ID:RDBwDNnb0
>>13
徳光とかおおあなあてた

27: 2017/11/30(木) 18:23:14.69 ID:RDBwDNnb0
>>13
途中で送信してしまった
徳光とか大穴当てた時は新聞ねたになるから税金払っていたよ

291: 2017/12/01(金) 17:22:44.19 ID:UAK9AbKQ0
>>27
実際国税はテレビでの発言とかチェックして課税に押しかけてるという話。

189: 2017/12/01(金) 01:50:49.62 ID:LPsgqij80
>>13
毎年払ってるよ
15: 2017/11/30(木) 18:18:01.20 ID:+IdwDyZ40
馬券買ってる時点で税金払ってるんだから宝くじみたいに非課税にするべきじゃね

93: 2017/11/30(木) 19:27:01.06 ID:r+l9RFX00
>>15
俺もそう思う

116: 2017/11/30(木) 20:42:59.25 ID:XNyQU5yZ0
>>15
馬券買うような馬鹿からは二重でも三重でもトコトン搾り取れという国家ぐるみ詐欺

147: 2017/11/30(木) 22:21:25.77 ID:RDHcTJ3c0
>>15
宝くじと比べると控除率が倍くらい違うだろ

156: 2017/11/30(木) 22:56:16.06 ID:+te9PNTX0
>>147とか何度か書かれるからね、いつも
159: 2017/11/30(木) 23:23:59.68 ID:RDHcTJ3c0
>>156
そうだな
宝くじ=小銭で夢を見る
競馬やカジノ=ギャンブル依存症
だからな

180: 2017/12/01(金) 01:24:35.96 ID:4dQRF/Ho0
>>159
ただ、勝馬投票券のが一口当たりの単価安いんだよな

154: 2017/11/30(木) 22:54:44.47 ID:d1IdpUTC0
>>15
宝くじは公共団体の歳入になるので実質税金だが、競馬は実体として営利企業であるJRAの儲けになるので税金の要素はない。単にパチンコ屋に儲けさせてるのと変わりない。

157: 2017/11/30(木) 22:59:32.15 ID:+te9PNTX0
>>154
JRAの儲けは約15%。10%は国庫納付金
JRAの儲けの1/2も国庫に入る。
これらの国庫納付金は国の一般財源に繰り入れられている。

22: 2017/11/30(木) 18:21:08.77 ID:f2Jbynlx0
まぁこりゃ当然だろ。
そんなとこ課税するならタックスヘイブンとか政治団体を使った相続税逃れとか
あからさまにして高額にして悪質な事案から取り締まれよ。