34727275.png






1: 2017/12/19(火) 17:11:30.89 ID:DeWD+aF30● BE:284093282-2BP(2000)
https://news.nifty.com/article/item/neta/12111-39951/
薬局、棚から100円の薬取るだけで手数料1100円?「儲けすぎ」批判強まる、大手社長に配当1億円超

 100円の目薬を買うのに、棚から出したり説明したりしてもらうだけで1100円の手数料がかかる――「そんなバカな」と思うかもしれないが、これが調剤薬局で行われていることの一例だ。

 医療機関や保険薬局の報酬となる「診療報酬」の2018年度改定にあたり、財務省や首相官邸は「調剤報酬を引き下げるべきだ」と強く主張している。大手薬局チェーンでは、制度を悪用した調剤報酬の不正請求も相次いでいる。「儲けすぎ」といわれながらも保険診療で拡大を続けてきた薬局ビジネスは、大きな転換点を迎えそうだ。

 私事だが、先日、結膜炎で近所の眼科診療所に行った。基本的な治療手段は炎症を抑える目薬を使うことしかない。投薬に関する費用だが、病院内で薬を購入する院内処方だったため、調剤料6点、処方料42点、薬剤費34点(先発薬)の計82点だった。

 しかし、充血がひかなかったため、近隣の大規模病院で検査を受けるように指示された。そこで検査した結果、幸い特別な異常はなく、同じ目薬を処方されたが、その病院では調剤薬局で薬を購入する院外処方だった。投薬に関する費用は、
まず病院に支払う処方箋料が68点、加えて薬局で、調剤技術料73点、薬学管理料38点、薬剤料23点(後発薬2つ)で、病院と薬局を合わせて202点となった。

 同じ薬を処方されたのに、院内処方では820円(1点=10円)だったのに対して、院外処方では2020円になる計算だ(窓口での支払いは3割負担)。確かに、先発薬では340円だったものが後発薬になることで1本115円と安くはなっているが、その何倍もの金額が余分にかかっている。

 一方、薬局で薬剤師から受けた“サービス”といえば、棚から目薬を取り出して渡されただけで、特段の説明もなかった。院内処方と比べて2倍以上の金額がかかったが、それだけの価値を実感することはできなかった。



4: 2017/12/19(火) 17:12:04.45 ID:DeWD+aF30 BE:284093282-2BP(1000)
●薬局の儲けすぎ体質に日本医師会が大反発!

 この状況に腹を立てているのが医師たちだ。

 日本医師会のシンクタンク「日本医師会総合政策研究機構」は、2015年に薬局の経営状況を分析するレポートを公表している。そのなかで、大手薬局チェーン4社の財務諸表を読み解き、「売上高経常利益率は、大手調剤薬局4社平均で4%台、病院(一般病院)で3%であり、
大手調剤薬局の売上高経常利益率は病院よりも1%前後かそれ以上高い」として、「薬局が医療機関より儲けている」と説明する。

 さらに、わざわざ役員報酬を算出した上に社長らへの株主配当まで記載しており、「14年度では日本調剤の社長には約1億6400万円が配当金として支払われている」という旨を盛り込んでいる。

 ここまで不満をあらわにする姿勢には「品がない」との批判もあるが、社会保障費が増え続けるなかで、「限られた予算を、いかに自分たちの領域に持ってくるか」をめぐって熾烈な争いが繰り広げられている。上限が決まっているだけに、薬局への報酬が減れば、
その分が医療機関に回ってくる可能性も出てくるからだ。

 日本医師会の中川俊男副会長は、審議会で「大手調剤6社は、公的医療保険制度下で毎年100億円の内部留保が積み上がっている。それをなんとかしなくてはならないのは、無理筋の話ではない」として、調剤財源を減らして医療機関を評価するように強く主張した。

