b536c8c4.jpg






1: 2017/12/18(月)19:20:46 ID:qOq
そのくせ全ての学問の起源が哲学だと言う、中国かよ




2: 2017/12/18(月)19:21:15 ID:XA1
無学おつ。


3: 2017/12/18(月)19:21:54 ID:GOc
佐藤元とか知らないんだろうね


4: 2017/12/18(月)19:22:25 ID:LPC
むしろ誰得だよってくらい無駄に現実に向き合うイメージ


6: 2017/12/18(月)19:22:59 ID:JiE
中国に思想はあっても哲学はないな
元来哲学はインドとギリシャにしかなかった


9: 2017/12/18(月)19:24:13 ID:XA1
>>6
老子よめ。老子。

7: 2017/12/18(月)19:23:06 ID:Sbk
たまに哲学をポエムやる学問と勘違いしてる人いるよね


8: 2017/12/18(月)19:24:04 ID:qOq
と、ここまで哲学が何かを説明する人なし


12: 2017/12/18(月)19:29:19 ID:XA1
>>8
哲学とは、存在論、認識論、時間論、自我・他我論、論理学、言語学、倫理学、宗教学。
こんな感じや。


15: 2017/12/18(月)19:31:19 ID:qOq
>>12
他の学問が混ざってるんですが、やっぱり起源を主張してるだけじゃないか!!!


23: 2017/12/18(月)19:47:51 ID:XA1
>>15
線引きは曖昧なもんよ。
ニュートンは哲学や天文学も兼ね備えてる。


10: 2017/12/18(月)19:28:22 ID:doR
どういうことなのかぜんぜんわからないお(´;ω;`)


11: 2017/12/18(月)19:28:55 ID:zfQ
宗教はポルノ
科学は結婚
哲学はラブコメ


13: 2017/12/18(月)19:30:13 ID:XA1
自己啓発書としてニーチェが題材に使われるのも世も末やな。

14: 2017/12/18(月)19:31:14 ID:doR
どういうことなのかぜんぜんわからないお(´;ω;`)


16: 2017/12/18(月)19:31:55 ID:zfQ
哲学は学問じゃありません
ノーベル平和賞がノーベル賞じゃないのと同じです


17: 2017/12/18(月)19:33:55 ID:qOq
ちょっくら調べてきたけど「考える事が哲学」と書いてあった

じゃあ俺は今から「無限学」を作るよ、この世の全ての起源はこの無限学である
もちろん、哲学も含めてな


19: 2017/12/18(月)19:43:13 ID:XA1
>>17
無限はひとつの哲学的テーマだぜ。
宇宙の外側とか考え出すと頭おかしくなるぜ。


18: 2017/12/18(月)19:34:38 ID:zfQ
哲学は文学の一ジャンルです
村上春樹とかと同じです


20: 2017/12/18(月)19:44:11 ID:XA1
>>18
村上春樹といっしょにすんな。
文学好きがカント手にとって全く読めなくて、
ショックうけんのみるのめっちゃ楽しい。


21: 2017/12/18(月)19:45:45 ID:zfQ
>>20
自己啓発本と同じ


24: 2017/12/18(月)19:48:09 ID:XA1
>>21
カント読め、カント。


26: 2017/12/18(月)19:48:44 ID:zfQ
>>24
読まない
なろう小説でも読むほうが1200倍ほど有益

22: 2017/12/18(月)19:46:56 ID:acz
哲学する人はしてない人にわかるように説明する能力と
すぐに怒らない能力をみにつけてからにしてねw


25: 2017/12/18(月)19:48:13 ID:zfQ
意味も実益も面白さも無いのに一般人を納得させられるわけがない


27: 2017/12/18(月)19:49:06 ID:JiE
シャドダルシャナ

ヴェーダーンタ
サーンキャ
ヨーガ


28: 2017/12/18(月)19:49:06 ID:0tj
結局>>1は出てこない


29: 2017/12/18(月)19:49:22 ID:nWI
哲学で現実から逃げてるものってなんだ? 


33: 2017/12/18(月)19:51:06 ID:daN
>>29
就職
具体的な成果が見えないから能力を評価し辛いという文系の中でも
哲学関係はぶっちぎりで就職に不利


35: 2017/12/18(月)19:53:06 ID:XA1
問い1は私とはなにか?を問うのと同時に
過去と現在の同一性を疑うのに素敵な問いや。

>>33
哲学科いくやつは、まともな就職なんて期待してない。
しても仕事できん。


40: 2017/12/18(月)19:58:00 ID:nWI
>>33
すまん 書き方が悪かった
哲学的に考える思想の中で 現実から逃げる思想ってなんやろか?