 厚生労働省も「門前薬局の林立が医薬分業の本来の姿ではない」と考えており、調剤報酬で要件を設けるなどしているが、先日も大手のクオールやアイセイ薬局で不正請求が発覚した。グループ内で処方箋を付け替えることで基準をクリアするという手口で、
ほぼ同様の手法が相次いで確認されているため、薬局チェーンの構造的な問題が指摘されている。

 医療費削減をもくろむ財務省は12月、診療報酬改定に向けて「薬局の実態を踏まえた調剤報酬の抜本的な見直しを行うべき」とする答申を出した。18年度改定では、店舗数の多いチェーン薬局、門前薬局、敷地内薬局などの調剤料が引き下げられることが決まった。

 薬局にとっては、強い逆風が吹いている。
(文=処哲也/ジャーナリスト)

13: 2017/12/19(火) 17:13:36.10 ID:R93KQLx90
AIにやらせろ

30: 2017/12/19(火) 17:18:53.10 ID:0cM65D4D0
この問題は大きく取り上げて欲しいね

31: 2017/12/19(火) 17:19:24.01 ID:j29CFi4V0
医療系全て

32: 2017/12/19(火) 17:20:26.95 ID:o47UHOdc0
今度から手数料チェックしてみよ
33: 2017/12/19(火) 17:20:29.08 ID:SdciOxCq0
こういう自販機で自動化できるな
no title

34: 2017/12/19(火) 17:21:43.87 ID:OLieyTcQ0
もうすぐ国も高齢化で金なくなるから時期にAIにとって変わられる職業

36: 2017/12/19(火) 17:24:10.56 ID:Lw1Qk7400
・正しい薬を出せる
・責任を取れる
が1090円ぐらい
・棚までの往復作業
が10円ぐらい

37: 2017/12/19(火) 17:25:37.47 ID:wLSndQn10
専門職だし別に
儲けすぎとかは思わないが

212: 2017/12/19(火) 23:32:00.93 ID:Uf7O1iKk0
>>37

専門職の時給が高いのはいいんだよ
問題はそれ以上の儲けを出してて役員やらの給料や内部留保として利益を積み上げてるってことなんだよ
結局それって俺たちがおさめてる税金とか社会保障費だからな
215: 2017/12/19(火) 23:38:06.28 ID:+tsNKaxc0
>>212
そもそも薬局が株式会社ってとこじゃないの?問題は

株式会社である以上は利益出さなきゃ悪とみなされるし薬剤師も社員である以上は営業活動しないと社会的に会社員として悪であるし

38: 2017/12/19(火) 17:26:25.89 ID:y965V88N0
薬の説明書でも点数取れるんだよな
いらないっつうても毎回印刷だけして「これは破棄しておきますね」って言いつつ裏ではちゃんと加算して薬代に上乗せしてる

39: 2017/12/19(火) 17:32:46.01 ID:AIqoVycc0
これぞ棚からぼたもち

40: 2017/12/19(火) 17:34:01.76 ID:wYY3vfKd0
処方箋を薬剤師に渡したあと、いちいち「今日はどうされましたか」とか聞いてくるのがウザい
黙って薬持ってこいっての
まともな仕切りも個室も用意できないショボい薬局で
なんでわざわざ会ったばかりの薬剤師に自分の病気についてペラペラ喋らないといかんのか

儲かってるならプライバシーに配慮した設備を用意しろよゴミ薬剤師ども

155: 2017/12/19(火) 21:51:26.98 ID:Wa1/uhW20
>>40
病気を治すのは医者じゃなくて「薬」なんだよ
薬剤師は薬の専門家として医者のミスや不正がないかダブルチェックしてくれてんの
儲ける為に不要な薬を出すこともありうることだからな

むしろ信用できる薬剤師を見つけて話を聞いてもらえ どれも同じと思うな
159: 2017/12/19(火) 22:05:29.22 ID:FRE35M3/0
>>155
ダブルチェックとか言うけどチェックなんかしてないからな

167: 2017/12/19(火) 22:27:03.02 ID:Wa1/uhW20
>>159
どんな病気かやどんな症状によってかで、どういう薬が使われるかが薬剤師にはわかる
間違っていたり、不自然な処方だったら記録に残る 信用を失ったら医者は終わりだ
別機関がチェックしてるというのが大きいんだよ だから病院と薬局は分離された

161: 2017/12/19(火) 22:09:46.90 ID:bW274F5Z0
>>155
薬剤師の話など毎回全く必要ない
薬剤師など無視してるわ

163: 2017/12/19(火) 22:15:42.92 ID:BCNxgxyA0
>>155
で、不要な薬だと思ったら薬剤師が医者に進言できんの?
何も出来ないよね?
チェックだけならコンピュータの方が遥かに安全だよなw

233: 2017/12/20(水) 00:08:34.11 ID:mfiiVxKF0
>>163
毎度毎度風邪薬だけじゃないだろ
持病の薬もらってるやつがいつもの薬じゃなかったらあからさまおかしいし、確認の電話一本で致命的なエラーが防げるなら良しだわ
調剤事故とか知らないクソガキか?
236: 2017/12/20(水) 00:12:13.95 ID:IUNUIsnG0
>>233
マイナンバーか保険証とカルテリンクして管理すれば良いね
まぁ、何ほざいても必要はない業種だな

237: 2017/12/20(水) 00:13:39.59 ID:gb/lGMug0
>>236
マイナンバーに関しては医師会が難色示していたはず
あと患者団体が人権侵害とかうるさいからなななか難しい

42: 2017/12/19(火) 17:34:35.21 ID:a5TOU1jk0
ロキソニンのジェネリックが処方箋持って行って買ったら5錠450円。
オリジナルを処方箋無しで買った方が安い。

91: 2017/12/19(火) 18:27:17.93 ID:pGD6CSRt0
>>42
それ処方が必要な強いロキソニンじゃないの?オリジナルのロキソニンを処方箋無しでって言ってるってことは、市販のと同じと勘違いしてないか??

251: 2017/12/20(水) 00:37:46.77 ID:XwWfFs4H0
>>42
だったら医者にかからずにロキソニン買え
お前みたいなやつが医療費無駄に使ってんだよ
44: 2017/12/19(火) 17:37:19.32 ID:47GGGTp70
医者の処方箋そのまんまだし
リスクは医者が負ってんのに
とりすぎだわな
俺は既に悟ってたから
個人輸入で買うようにした

45: 2017/12/19(火) 17:38:43.46 ID:nXpOuY9N0
飲み屋に行ったら、900円位の焼酎ボトルが3500円だぞ
言ってたらきりがない

46: 2017/12/19(火) 17:39:53.87 ID:bhWmmA0l0
無駄に金かかってるの優先にAIにした方がいいな

47: 2017/12/19(火) 17:40:01.65 ID:qXTXHccL0
更に調剤薬局事務なんてのが居てだな

63: 2017/12/19(火) 18:04:40.80 ID:VqeGIAkD0
>>47
居なかったら薬剤師に高い給料でやってもらうことになるのでは

49: 2017/12/19(火) 17:42:40.62 ID:FuMbDQie0
滅多に行かないから知らなかったけど今の病院って滅茶苦茶薬出すのな
高熱出てインフルエンザかもって検査したら結局唯の風邪だったのに、
総合風邪薬、解熱剤、抗生物質、喉の腫れを抑える薬、咳止め、等々
そりゃ健康保険料いくら払っても足りんわな
50: 2017/12/19(火) 17:43:56.02 ID:qv32lqnK0
それでも薬剤師は人手不足だぞ

137: 2017/12/19(火) 21:12:31.88 ID:x3HeZv9T0
>>50
運転手が人手不足なのと一緒だな。
会社は店(クルマ)が多いほど儲かる。