30: 2017/12/18(月)19:49:59 ID:XA1
じゃ、無学なお前らのために哲学の例題をだして問いながら考えようか。


31: 2017/12/18(月)19:50:58 ID:zfQ
>>30
そんなことしてる暇があるならハロワ行け


36: 2017/12/18(月)19:54:53 ID:zfQ
でも「何も分かってないのに何かわかったように気になる術」って
何かビジネスの役にたちそうだよね
主に人を騙す方面で


38: 2017/12/18(月)19:56:52 ID:XA1
>>36
そんな器用なやつは哲学科なんかいかず、
仏文か英文あたりにいくよね。
モテるから。


37: 2017/12/18(月)19:55:49 ID:XA1
存在論でもやるか。

問い2
思考実験な。
太平洋のど真ん中を想像してほしい。
そこは島もなく一面、海しかない。
そこには人はもちろん鳥も魚もいない。
あるとき天気が悪くなって雷が落ちた。
さてどんな音がしたのか?

ゴロゴローでもピカッピカーでもいいんだが、
果たして音がなったといえるのか?
誰も聞いていないのに。

39: 2017/12/18(月)19:57:57 ID:zfQ
要するに詐欺師体質なのに詐欺師になれるほど頭がよくない奴が行くのが哲学科


41: 2017/12/18(月)19:58:02 ID:iHH
実学という言葉もございますがどんな学問もそれが
使用者の生活に根ざしていないのであれば余興以外のなにものでもないのです
そしてまたあらゆる学問は道具でありその意味は使用者によって決定されます
お前らさまは哲学を現実逃避に使っている、ただそれだけのことなのです


42: 2017/12/18(月)19:58:52 ID:zfQ
哲楽と名付けるべきだったんだよな


43: 2017/12/18(月)20:04:31 ID:qOq
哲学ってもしかしたらズンドコベロンチョ的な存在なんじゃないんだろうか


44: 2017/12/18(月)20:06:48 ID:x0r
普通に生きてるぶんにはあまり関わりないかもな
でも普通に生きるのに満足できなくなった暇人が哲学を始めるんだと思う

でも今の人権とかは少なからず哲学から生み出されたものだし、全く役に立たなかったかと言われるとそれも違う


45: 2017/12/18(月)20:09:56 ID:qOq
>>44
本当にそうか?ただ、独裁に怒りを覚えた民衆が暴動を起こし民主主義や人権を作った
それをどこぞの誰かが「これは哲学だ!」と言い始めたのではないだろうか?


49: 2017/12/18(月)20:13:11 ID:x0r
>>45
それまでは役に立たなかったんだよ
非常時に役に立つっていうか、今までと違う価値観を作るって時に土台になったりするものと言えばいいのか

日本も明治維新を成功させるのにドイツの政治哲学学んだりしたし、普段はクソの役にも立たないのは同意

46: 2017/12/18(月)20:10:00 ID:zfQ
むしろ身分制度や搾取の口実として使われてきた歴史のほうが長いがなー
宗教と同じで根拠なく信じることで成立するもんだから悪いことにも良いことにも利用できる


47: 2017/12/18(月)20:10:11 ID:Ucp
暇で哲学やるくらいならもっと他にあるだろ


48: 2017/12/18(月)20:12:38 ID:ofS
カントの純粋理性批判を読んでる
小説よりは難解だが読書好きなら読めるレベル


51: 2017/12/18(月)20:17:56 ID:qOq
別の価値観を生み出す→今の価値観をどうにかする現実逃避

んー、なんて言えばいいのか


52: 2017/12/18(月)20:29:11 ID:doR
いまに問題意識があるから
新しい価値観を求めるのは
現実逃避とかいうネガティブなものじゃないだろ


53: 2017/12/18(月)20:37:30 ID:zfQ
>>52
その結果反社会的勢力に取り込まれて悪行三昧なんだから良いこととは思えんが


54: 2017/12/18(月)20:39:10 ID:x0r
>>53
それを言っちゃあおしまいよ


55: 2017/12/18(月)20:40:28 ID:Y9S
>>53
反社会勢力がすべて悪というなら、すべての革命は悪なのだろうか?
いやまぁ既存の秩序を正義と仮定するなら、それを破壊する行為は悪だといってもいいかもしれんが


57: 2017/12/18(月)20:41:05 ID:zfQ
>>55
「勝てば官軍」って知ってる?


50: 2017/12/18(月)20:14:58 ID:zfQ
哲学を学ぶくらいなら漢字検定でも受けたほうがいい
どちらも「昔の偉い人が書いたこと」が正しいことになってるしな