51: 2017/12/19(火) 17:44:04.38 ID:J02olWUB0
副作用とか飲み合わせの膨大なデータの参照みたいなことそこ
コンピュータが最も向いていて人間が1番向いてないことだからな

52: 2017/12/19(火) 17:44:48.02 ID:f1RYh/Lt0
薬剤師手取り40万は美味すぎだわ

252: 2017/12/20(水) 00:40:18.98 ID:XwWfFs4H0
>>52
中部は薬科大学が少ないから薬剤師不足なんだよ
関東関西では手取り40万なんて貰えない
54: 2017/12/19(火) 17:46:31.13 ID:B4WrClKw0
>>1
>院内処方では

前は古い小さい病院で待たされるのが面倒だと思ってたけど、最近、診断書や薬が安いことに気づいたわ。

56: 2017/12/19(火) 17:50:21.07 ID:LeQXXG610
確かに薬剤師は貰いすぎだと思うわ
AI化で早く無くなれ

57: 2017/12/19(火) 17:52:31.41 ID:n9mFX2Gj0
病院で言われたり聞かれたことを調剤薬局で二重に聞かれるのが嫌だ

薬局屋の知り合いいるけど薬剤師雇うだけで本人や家族は薬剤師じゃないのに儲かってダラダラとパチンコばっかやってるな

59: 2017/12/19(火) 17:59:28.05 ID:nQVwqhG00
>>57
薬剤扱うのって免許制だっけ?

69: 2017/12/19(火) 18:12:55.32 ID:n9mFX2Gj0
>>59
とにかく薬剤師がいたら成り立つんじゃない
薬自体は安価だから卸しの業者も貰いすぎだと言ってた
75: 2017/12/19(火) 18:18:48.47 ID:nQVwqhG00
>>69
じゃあなんで薬局が増えないの
競争を阻害して特権化してる何かがあるんじゃね?
単に薬剤師不足だけじゃなくね?
そんな美味しい商売ならさ

82: 2017/12/19(火) 18:23:07.84 ID:Hbd3AIF40
>>75
病院の近くに二つみたいな決まりあったでしょ

95: 2017/12/19(火) 18:29:16.93 ID:nQVwqhG00
>>82
やっぱりそういう規制に胡座かいてんのな
そりゃ左団扇でパチンコ三昧にもなるわ
規制緩和しろよ

171: 2017/12/19(火) 22:29:38.15 ID:LYlHEtrb0
>>59
薬局は素人でもできる
薬剤師雇えばいい

元ホストが薬局やってたりする

62: 2017/12/19(火) 18:00:50.19 ID:q0lhU2Xo0
今日はどうされましたか?
いや、それは病院で診てもらったよ!
っていつも思う
64: 2017/12/19(火) 18:05:58.38 ID:gSJ/w4Z80
もうペッパー君でいいよ

66: 2017/12/19(火) 18:11:59.75 ID:TR9POA500
薬剤師がなんの病気だとか聞いてくるのやめて欲しい

67: 2017/12/19(火) 18:12:15.03 ID:wvTixwax0
ほんとあいつらは儲けすぎ

68: 2017/12/19(火) 18:12:47.89 ID:H2M9C7xj0
なんか原価厨の言いがかりとおんなじやな

72: 2017/12/19(火) 18:13:24.10 ID:8u4H9IzL0
整形外科で湿布もらってるんだけど院内処方から処方箋に変わって急に高くなったよ
薬混ぜたりするならともかく湿布作るわけじゃないんだから・・・
96: 2017/12/19(火) 18:31:12.60 ID:lv+/WlAS0
ほとんどはミスもなく処方されているのに、
ほぼ一律に金をとるのが問題。

100: 2017/12/19(火) 18:40:12.55 ID:3hXMapND0
3回くらい飲み合わせ悪い処方箋出されて薬剤師が気付いてくれた事あるから、なんとも言えん